20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

角野隼斗アップライトピアノ・プロジェクトPiano for Myself

2025年04月10日


Di坊が中学1年生になりました。
『めちゃくちゃ楽しい』、と、ご機嫌で中学校に通っています。
あのDi坊がもう中学1年生とは、
月日の経つのは早い…
我が身を振り返えれば、相変わらずミーハー道驀進中。汗
(めめファンの姫ちゃんからはSnowManのファンクラブに入ってとリクエストあり。笑)





*

かてぃんピアノ、今年も貸し出し!
角野隼斗・かてぃん発案のアップライトピアノ・プロジェクト Piano for Myself

プロジェクトの原点は“自分のために弾く音楽”
副題のPiano for Myself には、
「自分のために奏でる音楽」もまた価値のあるものだという、
かてぃんの思いが込められています。

4月7日にスタインウェイ&サンズ東京で記者会見
第Ⅱ期(2025年6月~2026年3月)の企画公募発表

2025年5月1日より第Ⅱ期企画の全国公募を開始
https://cateenup.piano.or.jp/#top

かてぃん発案・監修、
運営は、ピティナ
協力、イープラス
(なーるほど!!かてぃん、ピティナ、イープラスで最強のトリニティ)


角野隼斗 
UPRIGHT PIANO PROJECT
Piano for Myself

アップライト ピアノ プロジェクト 第Ⅱ期
コンセプトは、「子どもたちに、音楽をつなぐ」

本プロジェクトの柱となっているのが、「子どもたちに音楽をつなぐ」というコンセプトです。ピアノの中の仕組みが“見える”構造や、フェルトによる独特な音色は、音が生まれる仕組みそのものを体験できる装置としても機能します。角野さんは、「どうやって音が鳴っているのか目で見てわかるのは、子どもたちにとってワクワクする経験になるのでは」と語り、実際に多くの会場で、子どもたちが目を輝かせながらピアノに向き合う姿が見られました。また角野さんは「自分が音楽と出会えたのは、子どもの頃に大人たちがその機会を用意してくれたから。今度は自分が次の世代に伝える番だと思っている」と述べており、今後、音楽教育や地域文化の裾野を広げる取り組みとしても注目されています。












DIVOとかてぃんの世界観が好き。ハート



春の陽気でDIVO薔薇が元気、
日本のニースの気候が合うんでしょうね。
ご本体のDIVO薔薇にはもう蕾がついています。
冬に挿し木にした枝、たぶん、根がついたかも。
去年の挿し木の枝…
そのままプランターで大きくなってしまい、えらいこっちゃ状態に…汗
この冬は必ず植え替えます。
































  

チャリティトラックリリース @Prevent Cancer Foundation

2025年02月13日







*


DavidがNYへ行ったのは、
Prevent Cancer Foundation(がん予防財団)のプレリリースイベントに出席だったのですね。

Divoはチャリティトラック 《Oh What a Dream》を昨年の夏に録音していたらしい。。。
正式リリースは2月14日

@billion_streams






2月4日は世界対がんデー
World Cancer Day
(ワールドキャンサーデー)
https://worldcancerday-jp.org/

日本でのイベントは各地からのライトアップ
2025年2月4日17時30分よりyoutubeで生配信されました。
がんは予防可能、早期発見が命を救う!

未来にひかりをつなぐ 〜LIGHT UP THE WORLD〜





Action
ワールドキャンサーデー 世界とつながろうSNSキャンペーン

ワールドキャンサーデーでは公式ハッシュタグをつくりました。
メッセージキャンペーンにご参加いただくことで、自分自身のメッセージを世界中の人へ発信ができ、つながることができます。皆さまのメッセージ1つ1つが、がんの影響を減らすための行動、ワールドキャンサーデーの活動サポートにつながるのです。是非あなたのメッセージをSNSにて発信してください。






Oh What a Dream We Had
2月14日シングル リリース







蕾のDivo薔薇が咲きました。
深紅と言うよりは、軽やかなきれいな明るい赤!





















  

Posted by はな at 23:55Comments(0)IL DIVO DiscographyDIVO 薔薇

サラさんの椿姫@セントバース音楽祭

2025年02月09日



GARDENS LESSON >ガーデンズ流ローズレッスン
薔薇への愛を語る講座。笑
お茶の時間も楽しみ。










Divo薔薇は四季咲きのハイブリッド薔薇らしいので、
夏でも冬でもいつでも元気です。
この最強寒波の中でも咲いています、と自慢したら、
だめだめ!
ちゃんと冬剪定をして休ませないと、かわいそう!
と、薔薇好きマダム達に呆れられまして、
教えられた通りに冬剪定!
蕾はリビングで咲きそうです。






サラさんの椿姫、
上手くなっていますよ、びっくりするくらい!








ずっと前にDavidが、
何が望み?、みたいな質問に、
『もう望みは叶った』
『ファンのみんなの幸せを望む』…
そんな答えだった気がする。

サラさんと二人で舞台に立つのが夢、
と、ずっと言っていたから。

DIVOで収入があるので、(生活が安定している)
自分たちの好きな舞台を選ぶことが出来る。
生活のために無理やり歌うことをしなくともいい。
(場末?で生活のために歌っている知り合いもいる…とか)

サラさんもちゃんと先生についてボイスレッスンをうけている。
それは偉い!
(生活が安定しているから…ねって余計なことは言わない。w)

















  

Time to Say Goodbye.2024

2024年12月31日



冬のDIVO薔薇、
まだまだ元気に咲いています。
とは言え、もう剪定の時期、
その前に花をリビングのテーブルに、
艷やかに咲き誇る深紅の薔薇に見惚れる。
DIVO薔薇は四季咲きのハイブリッド、たぶん。
一年中咲いているから。。。






3年が過ぎて、
やっぱり隊長か恋しい、、、
でもこうしてDIVOのPVで会える。
DIVOが続くかぎり隊長も一緒。

この世界的に有名な曲は、イタリアのオリジナル曲「Con te partirò」をアレンジしたもので、2011年にロンドンのコロシアムでイル・ディーヴォによってライブ演奏されました。イタリア語と英語の歌詞が付いたこの美しい曲は、グループの5枚目のスタジオアルバム「Wicked Game」に収録されています。













餡餅を貰い 、山形からはお蕎麦も届き、
もちろんお節も届き、w
お互いそれぞれに仕事を済ませ、
のんびり2人きりの大晦日、

朝、虹が二重に北の空に!
良き年の瀬。。。

と、いかないのが世の常、
突然のスマホのフリーズで慌てふためいた大晦日、やれやれ…
























  

