#tb テイクアウトランチ クキ kuki 如月
2021年02月12日
#tb (笑)
DIVOのデビューアルバム、IL DIVOは2004年にソニーBMGから発売
(日本発売は2005年)
2008年のThe Promiseはソニー・ミュージックエンタテインメント(Sony Music Entertainment)からの発売
ソニーBMGは経営悪化で2008年にソニーの完全子会社となったため。
だから!
ソニーBMG時代の2005年から2007年までのDIVOのニュースの記録がない。
Sony Musicのイル・ディーヴォのはじまりは、2008年10月18日
『INFO イル・ディーヴォ、1年の充電期間を経てニュー・アルバム、リリース決定!
The Promise(プロミス)2008年11月26日発売予定』
えっ、そこから・・・
1st、2nd、3rdのニュースが載っていない・・・
当然初来日コンサートのニュースの記録もない
なんか寂しい(大盛り上がりの時だったから)
おまけに!
UDOのHPにも(リニューアルで)記録が消えている >_<
2009年 ミュージックラウンジより
イル・ディーヴォ来日公演情報に関する詳細はコチラ!
http://www.udo.jp/Artist/IlDivo/
⬆404 PAGE NOT FOUND
そして!
公式サイトもサイモンからの独立でフォーラムがなくなってしまって・・・

それこそ15年分のタイムレスな記録は記憶の中に、tb・・・
アナウンスは今はもっぱらSNSから
昔の(笑)記録はDivoDavidMillerチャンネルだけだわ。
唯一、
BARKSに、ニュース・最新情報としてまとめられている記事で忍 爆笑
イル・ディーヴォ、ファン集結し成田空港パニック
レグレアサミはソニーBMGから ♬
Throw back・・・ (笑)
#tbt of the song that started it all for @ildivo! Come watch it again on my February playlist “For Love”. https://t.co/HXmPIwrq7M https://t.co/xlPubdbyXj
— David Miller (@DivoDavidMiller) February 11, 2021
ハッシュタグ
#tbt
これらは何の省略?
知らなかった・・・^^;
#throwbackthursday
(Throw back Thursday)
#tb
#throwback
(Throw back)
昔の懐かしい写真や思い出の写真、
アップし忘れた写真など、
過去の写真を投稿するときに使われるハッシュタグ、らしい。
(インスタで木曜日に昔の写真をアップして思い出を振り返るのが流行ったことからThrowback Thursday)
1月行く、2月逃げる、3月去る、
ワクチン接種が軌道にのって、コロナ禍も去ってほしい。
#tb
クキのテイクアウトランチ @ 如月



クキの裏の雑木林の木の芽、
何となくぷっくり膨らんできた気がする。
自然はいつも通り、
季節はめぐり、
今年も間違いなく春は来ている。 ^^
IL DIVO Timeless 15th Anniversary concert
2019年01月25日
玄関のお花は万年青から水仙へ
Bulletin of the Atomic Scientistsから、
世界終末時計(Doomsday Clock)が2分と発表
Di坊や姫ちゃんの時代が平和で穏やかなことを、wonderful worldを願う!

IL DIVO Timeless 15th Anniversary
5月17日 ポルト・アレグレ(ブラジル)公演のCM
IL DIVO will perform at the Auditório Araújo Vianna in Porto Alegre, Brasil on May 17th 2019.
Timeless 15周年ツアー、よろしくお願いします、ってことね。♬
隊長もジェラちゃんとNewアルバム&ソロコンのアナウンス!
Timelessツアーと一緒によろしくって。
Amazing David Miller
thank you!!
懐かしいわ~
2007年11月7日の、
アルマーニ銀座タワーオープニングイベントのために来日。
ONE NIGHT ONLY AT BUDOKANにゲスト出演、
2008年1月3日にWOWOW で放送される。
武道館の模様、
入場シーンや会場でアルマーニさんと挨拶しているシーン、
DIVOの4人がはっきり映りましたよ。
レグレサ、
オールバイマイセルフ、
マイウエイ、
ハイビジョンで見るDIVOは綺麗でした。
初来日コンサート
2007.1.29~2.4
最終日にSomewhereの後、近いうちにまた来るよって、確かに言ったけど、^^;
まさかほんとに来るとは・・・
思わないわよね~ (笑)
公式サイトのファーラムで、
海外Divaからの日本に向かっているよ、の書き込みを見てびっくり!
不意打ち。。。 笑
今から12年前、
彼ら、そんなに変わっていない、気がする。^^
いやいや・・・^^;
変わったのは私、
ずいぶんと貫禄がつきました~(笑)
ロベルタ・アルマーニ、ジョルジオ・アルマーニ

ONE NIGHT ONLY AT BUDOKAN
http://kishidaism.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post-cc7d.html
IL DIVO アーカイブ
2017年02月01日
Divo薔薇4年目の冬です。

