紅葉 @四国八十八ヶ所結願の霊場 大窪寺
2016年11月13日
紅葉予報で大窪寺が見頃とニュース!
混んでるんだろうな・・・
と、思いながらもやっぱり足が向く (笑)

ほどほどの込み具合 ^^;
お天気も良くて、紅葉も見頃
すれ違ったお遍路さん、
『京都にも負けてない』と、紅葉を愛でていました。
そうでしょ、そうでしょ。
郷土愛 (笑)
静かなたたずまいと立派な山門
結願のお寺、秋は紅葉で華やか~
奥の院まではちょっとした山登りになるので、
(ムリ、ムリ・・・^^;)
お参りして、紅葉を愛で return。。。


大師堂
お砂踏みができる道場があります。
八十八ヶ所の小さな本尊が祀られ、
一周すれば参拝と同じご利益が得られると言われます。

Posted by はな at 21:00│Comments(3)
│四国観光案内
この記事へのコメント
わぁ、きれい!
見に行きたいです。
あと私は、打ち込みうどん、です!
見に行きたいです。
あと私は、打ち込みうどん、です!
Posted by ごま
at 2016年11月13日 22:03

☆ごまさん
真央ちゃん、始まる~!!!
どんな結果でも私は真央ちゃんのファンだわ。
真央ちゃん、始まる~!!!
どんな結果でも私は真央ちゃんのファンだわ。
Posted by はな
at 2016年11月13日 22:18

☆ごまさん
紅葉、見頃でした。
打ち込みうどんはすっごい混んでました!
駐車場には、県外ナンバーいっぱいだし。
午前中の早い参拝をお勧めします。
うどん食べずにかめびしのピザ食べました。^^
紅葉、見頃でした。
打ち込みうどんはすっごい混んでました!
駐車場には、県外ナンバーいっぱいだし。
午前中の早い参拝をお勧めします。
うどん食べずにかめびしのピザ食べました。^^
Posted by はな
at 2016年11月13日 22:22