Posted by はな at 21:00Comments(0)DIVO 薔薇

ガラスの天井 @ヒラリー クリントン

2024年09月12日


熱中症警戒アラートが出てる!
9月って、こんなに暑かったかしら!?
汗だくになりながら、DIVO薔薇の2回目の夏剪定、
今日は一粒万倍日で大安、多分、きれいな秋薔薇が咲くでしょ。。。ハート



2006年、チャリティーイベントに出演した時の写真、
ビル・クリントンに、『今度一緒にセッションしよう』と、
誘われた、と隊長が言っていた。♪








*


アメリカ大統領選挙は11月、
民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領のテレビ討論会、

2016年のヒラリーの敗北宣言での、
「ガラスの天井、誰かが破る」を思い出す・・・
あれから8年がたって、未来がいまここにあると、ヒラリーは言う!





instagram
hillaryclinton

2016年以降、私たちはアメリカを諦めることを拒否しました。
(進歩は可能だか保証されていないということです。私たちそのために戦わねばならない。決して諦めないで。)
何百万人もの人々がデモ行進しました。
中には選挙に立候補した人もいました。
私たちは未来に目を向け続けました。
さて、友人たちよ、未来はここにあるのです



ヒラリー氏「ガラスの天井破るまで近い」 女性初に期待
2024年8月20日 13:03

シカゴ=芦塚智子
2016年の米大統領選で民主党の大統領候補だったヒラリー・クリントン元国務長官が19日、民主党全国大会で演説した。クリントン氏は自身を含めた女性の米政界進出の歴史を振り返ったうえで「未来がいまここにある」と述べ、自身が果たせなかった米国初の女性大統領実現の夢をハリス副大統領に託した。

クリントン氏は、1972年に黒人女性として初めて主要政党の大統領候補指名を目指した民主のシャーリー・チザム下院議員(当時)や、84年に主要政党で女性初の副大統領候補だったジェラルディン・フェラーロ氏に言及した。

クリントン氏は16年の大統領選で共和党のトランプ前大統領に敗れたが、自身の得票を念頭に「6600万人近い米国民が、夢に天井がない未来のために投票した」と強調した。

クリントン氏は女性の昇進を阻む見えない障壁を指す「ガラスの天井」に触れ、「私たちはともに、最も高く固いガラスの天井(大統領職)に多くのひびを入れた。そして今晩、それをもう少しで完全に打ち破るまで近づいている」と述べ、ハリス氏が女性初の大統領になることに期待を示した。

ハリス氏について「人格と経験、我々を前進へと導くビジョンを兼ね備えている」と称賛し「彼女は全米で人工妊娠中絶の権利を取り戻す」と訴えると、聴衆から割れるような歓声が湧いた。

再選出馬を断念したバイデン大統領についても「国内外で民主主義の擁護者であってきた」とたたえ「ジョー・バイデン、生涯の献身とリーダーシップをありがとう」と呼びかけると、会場から「サンキュー、ジョー!」のコールが上がった。



ヒラリー・クリントン氏が敗北宣言 「ガラスの天井 誰かが破る」
2016年11月9日
米大統領選に敗れたヒラリーは9日午前、敗北を認めた。
米史上初の女性大統領をめざしたがあと一歩及ばなかった。
女性の進出を阻む「ガラスの天井」の最後の1枚を破れなかったことに悔しさをにじませ、
「最も高く硬いがいつか誰かが破る」、こう語り、初の女性大統領を後進に託した。

《演説の主な内容》

ありがとう。皆さん本当にありがとう。昨晩、ドナルド・トランプ氏に祝意を伝え、国のために協力したいと申し出た。彼がすべての米国民のための大統領として成功することを願っている。選挙の結果は私たちが望むものではなかった。共有する価値観と国のビジョンのための選挙に勝てなかったことを申し訳なく思っている。

多様性や創造性、活力に満ちたこの素晴らしい選挙戦を一緒に戦えたことを誇りに感じている。皆さんのための候補者になれたことは、私の人生にとって大変名誉なことだった。皆さんがどれだけ失望しているかは分かっているし、私もそうだ。私たちの選挙戦は希望に満ちて寛容な心を持つ米国をつくるためのものだった。

この国は私たちが思っていた以上に深く分断している。それでも私は米国を信じているし、これからも信じ続けたい。今回の結果を受け入れて未来に目を向けよう。広い心で、トランプ氏に国を率いる機会を与えなければならない。憲法に基づく民主主義は権力の平和的な移行を定めている。法の支配、平等と尊厳、信仰や表現の自由を尊重し、守る必要がある。

アメリカン・ドリームは人種や宗教、男女、移民、LGBT(性的少数者)、そして障害を持つ人を問わず全ての人のためのものだ。市民としての責任はより良く、強く、公平な米国を築く取り組みに参加し続けること。皆さんは今後もそうしてくれると思う。

私はこれまでの人生で信じるもののために戦ってきた。そこには成功も挫折もあった。正しいことのために戦うのは価値があるということをどうか信じ続けてほしい。(女性大統領という)最も高くて硬いガラスの天井はまだ打ち破れていないが、いつか誰かが、私たちが考えているより早く達成してくれるだろう。






2024.8.23













  

Posted by はな at 22:30Comments(0)others DIVO 薔薇My memories

突然の訃報

2024年07月09日












突然のことに、

まさか、、、

と、信じられないまま、

1日が過ぎました。



心より御冥福をお祈りいたします。




咲いているDIVO薔薇をぜんぶ集めて飾ります。


喜んでもらえたらいいな。。。
























  

Posted by はな at 07:00Comments(0)DIVO 薔薇

サンパウロでプロモ @ SBT局 The Noite 出演

2024年05月22日



DIVO薔薇、
hehehe まだまだ元気。。。by 隊長の真似
ご近所さんと薔薇談義、
ハイブリッドの剣弁咲きで大輪花のDIVO薔薇!
余りにも大きく咲きすぎる時は、
薔薇の頭にヘアスプレーを吹きつけると形を保つ、
と、おっしゃる。
DIVO薔薇の頭にヘアスプレー!!
目に浮かんだDavidの頭 爆笑
秋薔薇の時にやってみよう、かな・・・w







サンパウロでプロモーション ♪

ブラジルの民放局、
SBT局の深夜の人気帯番組、The Noite(ザ・ノイテ)に出演
5月21日AM1:00 深夜1時!