今年は植え替えず身を切る思いでばっさり選定しました。
Kさんに頂いたミーグリーのDivo薔薇4年目、
冬を耐えて春を待つ。
横の鉢、選定した枝を挿し木にしたの。
頑張れ~ ^^
ここのところ、風が強くって骨身にこたえるわ・・・^^;
出不精の毎日はあっという間に過ぎていく。
カルロスとジェラちゃんの来日のアナウンスを聞いて、
彼らは何回日本に来たの?
と、数えてみたら13回、かな。。。
カルロスは+1回で14回、であってるかしら?
《備忘録》
2005年8月
プロモ初来日、デビューアルバムILDIVO
めざましテレビ&日テレ&フジ 笑っていいとも!出演
NHK英語でしゃべらナイトも出演
日テレ『きょうの 出来事』のウェザーテーマの着うたDLサイトでMAMA ☆
2007年1月29日
初来日公演 Il Divo's World Tour 2007
2007年11月7日
アルマーニ銀座タワーオープニングイベント
ONE NIGHT ONLY AT BUDOKAN、ゲスト出演
2008年1月3日
WOWOW 放送、ONE NIGHT ONLY AT BUDOKAN
2008年12月1日
プロモ来日、プロミスThe Promise
徹子の部屋、に出演
2009年12月23日放送
2009年9月9日
2回目来日公演 Il Divo's 2009 World Tour - An Evening with Il Divo
2011年6月7日
観光庁長官を表敬訪問
めざましテレビ&スッキリ生出演
2011年6月8日
映画「アンダルシア 女神の報復」試写会で主題歌「Time To Say Goodbye」を披露
2011年12月15日
プロモ来日、ウィキッド・ゲームWicked Game
2011年12月15日
赤坂サカスChristmas Spiral Live -IL DIVO-
2011年12月15日
TBS 『N スタ』イル・ディーヴォ in White Sacas ALPHARD RINK
2012年3月6日
3回目来日公演 Il Divo And Orchestra In Concert 2012
2012年11月10日
プロモ来日、A Musical Affair
2012年11月13日
めざましテレビ出演!
2012年12月1日
NHK総合SONGS出演 ☆
2013年9月11日
NHK総合花は咲くスペシャル~希望の歌声 東北から世界へ~オンエア
2013年10年22日
A MUSICAL AFFAIR サプライズ試聴会 ☆
2013年10月24日
山野楽器ショーケースイベント ☆
2013年10月24日
イル・ディーヴォ「花は咲く」を世界に、NHK ニュースウオッチ9 インタビュー
2013年10月25日
NHK総合あさイチ、生出演
2014年2月26日
4回目来日公演 Il Divo - A Musical Affair
2014年3月11日 IL DIVO × WOWOW 被災地支援企画 生中継!
2015年10月26日
プロモ来日 Amor & Pasion
2015年10月26日
ハイレゾ音源による世界最速先行試聴会
2015年10月27日
山野楽器の抽選会、 トークイベント
2015年10月30日
NHK総合あさイチ、生出演
2016年4月14日
5回目の来日公演 Il Divo Amor & Pasion Tour 2016
(ワールドツアー6回目だけど、2006年は日本に来ていないの、だから5回目)
2016年6月5日、WOWOW放送
6回目の来日公演 Il Divo timeless
2018年9月18日~10月3日
2018年9月20日 WOWOW収録
2018年11月25日 放送
2008年のプロミス発売からソニーのサイトが新しくなって、
きれいにまとめられているんだけど・・・
↓
『お待たせしました!イル・ディーヴォ、
1年の充電期間を経てニュー・アルバム、リリース決定!
日本盤2008年11月26日発売予定
プロミス イル・ディーヴォThe Promise 』
2005年、2006年、2007年のことは書いてないのよね、残念・・・
あの頃、情報はUKの公式サイトと、日本語の非公式ファンサイトから。
『Le piace IL DIVO (レ ピアック イル ディーヴォ)』
掲示板でお喋りするのが楽しかったわ。
IL DIVO アーカイブ
ここから!
インフォメーション
メディア情報
Sony Music
ソニーミュージック オフィシャルサイト
新譜情報やメールによる情報サービスの案内
暇じゃないんだけど・・・^^;
こんなことやってるって、なんなんでしょね。 (笑)
好きだから。(爆)
忘れもしない初来日コンサート
2007年1月29日
東京国際フォーラムホールA
セットリスト
アンブレイク・マイ・ハート(レグレサ・ア・ミ)
君が愛してくれるなら
リアリー・ラヴド・ア・ウーマン
エヴリタイム・アイ・ルック・ユー
ママ
パセラ
カルーソー
ヒーロー
ムジカ
サテンの夜
ネッラ・ファンタジア
フィーリング
オール・バイ・マイセルフ
愛をふたたび
愛なき人生
アンチェインド・メロディー
マイ・ウェイ
―アンコール―
ウィズアウト・ユー
サムホエア 全19曲
アメリカ大統領選、予備選挙始まる~(ヒラリーwith Divo)
2016年02月07日