深夜1時?
冗談かと思ったら・・・^^;
深夜の番組だったのね!
看板司会者、コメディアンのダニーロ・ジェンチーリ
The Noite com Danilo Gentili

フレンドリーでエレガントな ^^
インタビューとCrazy

ラップとオペラのクロスオーバーはどうか?と、
司会者聞から聞かれると、
Davidもセブも即答!
『ビジネスに不可能はない』、と。。。^^;
ははは、ボスの発言!
(カルロスのことは不可避で、時間が経っても辛いまま・・・)
ポルトアレグレの洪水被害にお見舞いと支援を言ってますね。

インタビューの終わりは伝言ゲーム (笑)
伝言ゲームは英語でテレフォン(telephone)と言うのね!






















ラブリーさんがインスタで、
サンパウロのプロモが終わったからリオに帰ると言ってましたけど、
うん???
ウルスの奥様のインスタによるとw、リオで休暇中、かな?

5月18日 BR リオデジャネイロ
5月19日 BR ベロ オリゾンテ
5月23日 BR サンパウロ
5月25日 BR クリチバ
5月26日 BR ポルトアレグレ 中止


















  

オーケストレーションポップスとは反対方向、テクノポップスへ!?  

2024年05月16日



朝から台風のような風が吹き荒れました。
DIVO薔薇、何とか無事です。









20th AnniversaryTour
ラテンアメリカツアー、
前半の中南米ツアー終わる!

コスタリカ、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、
共に珈琲豆の産地として有名。   
コーヒーベルト・コレクションのスペシャルティ珈琲で注目されている。

5月16日はホンジュラス共和国の首都テグシガルパへ。。。

ホンジュラスは初めての公演なんですね。
新しいファンが増えますように。♪







メキシコ・グアダラハラの放送局のインタビュー

Davidが言ってますねぇー
音楽制作会社、ILDIVO!!
where we well first of all it's the first album where we use our own production company

自分たちの制作会社の最初のアルバム!
古典的指向から、テクノロジーを使いモダンなサウンドへ、
光と映像とテクノミュージック!

オーケストレーションポップス(フルオーケストラをバックに歌うアレンジ)とは反対の、
モダンなテクノポップスへ、???

テクノロジーのDavidと、ポップスのセブがタッグを組む!?
よく分からないけど・・・^ ^;

アニバーサリーツアーXXは、
ILDIVOがこれから新しく目指すXXでもあるってことなのね。


オーケストレーションポップスとは反対方向、テクノポップスへ?
ベクトルは、古典からモダンへ!

もちろん、隊長は常に一緒にいる!
と、セブ。。。

























  

セットリスト @IL DIVO 2024 XX 20th Anniversary Tour

2024年05月13日



DIVO薔薇、
昨日からの雨にも負けず咲ました!
DIVOからの、happy mothers day!!
















IL DIVO 2024 XX 20th Anniversary Tour
Setlist @Mexico City, Mexico MAY 2 2024
SHARE

2024 XX Tour@MX メキシコシティ
Setlist
01.Un-Break My Heart (Regresa a mí)
02.Crazy
03.Senza Catene
04.Hoy tengo ganas de ti
05.Perfect
06.Despacito
07.Talking to the Moon
08.Despertar sin ti
09.Isabel
10.Quizás, quizás, quizás
11.Bésame mucho
12.Hasta mi final or You Raise Me Up
13.All by Myself
14.Caruso
15.Adagio
16.My Way
17.No Tengo Nada
18.The Power of Love
19.Time to Say Goodbye

01.レグレアサミ
02.クレイジー
03.アンチェインド メロディ
04.ホイ テンゴ ガナス デ ティ
05.パーフェクト
06.デスパシート
07.トーキング トゥ ザ ムーン
08.デスペルタ シン ティ
09.イザベル
10.キサス キサス キサス
11.ベサメ ムーチョ
12.ハスタミフィナ or You Raise Me Up
13.オール バイ マイセルフ
14.カルーソ
15.アダージョ
16.マイウエー
17.ノテンゴナダ
18.パワー オブ ラブ
19.タイム トゥ セイ グッバイ









キャンディさん、
ありがとうー ハートハートハートハートハート


























  

Happy Birthday Sarah!!

2024年05月04日



お誕生日おめでとう!!!

20年前、この女の子と出会った... 彼女は私が今まで会った誰とも違って、私は彼女と残りの人生を過ごす必要があるとすぐに気づいた。 彼女の目は部屋を明るくし、彼女の笑顔はあなたの心を溶かして、彼女の声は天使のものです。

Happy birthday!!!










12年目のDIVO薔薇、
ガクの間から見える花びらの赤が鮮やか、
本当にきれい。
キャンディーさん、Thank You ハート















エンコンパスアーツ
サラさんのプロフィール

https://www.sarahjoymillersoprano.com/






















  

衝撃のニュースレター Divo Diaries 笑 2024.3.27

2024年03月28日






Hi Everyone…
happy Spring… happy Aries season!

えっー!!

夫・・・
Davidと、まさかの牡羊座仲間。 w
20年目の衝撃 爆笑

Davidは1973年4月14日生まれ

牡羊座の誕生期間3/21~4/19
因みに、、、
牡羊座の男性と山羊座の女性の相性は、
あんまり宜しくない、みたいです。w

えっ?
亡くなったイル・ギーボ様も実家の母も、
牡羊座だわ!驚いた!!



《閑話休題》

Il Divo Diaries: Upcoming XX Tour and More!


なんだろう?
4月中旬に非常に大きなツアーの発表!

Official Newsletter of Il Divo
Wednesday, March 27, 2024

Join Il Divo on Tour in 2024!

We have a very big touring announcement coming mid April – can hardly wait to let everyone know!




《Google翻訳》

こんにちは皆さん…良い春…良い牡羊座の季節です!
(誕生期間3/21~4/19)

私は、名誉ある春の国際音楽祭の一環として、サン・ルイス・ポトシでの明日のショーに備えて、ここメキシコシティにいる他の少年たちと合流したところです!

私たちは2023年の「A New Day」ショーを一夜限りで復活させ、その後、4月30日のケレタロMXを皮切りに中南米を巡るXXツアーに再び注目します。 私たちは何ヶ月も前からこのショーを計画し、デザインしてきましたが、それを実行に移すことにとても興奮しています…最近のツアーとは大きく異なるものになるので、お見逃しなく!

この数週間、サラ・ジョイとオスカーと一緒に家で自由に過ごせるのはとてもうれしいことです。 私たちの山にも春が顔を出し始めています。 水仙は押し上げられ、いくつかの花が咲きました…私たちはまだチューリップと桜の木を待っています。

この後、さらに 1 か月ほど春を満喫し、ツアーに出発します。

したがって、ildivo.com をチェックして、あなたの近くの都市に私たちが来るかどうかを確認してください。また、すぐにたくさんの日程を追加する予定なので、またチェックしてください。

D





DIVO薔薇、すくすく芽吹いて来ました。
2024.3.27
























  

Il Divo Diary: Updates from David, Seb, Steven and Urs!

2024年02月01日



真冬のDIVO薔薇、
リビングで蕾がふくらんで綺麗な深い赤!
これぞ深紅のDIVO薔薇。♥️










Join the Official Il Divo Fan Club!
Davidがサインアップしてね、と言っています。(^^ )

https://ildivo.com/
Il Divo @公式ファンクラブ ニュースレター
http://eepurl.com/dDjCgj
Sign up to get first access to pre-sale tickets when Il Divo goes on tour, new music and merch!

えっ、
TOUR DATES
さらりと書いていますが・・・!?
2024年5月2日  
シウダード・デ・メキシコ、メキシコ
アリーナCDMX



届きました、ニュースレター。。。

Il Divo Diary: Updates from David, Seb, Steven and Urs!
Official Newsletter of Il Divo
Wednesday, January 31, 2024

Zoom チャットのチャンス!
ニューヨークのBarnes & Nobelでサイン会


google翻訳
最新アルバムのリリース XX20 周年記念アルバムまであと10日です! ここでアルバムを必ず事前保存してください。物理的なCD またはレコードをここで購入できます。
2 月 9 日までにレコードを予約注文すると、Zoom チャットをするチャンスが得られる可能性があります。 2 つの簡単なステップで以下のコンテストに応募してください。
1. https://ildivo.shop.redstarmerch.com にアクセスします。
2. 2月9日までに XX レコードを予約注文すると、自動的に当選者にエントリーされます。 幸運を!
2月9日のリリース日にニューヨーク市エリアにいらっしゃる方は、ぜひ Barnes & Nobel までお越しください。 事前のお申し込みが必要となりますので、売り切れる前にお早めにお申し込みください。

ウルスからの最新情報
皆さん、こんにちは。まだお伝えしていなかったので、2024 年が明けましておめでとうございます。
一年で最も素晴らしい時期である休暇を皆様も素敵に過ごされたことと思います。 さて、今回の私たちの話は少し奇妙でした。 まずフロリダでの最後のショーが12月23日だったので、ツアーから戻る飛行機は24日のクリスマスイブだったということになります。
少なくとも私たちは飛行機でニューヨークに戻っただけです。 もし私たちがヨーロッパに帰っていたら、文字通りクリスマスイブを飛行機の中で過ごしていたでしょう。 このようにして、少なくともクリスマス映画を観ながらベッドの上で家族の伝統的なピザを食べることができました。
クリスマスにニューヨークのような場所はありませんが(私たちは、フーヴィルかもしれません...)、3か月のツアーとほぼ毎日国から国への旅行を続けた後、人は家にいて自分の家で寝ること以外何も望んでいないことにすぐに気づきました。 自分のベッド。
少なくとも、ラジオシティ ロケッツは私たちに待ちに待ったクリスマスの歓声をもたらしてくれました。 しかし、12月29日、私はプライベートライブのためにLAに飛び立たなければならず、愛する人たちと大晦日のビーフウェリントンに間に合うように戻らなければなりませんでした。
それで終わりです - もう十分です、家に帰ります! 戻ってきてクリスマスツリーを出して「ロスコン・デ・レイエス」を焼き始めました。 そして、雪がなくなるまで木を片付けません!
一人一人に愛を!

スティーブンからの最新情報
皆様、新年あけましておめでとうございます!
昨年の最後の 3 か月を締めくくった、大変な旅行スケジュールをたどっていた方も多いと思います。 なんと素晴らしい一年の終わり方でしょう!
クリスマス ショーでスクルージになったことについてよく話しているのはわかっていますが、クリスマス コンサートで新曲も含めて歌うのは本当に特別な経験でした。3 か月間各地を旅してツアーを行った後、無事に終えることができてよかったです。 センチメンタルなメモ。
休暇中に、私はアダムの家族を訪ねるためにユタ州に数日間行きました。 彼には大家族があり、たくさんの兄弟や義理の兄弟、姪や甥がいます。 みんな素敵で、いつも一緒に楽しい時間を過ごしています。 それからアダムと私は大晦日にメキシコシティに向かい、友人たちと夕食をとり、そこでしばらく時間を過ごしました。 私はメキシコシティが大好きです。 そこは私のお気に入りの場所で、そこには私に安らぎをもたらしてくれる何かがあります。 私たちも初めてトゥルムを訪れ、そこで友達数人と一緒に滞在しました。 それからメキシコシティに戻ってリラックスして友人たちとさらに数日過ごし、それから家族を訪ねるためにモンテレーに3日間行きました。 私たちはランチョ デル レイに滞在しました。ここは私のいとこが運営を手伝っている児童養護施設であることはご存知の方も多いと思います。 そして、多くの人がこの夏ご覧になったように、私はランチョに迷い込んだ保護された子猫を手伝いました。そして、彼が元気に育っていることを報告できることを嬉しく思います。 彼はとても成長して、とても遊び心が増えました。 タッティには一緒に寝てもらうこともしましたが、タッティはあまりにも落ち着きがないのでしませんでしたが、彼は一晩中同じ場所にじっとしているだけです。 完璧!
パーフェクトといえば、XX アルバムから次のシングルがリリースされました。それがパーフェクトです。 そしてアルバム全体がリリースされるまで、あまり時間は残されていない。 とてもわくわくする! しかし今のところ、私はニューヨークの自宅で物事のスイングを取り戻しているところです。 2月9日まで待ちきれません!
スティーブン