私と夫の、休日用の珈琲カップ
食洗器で洗えるカップが主なんだけど、
まぁ、休日ぐらいは手洗い対応のカップで珈琲いただきます~ ^^
4年に1度の選挙の年・・・とか
民主党はクリントンとサンダースが大接戦・・・とか
トランプがどうのこうの・・・とか
アメリカ大統領選、本命ヒラリー苦戦・・・とか
政治のことはよくは分からないけど、
(せいじ、変換しようとしたら、製磁になった・・・^^;)
アメリカ大統領選、始まりました!
まずは候補者指名レース
聞いたことのない単語、ラディカル・リベラル?
民主党、大接戦で戦っているサンダースを指して言うんですって。
私の強い味方(見方)はこちら
これでわかった!世界のいま
NHK総合 午後6時10分~午後6時42分
バラエティ感覚でお伝えするニュース番組。
これまでの報道番組にない、斬新な手法で国際ニュースを解説していきます。
井上キャスターのブログも面白くってファンなの。
私、根がミーハー (笑)
ヒラリーと言えば、この写真!
仲間意識(笑)を感じる・・・^^

LiveDaily Interview
Il Divo's Carlos Marin and Urs Buhler
Published February 12, 2009 07:02 AM
当時のForumにアップあされた隊長とウルスのインタビュー記事から
(公式サイトのジェネラルアーカイブに、今も記事がある!凄い~)
彼らは、バーブラ・ストライザンドと共演しハリウッドの大スターにも会っている。
海を越えてOprah Winfrey's showにも出演した。
一番の話題は大統領とその妻に会ったことだ。
........
マジソンスクエアガーデンで、
Steven Spielberg、Robert DeNiro、Al Pacinoに会ったと、カルロス
控室にヒラリー クリントンが突然やって来てサインをしたり、話をしたり
ビル クリントンも一緒で、 「僕はサックス奏者だから一緒にツアーしよう」って、言われたとか。
........
2009年、
DIVOで売れている頃なのに、みんな、結構、
有名なあの人に会ったんだよ、とか
心底嬉しそうに、興奮して言ってるのが、新鮮だったわ。^^
私は、あなたたちの方がBigよと思ったんだけど・・・(笑)
2016年大統領選に出馬表明したヒラリー!
DIVOのファン~
だと思う (笑)
はなの玉手箱アーカイブ(笑) W杯でがっちりbyイル ディーヴォ
2013年02月17日

Di坊です ^^
香川の美味しい苺とついでにDi坊のお洋服も送りました。
ありがとうの言葉と一緒にDi坊の写真が届きました。
娘とはいえ好みもあるので・・・
「気にいらなかったらパジャマにでもして」と、
言いはしましたが!
ホントにパジャマになってる~(笑)
今朝のがっちりマンディー、
地元の冷凍うどんの加ト吉でした。
で、はなの玉手箱アーカイブ (笑)
ありました、ありました!
PC断捨離進まずで残っておりました~ ^^;
2006年、がっちりマンディーとIL DIVO、なんで結びつくの...
と、その時は私も不思議でした。
2005年日本初お目見えから1年
「タイム オブ アワ ライヴズ」を歌う彼らをTVで観た時は感動(興奮)しました。
日本のTVにIL DIVOよ!
W杯の開会式で歌ってイルのよ ^^;
誇らしかったわ~
自慢しました!
夫に。。。(笑)
それがまずかった...
あの時の興奮の仕方が夫の癇に障ったらしく
その後、IL DIVO追っかけに支障が出ております。(笑)

彼ら、こんなこともやっていたのよね...
いえいえ違う、
やらされていたって言うのが正しいのかしらん (笑)
がっちりマンディー
2006.7.23 ONAIR
W杯儲かりのヒミツ から
W杯開会式でヨーロッパの四人組人気グループのイル・ディーヴォとトニ・フラクストンが歌った
「タイム・オブ・アワ・ライヴズ」は、FIFA公認ソング。
公認のお墨付きをもらうためにいくらFIFAに払ったかというと…
レコード会社によると20億円を支払っているとのこと!!
しかし、それだけの価値はあるんです。
イル・ディーヴォが三月にリリースしたセカンドアルバム
「アンコール」の日本での売り上げは、W杯開幕をきっかけに、124位から15位へと急上昇!
世界中での売り上げは700万枚。全世界での宣伝効果を考えると、十分儲かっちゃうんですね。
ちゃんと放送してくれたのはTBSです、
それも日本語字幕付きで!
その後のがっちりマンディーにつながるんですね。。。^^;
IL DIVOの面々の視線とトニの可愛らしい映像
曲の後半のハプニング!
突風がぁ・・・
トニのスカートがあおられる!
カルロスとセブの視線の先、
ウルスの笑いをこらえた顔、
トニが可愛らしい~^^*.
Davidだけいつものように歌に集中!
ワールドカップで思い出すのはこちらの方 ^^
前夜祭の『ザ・タイム・オブ・アワ・ライヴズ』