デイビッドからの最新情報
さて、2024 年は素晴らしいスタートを切りました!
ただし、2023 年のホリデーの総括から始めます。 アメリカのクリスマスツアーはとても楽しかったですが、本当に休憩の時間でした。 10月から始まり、ヨーロッパ、オーストラリア、日本、東南アジアを巡る3か月連続のツアーでした…。 これらすべてに加えて、台北でのニュー デイ ツアーの 1 回限りのパフォーマンスを計画し、撮影していますが、XX アルバム (これを書いている現在、編集とミックスを承認中です) からの新曲も含まれています…そしてその後、クリスマス ツアーを開催します アメリカ東部…それは…たくさんありました。 楽しかったけど…本当に休憩の時間でした。
しかし、私たちは全員24日の飛行機で帰国したため、クリスマスディナーを作る準備をする時間があまりありませんでした。 幸いなことに、サラ・ジョイと私はすでにメニューを決めており、彼女はそれを実現するために必要な食料をすでに調達していました。 私がしなければならなかったのは、休日に家に帰ることだけでした。 赤ワインとエシャロットのコンポート、グリュイエールとタイムのホタテ貝付きジャガイモ、イチジクとソーセージのサワー種詰め、パルメザンチーズでまぶした芽キャベツ(バルサミコの霧雨を添えて)、そしてよりしっかりとした風味を出すためにオレンジとシナモンを加えた新鮮なクランベリーソースをトッピングした個別のビーフウェリントンを作りました。 ...クッキーが大好きです。
SJと一緒に料理をするのが大好きです。 いつか私たちのレシピを本にまとめたほうがいいかもしれない…
その後は新年を楽しみにするばかりでした。 意図を定めて、SJ と私はさまざまなお祭りをテレビで観戦し、ニューヨークのボールが落ちたときに生意気な真夜中のキスで 2023 年を終えました。 翌朝、素晴らしい朝日が迎えてくれました。
非常にエキサイティングな計画に満ちた一年の素晴らしいスタートとなりました。
先週「Perfect」をリリースしましたが、2月9日のXXアルバムと並行してリリースするシングルがまだあと1枚残っています…
いつか台北公演も公開されるだろうに…。
すでに今年の残りの大半を占めるXXツアーの演出やセットリストの計画が始まっています…。
これに加えて、私たちの袖にはまだいくつかの驚きがあります(そしてさらに私はさらに驚いています)。それらはすべて別の機会に明らかにされる予定です。
皆様が今年も素晴らしいスタートを切れることを願っております。いつものように、最新のニュースや情報をすべて IlDivo.com でチェックしてください。
気をつけて
デビッド

セバスチャンからの最新情報
めまぐるしいツアーを終えて自宅の快適さを切望した後、私はカリフォルニア州ビッグサーの静けさに安らぎを見つけました。 険しい海岸線と雄大な崖は、切望していた熟考とリラクゼーションに最適な背景を提供してくれました。家に戻ると、私は慌ただしく家事活動に没頭し、さまざまな住宅プロジェクトにエネルギーを注ぎました。 見慣れた環境と日常生活のリズミカルな喧騒は、忙しいツアースケジュールからの歓迎の変化でした。
友人や愛する人との再会が最優先事項となり、私の日々は笑いと大切な時間で満たされました。 こうした温かいつながりの中で、次の 20 周年記念ツアーの計画が具体化し始めるにつれて、仕事の依頼が裏で鳴り響いていました。 それは準備中の祝賀であり、20年にわたる音楽の旅がその壮大な発表を待っていました。来週リリースされる予定のXXアルバムのリリースを熱心に待っていたとき、興奮と誇りが空気に満ちていました。 勤勉、創造性、コラボレーションの集大成が世界に披露されようとしていた。 アルバムの成功は今やファンの手にかかっており、彼らの期待とサポートがアルバムの運命を形作ることになります。
それで、誰がアルバムを注文したのですか? それは単に売上の問題ではありませんでした。 それは音楽を通じて築かれたつながりを反映していました。 新旧のファンがこのマイルストーンを大成功に導く力を持ち、スピーカーやヘッドフォンの限界を超えてメロディーと歌詞を確実に響かせました。 アルバムの旅は共有された経験であり、その運命は人生のサウンドトラックを受け入れた人々の手に委ねられていました。



DIVOからのニュースレター

Il Divo Diary: Updates from David, Seb, Steven and Urs!
Official Newsletter of Il Divo
Wednesday, January 31, 2024

"No Tengo Nada" Out Now + Win Exclusive Il Divo Merch
Official Newsletter of Il Divo
Friday, December 8, 2023
New Single, “No Tengo Nada” Out Now!

Il Divo Diary: Updates from David, Seb & Steven
Official Newsletter of Il Divo
Wednesday, November 29, 2023
New Merch Made For You!

Announcing Il Divo's 20th Anniversary Album XX + First Single 'Crazy'!
Official Newsletter of Il Divo
Friday, Nov. 17, 2023
Official Newsletter of Il Divo

New Holiday EP: A Merry Little Christmas from Il Divo!
Official Newsletter of Il Divo
Friday, Nov. 3, 2023
NEW HOLIDAY EP, “A MERRY LITTLE CHRISTMAS FROM IL DIVO”
OUT NOW

Il Divo Diary: Updates from David, Seb, Urs and Steven
Official Newsletter of Il Divo
Wednesday, Oct. 25, 2023
ALL SHOWS ON SALE NOW!

Unveiling the Magic: Recording with Seb, David, Urs, and Steven!
Official Newsletter of Il Divo
Wednesday, August 30, 2023
Watch: Il Divo Studio Chat

Cooking with Il Divo
Official Newsletter of Il Divo
Wednesday July 26, 2023
An Update from David

Updates from Il Divo, fall tour and more exciting news
Official Newsletter of Il Divo
Wednesday June 28, 2023
An Update from David


2023/06/29
Updates from Il Divo @公式ファンクラブ
午後から休みゆっくりティータイムフレッシュハーブティーとマカロンDIVOからのニュースレターを読む。ファンクラブ!このニュアンス、良いです。推しって言葉、なかなか耳に慣れない。笑推しって、自分が主体?ワタシにとってはILDIVOが主体なので、♥️時代に置いて行かれようが、爆笑推し…







David!
with SJとレシピ本を出すのが夢?

クリスマスディナーはビーフウェリントン

赤ワインとエシャロットのコンポート、
グリュイエールとタイムのホタテ貝付きジャガイモ、
イチジクとソーセージのサワー種詰め、
パルメザンチーズまぶし芽キャベツ(バルサミコの霧雨を添えて)、
オレンジとシナモンを加えたクランベリーソースをトッピングしたビーフウェリントン






















  

XX サードシングル Perfect 1/19 リリース

2024年01月18日



Divo薔薇、リビングで微笑む。。。





乞うご期待って何、と思ったら?
Something special is coming this week. Stay tuned.

インスタグラムライブ!!
2024.1.19
11AM PST・2PM EST・6PM GMT
日本時間1/20(土)午前4:00


XXのサードシングル Perfect 1/19(金)リリース!!       









一瞬・・・
草間彌生とコラボレーションかと思った。汗
水玉、網の目、花のモチーフが頭の中をぐるぐる。。。

いや、こっちか・・・笑
ブキウギのオープニング、
昭和イメージのマリオネット風のからくり人形が踊るアニメーション。(作 牧野 惇氏)
ブギウギ主題歌「ハッピー☆ブギ」オープニング映像










ソニーからお知らせが届きました!
https://www.sonymusic.co.jp/artist/ildivo/

XX~トゥエンティ
20th ANNIVERSARY ALBUM

収録曲
1. クレイジー Crazy
2. オイ・テンゴ・ガナス・デ・ティ(今日は君を感じたい) Hoy Tengo Ganas de Ti
3. ネヴァー・イナフ Never Enough
4. デスパシート Despacito
5. パーフェクト Perfect
6. パワー・オブ・ラヴ The Power of Love
7. トーキング・トゥ・ザ・ムーン Talking to The Moon
8. ノ・テンゴ・ナダ(アイ・ハヴ・ナッシング) No Tengo Nada
9. デスペルタール・シン・ティ(あなたのいない朝) Despertar Sin Ti
10. オールウェイズ・オン・マイ・マインド Always On My Mind

2024年2月9日 世界同時発売
¥3,300 (税抜価格¥3,000)
SICX-30195  
※高音質CD:Blu-spec CD2仕様

購入特典
Amazon、メガジャケ
セブンネットショッピング、アクリル・キーホルダー
応援店、ポストカード

えっ?
聖地の山野楽器が応援店に名を連ねている。
なんか、寂しい・・・




アルバムについて語るのかしら?



















  

ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2024

2024年01月09日




DIVO薔薇、
思いきって短めに剪定。
本家DIVOは20th、DIVO薔薇はまる10年過ぎて11thです。
古木の風格があります。
バケツに活けても様になる枝ぶり。w



*







元日の夜に中継予定だった、
ウイーンフィル ニューイヤーコンサート、
再放送の録画で観賞。

新春らしい明るく華やかな、
ワルツやポルカが中心のコンサート、
オーストリア・ウィーンの印象的な映像やバレエが華を添える。  


番組HP
ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート2024
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮 クリスティアン・ティーレマン

【Eテレ】1月6日(土)午後2時~4時50分
クリスティアン・ティーレマン 指揮によるラデツキー行進曲の抜粋





【FM】1月8日(月)午後4時~6時35分
【聴き逃し】
2024年1月15日(月) 午後6:35配信終了
radiko

FMの解説はヨーロッパ文化史研究家の小宮正安さん、
曲の文化的歴史的背景のお話が深くて面白い。

指揮者のティーレマンとウィーン・フィルは化学反応で盛り上がる。
ケッヘルは貴族の子女の家庭教師、Kは悠々自適の趣味から生まれたもの。
ウィーンのボンボンのボンボンはのど飴のこと。
ワルツ「全世界のために」は、
ヘルメスベルガーが女性問題でウィーンを去る時に作られた曲を、後に第九に対抗して演奏。

今回の注目はブルックナーのカドリーユ!
若い時の非公式のダンス曲を発掘、
教会とダンスホールを行ったり来たりの若かりし頃の作品。

などなど、、、

小宮正安さん、名言!
ウイーンの街は生活の質を重要し、
音楽を街の中心にしている。
心の余裕は音楽からも生まれる。
納得です!


第1部
1.アルブレヒト大公行進曲 作品136(カール・コムザーク)★
Erzherzog Albrecht-Marsch, op. 136 / Karl Komzák
2.ワルツ「ウィーンのボンボン」 作品307(ヨハン・シュトラウス2世)
Wiener Bonbons. Walzer, op. 307 / Johann Strauß II.
3.ポルカ・フランセーズ「フィガロ・ポルカ」 作品320(ヨハン・シュトラウス2世)★
Figaro-Polka. Polka française, op. 320 / Johann Strauß II.
4.ワルツ「全世界のために」(ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世)★
Für die ganze Welt. Walzer / Josef Hellmesberger (Sohn)
5.ポルカ・シュネル「ブレーキかけずに」 作品238(エドゥアルト・シュトラウス)
Ohne Bremse. Polka schnell, op. 238 / Eduard Strauß

第2部
6.オペレッタ「くるまば草」序曲 (ヨハン・シュトラウス2世)
Overture to the Operetta “Waldmeister” / Johann Strauß II.
7.「イシュル・ワルツ」遺作ワルツ 第2番(ヨハン・シュトラウス2世)★
Ischler Walzer. Nachgelassener Walzer Nr. 2 / Johann Strauß II.
8.「ナイチンゲール・ポルカ」 作品222(ヨハン・シュトラウス2世)★
Nachtigall-Polka, op. 222 / Johann Strauß II.
9.ポルカ・マズルカ「山の湧水」作品114(エドゥアルト・シュトラウス)
Die Hochquelle. Polka mazur, op. 114 / Eduard Strauß
10.「新ピチカート・ポルカ」作品.449(ヨハン・シュトラウス2世)
Neue Pizzicato-Polka. op. 449 / Johann Strauß II.
11.バレエ「イベリアの真珠」から「学生音楽隊のポルカ」(ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世)★
Estudiantina-Polka aus dem Ballett “Die Perle von Iberien” / Josef Hellmesberger (Sohn)
12.ワルツ「ウィーン市民」 作品419(カール・ミヒャエル・ツィーラー)
Wiener Bürger. Walzer, op. 419 / Carl Michael Ziehrer
13.カドリーユ WAB 121 [管弦楽編曲W. デルナー](アントン・ブルックナー)★
Quadrille, WAB 121 (Orchestr. W. Dörner) / Anton Bruckner
14.ギャロップ「あけましておめでとう!」(ハンス・クリスティアン・ロンビ)★
Glædeligt Nytaar! Galopp / Hans Christian Lumbye
15.ワルツ「うわごと」 作品212(ヨーゼフ・シュトラウス)
Delirien (Deliriums), Waltz, op. 212 / Josef Strauß

アンコール曲3曲
ポルカ・シュネル「騎手」  ヨーゼフ・シュトラウス
ワルツ「美しく青きドナウ」  ヨハン・シュトラウス
ラデツキー行進曲  ヨハン・シュトラウス(父)

★ニューイヤー・コンサート初演奏の作品(8曲)

(情報提供:株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ



元旦の震災の報道はウイーンにも届いていたようで、
1部と2部の休憩時間のインタビューで、
ウィーン・フィル楽団長のダニエル・フロシャウアーさんがお見舞いの言葉と共に、
アンコール曲の2曲目、『美しき青きドナウは日本に捧げます』、と。

美しき青きドナウ、ラデツキー行進曲、
この曲を聴くと新年を実感します。

被災された方々が一日も早く心落ち着きますように。















  

Posted by はな at 23:30Comments(0)musicDIVO 薔薇

NHK杯 ILDIVOのアランフェス

2023年11月25日



DIVO薔薇、
まだまだ元気です!
(隊長の口癖 まだまだ元気 w)















NHK杯男子シングル

壷井 達也・たっちゃん!
SP楽曲はIL DIVOのアランフエス!!
(アランフエス協奏曲、ホアキン・ロドリゴ作曲)

ハイライト動画 - 2023NHK杯フィギュア特設サイト


NHK杯のリンクに隊長の声が響く!

アランフエス協奏曲そのものは、よく使われる楽曲ですが、
ILDIVOのボーカルつきのアランフエス !!
と、いうのがツボです。ハート

ジャンプ、惜しかったけど頑張った!
隊長が背中を押すように、
艶やかなDIVOバージョンのアランフェスで、
たっちゃんの伸びやかなスケーティングに大人の雰囲気がプラス。

しなやかで情熱的とアナウンサー、言う!
その通りです。


何方の選曲でしょうか?
気になりますw。


コーチ
中野園子、グラハム光子、川原聖
振付師
ザカリー・ドナヒュー、マッシモ・スカリ


2023/2024ショートプログラム
En Aranjuez Con Tu Amor ホアキン・ロドリゴ作曲、by IL DIVO

2023/2024 フリースケート
ハイ・ストリング by ネイサン・ラニアー




夜は男子シングルFS!
しょーまは、夜9時4分スタート、
ランビも頑張れー

「表現もみなさんに見せたいと思える練習を積んできているので、満足できる演技にしたい」
と、話しています。

『Timelapse/Spiegel im Spiegel』


SPのI Love You
「ステファンが振付師なので、ステップシークエンスで彼の思いを表現しようとしました。」
たしかに!ランビを彷彿させるステップシークエンス。






GPシリーズ第6戦NHK杯、終了
ファイナル 進出選手決定

《男子》
アダム・シャオ(フランス)
イリア・マリニン(アメリカ)
三浦佳生
鍵山優真
宇野昌磨
ケヴィン・エイモズ(フランス)

《女子》
坂本花織
イザボー・レヴィト(アメリカ)
ルナ・.ヘンドリクス(ベルギー)
吉田陽菜
住吉りをん
ニーナ・ピンザローネ(ベルギー)



















  

ウルス52歳!誕生日おめでとう & Live Stream

2023年07月24日



DIVO薔薇、元気です。

まだまだ元気です。♥️
が、さすがに酷暑は堪えるでしょうから、
切り込みました。

涼しい部屋で咲いてもらいます。









ウルス52歳の誕生日おめでとう!

幸せそうで何よりです。
末長く仲良く、お健やかに。









デビューから19年、来年は20周年!
デビューアルバムを越えるニューアルバムを期待します。


ウルス 52歳
セブ 50歳
David 50歳
ラブリーさん 38歳

54歳になる隊長は、
ずっと変わらずにそばにいます。。。





A NEW DAY TOUR - LIVE CHAT
Live Stream 2023.7.20





めひこさん訳
Thank You ♥️

ウルスが誕生日で52になってやっと50台で落ち着いたけど、気分は37。デビッドは24の気分。

それぞれ最近の報告

David
先週何していたか曖昧だけど、料理に凝っていて、いまのハマリは寿司。寿司酢とシャリの合わせが上手になってきている。カナダの火災の影響で空気もよくないし、ずっと大雨でー芝生も濡れていて手入れもままならないけど、束の間の日射しを楽しんでいる。

セブ
セブは家の手入れと仕事の合間にセーリングしてきた。サルデイーニヤとか、ギリシアのミコノス島へ。

今度のツアーのオーストラリアの印象の話。
Davidは以前シドニーで3か月オペラハウスに出演していたことがあり、オペラ歌手で3か月というのは異例なのでシドニーを満喫して人とも触れ合って、シドニーを好きになった。シドニーに行ったら3人を案内するよ。

















もう時効と言うことで、のお話。
去年の続き、
2012のJapan tour、
大坂公演のRホテルに続き、
東京公演のGHホテルでも・・・
朝ご飯の時、ラウンジでのこと。
ミューズリーがフリースペースに綺麗に並んでいました。
美味しそうと手に取り席に戻り、
いただきますと口に運び!
私、11年前、ミューズリーは初めて食しましたので、
はっきり言ってw、好みの味では・・・(すいません)、
顔に出ました・・・多分、声も(すいません)。
で、ものすごく視線を感じた、んです。
ん!?と思って視線の先に目を向けたら、
ウ・ル・ス!!
2つテーブルを挟んで向かい合っている!!!
冷や汗が・・・
なんでウルスがいるの?
私より先に来てお食事中だったみたい。
なんと!気が付かなかった・・・
気まずい、落ち着かない、どこを見ていいかわからない。
私は一人、ラウンジにも人はまばら、
俯いて珈琲飲んでパン食べて・・・
そんなこんなで、ウルスが席を立った時はほっとしました。
ウルスもミューズリーを食べていました。
あと、グリーンジュースも。

*ミューズリー、スイスが発祥のシリアル食品


2022/07/20
Happy 51th Birthday Urs Buhler !!  (ウルスのsign)
Happy birthday to Urs !! Happy birthday to Il Divo's very own, Urs Bühler Be sure to send him a slice of cake in the comments below! : David Micolta pic.twitter.com/PlI2ZZcf7c— Il Divo (@ildivoofficial) July 19, 2022 衝撃的なデビューから18年、ファーストアルバム…



















  

Posted by はな at 21:00Comments(0)UrsDIVO 薔薇Live Stream 2023

小鳩豆楽 @鎌倉 豊島屋

2023年05月31日




Thank You ごまさん ハート







鎌倉 豊島屋

豊島屋と言えば鳩サブレー、だけじゃない、
もう1つの鳩のお菓子。

小鳩豆楽 (こばとまめらく)

可愛い赤い丸缶の中の小袋に、小鳩が5羽、
なんとも可愛いらしい ハート

和三盆と赤えんどう豆粉の小鳩落雁、
とっても香ばしい。

あっという間に、
5羽の小鳩が、1羽もいなくなる・・・
後引く美味しさ。




ルーヴル美術館展 愛を描く
ごまさんのセンスある一言 (笑)
みんな脱いでいる!

ルーヴル美術館展 愛を描く
国立新美術館
2023年3月1日〜6月12日







私も行ってみようー

ルーヴル美術館展 愛を描く
京都市京セラ美術館
2023年6月27日〜9月24日まで


ルーヴル美術館展 愛を描くにも負けない、華やかな赤いDIVO薔薇w、
大雨の前にカット、
切り花で楽しませてもらう。

























  

山田家の白露ふうき豆

2023年02月02日



寒々しい冬空、
気合いでやっとDivo薔薇の剪定をする。
10年目のDivo薔薇、
春を楽しみに。



NHK夜ドラ
ドラマ「ワタシってサバサバしてるから

ワタシってサバサバしてるから
我が道を行く自称サバサバ系の”ワタサバ”女が贈る、
痛快共感型コメディー!


もう第4週目、
早い、あっという間に後半、
センスがNHK(公営テレビ)とは思えない、爆笑
バラエティーか、と思うぐらい愉快愉快!
クオリティ高い。

ワタサバのおかげで平日夜更かしが楽しくなりました。
インスタ

NHK総合
1月9日から全20回
月曜日~木曜日
夜10時45分から11時まで




閑話休題

コロナ禍のこの3年・・・
TVのニュースで、
第8波もピークアウトした可能性が高いと言うが、
故郷はますます遠くなってしまった。

故郷の味
山田家の白露ふうき豆

Oh!!!
ホームページが出来ている!
わぁー、懐かしいお店は昔のまま。。。^^

山形のお土産の富貴豆は色々出ているけれど、
山田家のふうき豆は絶品、
お店のみの販売、もちろんネット販売もない、

青えんどう豆(グリンピース)を甘く煮たもの、
昔から全く変わらぬ味。

お店の奥の台所でえんどう豆の薄皮をむき、
大釜で煮て、バットに広げ、まさしく手作り、
しっとり、香ばしく、自然な甘さのふうき豆、
手間と時間がかかる、だから美味しい。

絶品、山田家のふうき豆。
故郷の友、ありがとうー ^^


ほろっと柔らかいふうき豆をラップで茶巾にして美味しいお茶と一緒に、
上品な甘さのお八つ。。。


スタッフにもお裾分け 















山田家
白露ふうき豆本舗
山形市本町1丁目7−30
TEL023-622-6998

















  

Experience the magic of Il Divo's A New Day Tour

2023年01月26日








TVの寒波のニュースを見ると申し訳ない気になる、
寒いけれど、こちらは今日も晴天、
リビングで朝陽にあたる真冬のDivo薔薇、
綺麗な赤です。

ツアー1ヶ月前のアナウンス、
the magic of Il Divo
どんなDIVOマジックなのかしら?





IL DIVO
Join Il Divo on Tour!
We are excited to announce
that Il Divo will be embarking on their A New Day tour!







The tour will kick off next month in Canada and will include stops in major cities such as New York, Chicago, and more. Don't miss your chance to see Il Divo's A New Day tour live and in person!
ildivo.com






Want to win a pair of tickets?





We’re giving away ONE PAIR of tickets EACH WEEK to an Il Divo show of your choice!
TO ENTER: Be sure to follow us on Instagram, Facebook and Twitter.
We will pick one winner from each platform each week.
Contest begins TODAY on Instagram! Follow us to stay tuned for more info.






A New Day Tourののアナウンス
来月カナダからスタートし、ニューヨークやシカゴなどの主要都市へ、
Il DivoのA New Day Tourをお見逃しなく。

ペアチケット
毎週1組2名様にプレゼント
Instagram、Facebook、Twitterをフォロー
毎週、各プラットフォームから1名ずつ当選者を選出
コンテストはInstagramで今日から始まります!
詳細をご確認ください。
instagram.com

Il Divo's A New Day Tour
2023.2.23 - 3.24












  

隊長の思い出 DavidのビデオからThe Road Ahead

2023年01月09日








真冬のDivo薔薇
西陽をうけて
2023.1.4




今日、
1年たってやっと、
Davidのショートムービーを観る気持ちの余裕が出来た。
隊長の明るい笑い顔に癒される。
ありがとう、隊長。


Davidがyoutubeチャネルのタイトルを変更
IL DIVO ~The Road Ahead~
6/2/22
https://youtube.com/@divodavidmiller


IL DIVO ~The Road Ahead~
これから進む道・・・


BOHÉMISPHERE

another samurai short

2021年のChristmasTourからビデオカメラが回り、
生き生きとした彼らがいる、
もちろんユーモアたっぷりの隊長も!

突然の悲報を受け入れられないまま、
残された3人が隊長への想いを語り、

彼らもファンも気持ちは同じ、
お互いに寄り添い・・・
隊長の人生の祝福のためのツアーを始めた。
The Road Ahead


これから進む道・・・


















Davidの家のリビングで、
オペラとはまるで違う音をとるラブリーさん、
二人の出会いはセントバース島の音楽祭、
サラさんと3人で歌い、
Davidのソロアルバムのゲストでもあった。
フロリダでのリハーサル、
隊長はいつもどこかで笑っている、
ステージに立つことで隊長を称える、とセブが言う。









On December 19, 2021, Il Divo lost their bandmate, and friend, Carlos Marín to COVID. In this video the remaining members David, Sebastién, and Urs open up and talk about the devastating tragedy, and their path towards healing.


2021年12月19日、イル・ディーヴォはバンドメイトであり友人でもあるカルロス・マリンをCOVIDで失いました。 このビデオでは、残されたメンバーであるデイビッド、セバスチャン、ウルスが、この壊滅的な悲劇と癒しへの道について心を開いて語る。









Davidのビデオ、The Artist's Perspective Episodeは、
これからも続くはずだった・・・

2012年のウイキッドゲーム・ワールドツアーのEpisode #21、

監督Davidのショートムービーの中でもピカイチ、
隊長のユーモアたっぷりの存在感が光る!
偉大なDIVOの屋台骨カルロス・マリン、
Davidのショートムービーで隊長に会う。。。

IL DIVO - The Artist's Perspective: Episode #21





IL DIVO - The Artist's Perspective: Episode #21 (South America and End Credits)

(花びらの舞うエンドロールに被せるように4人のおちゃらけが映っている。P音サイコーのDIVO、神髄をみたり。笑)







3人とも目に涙が・・・

Stevenに感謝の1年でた。
DIVOのツアーが続いたのはStevenのお陰、
本当にありがとう。