A Musical Affair version française のビデオクリップ(舞台裏)
2014年09月06日

きゃぁ
Davidがロミオ。。。

どこから見てもDavidがロミオだわ。
うっ・・・
ウルスRomeo、セブRomeo、カルロスRomeo 4人もRomeoがいるけど 。。。(笑)
間違いなくDavidがロミオだわ~ ♫
Aimer (エメ)
(Roméo & Juliette ロミオ&ジュリエット)
早起きは三文の徳って言うけど、ほんとね。(笑)
FBとツイッターにたくさんのアップ!
シェア、ありがとう~

Yahoo France (ヤフーフランス) 初めて見たけど・・・(笑)
フランス版ミュージカルアフェアの記事が載ってた!
IL Divo revient avec l'album "A Musical Affair",
enregistré avec Hélène Segara et Natasha St-Pier
フランス語、
聞くのは好きだけどそれは音楽の話で ^^
意味不明(笑)の翻訳機の訳でフランス語のニュースを読んでる間に・・・
フランス版ミュージカルアフェアのビデオクリップ(舞台裏)のアップ!
エレーヌとナターシャがタイトルに入っていて2人の知名度が分かるわ。^^
☆
ご一緒する方、Vincent NicloさんのFacebookページから
Bonjour la Family
Voici une des news de la rentrée

ミュージカル作品・・・
Les Dix commandements (十戒)
Le Fantôme de l'Opéra (オペラ座の怪人)
Carousel (回転木馬)
Les Misérables (レ・ミゼラブル)
West Side Story (ウェストサイド物語)
歌手
Hélène Ségara エレーヌ・セガラ
Natasha St-Pier ナターシャ・サンピエール
Vincent Niclo ヴァンサン・ニクロ
Lisa Angell りザ・アンジェル
Anggun アングン
Barbra Streisand バーブラ・ストライサンド Le Fantôme de l'Opéra (オペラ座の怪人)
曲
Aimer エメ (Roméo & Juliette ロミオ&ジュリエット)
Le temps des cathédrales カテドラルの時代
(Notre-Dame de Paris ノートルダム・ド・パリ)
Memory (Cats)
Can You Feel The Love Tonight (Le Roi Lion ライオン・キング)
Who Wants to Live Forever (We Will Rock You)
A Musical Affair version française
フランスバージョンっていうからてっきりフランス語で歌うのかと思ったら、
ビデオクリップでエレーヌさんMemory歌ってるけど、フランス語?英語?
早く丸ごと聴いてみたいな。
それとやっと分かった!!!
トレーラーのバックで流れていた曲、
フレンチミュージカル、ノートルダム・ド・パリ!
曲目のところに Le temps des cathédrales (カテドラルの時代)があったわ。
フレンチミュージカル、なかなか奥が深いわ
ナターシャとpascalの十戒とAimerしか知らなかったけど・・・(^^;)
またまた世界が広がったわ~

ささぁ、追っかけのはじまり~
ツアー後半、オスロのシェアも期待してしまうわ。。。^^
今日よ! 新譜 ミュージカル・アフェア
2013年10月22日
あいにくの曇り空だけど、一瞬、陽がさしたの
薔薇が微笑んだわ~ ^^

David! Ohayo Gozaimasu!
いよいよ、今日よね!
ミュージカル・アフェア の発売
2年ぶりの新譜、楽しみ。
(うちにはまだ届かないけど...)
そして!
DIVOの聖地(笑)、銀座山野楽器で
スペシャル抽選会もあるのよね。。。 ^^
特賞は、ビデオ・コンサートご招待券!
いいな!いいな!!
でも、
行かなきゃ、買わなきゃ、当たらない。(笑)
DIVOって不思議よね、ほんとに
上手く言えないけれど
Davidの声は琴線に、はらはらとふれるの。
気持ちにすっと入ってくる彼らの歌声、あのハーモニー
1人1人の語りかけてくるような声と、
ミックスされた4人のゴージャス極まるハーモニー
ようこそ夢の世界へって、誘われている気分になるのよね~ ^^
好きは、理屈じゃないのフィーリングなの。(笑)
DIVOウイーク3日目
まだまだ続きそうね~ (笑)
いつもDIVOを取り上げてくれる、インロックから
加藤有子@YukoKato_INROCK
セブの優しさが伝わる今月のインタビュー記事、読みました。
どうもありがとうございます。
そして、まぁまぁ!来月号のお知らせと
DIVOとの対談の様子もありがとうございます。
『先ほどイル・ディーヴォ&加藤有子生対談、無事終了しました。
メンバー全員とまったり音楽の話をしたそうですが、
基本的にはデヴィッドがほとんど答えていました(笑)。
セブは7年前、
初来日時にイン・ロックの取材で神社に行って撮影したことも
しっかり覚えていてびっくりしました。
2013年10月20日 - 19:37』
『イル・ディーヴォ全員参加インタビュー掲載はもう少し先になります。
決まったらツイートします♪
次号はロンドンで行った世界独占写真と
超ロング個別インタビュー第二弾を掲載する予定です。
(DIVAからの質問にも答えてくれるインロック、ありがとうございます。)
2013年10月20日 - 23:31 』
初来日時にイン・ロックの取材で行った神社
赤坂の日枝神社よ。
2005年8月の初来日の時のDavidの侍ショットから
ファーストアルバムIL DIVOのプロモ来日
プレスの方々の前でmamaを披露して、絶賛あびたのよ!
TV出演は、たしか
日テレに、フジのめざましに笑っていいともに出演
その合間に、山野楽器や汐留や日枝神社へも
私が恋に落ちたのは、めざましだったわ。(笑)
あれから何年が経ったのかしら?
『へぇ、すごいわね、どこが良いの』
って、よく言われる・・・^^;
だから、feelingだって。。。^^
スペシャル抽選会!
2013年10月17日
山野楽器 銀座本店
10月23日発売の新譜、ミュージカル・アフェア購入特典
22日と23日はスペシャル抽選会、先着でガラポンよ!
特賞は、イル・ディーヴォ スペシャル・ビデオ・コンサートご招待券
ビデオコンサート詳細
日時:2013年10月24日(木) 19:00~
会場:銀座山野楽器 本店 7F イベントスペース“JamSpot”
いいな、いいな~
スペシャル・ビデオ・コンサート!
いったいどんなビデオコンサートなのかしら?
ah...
当たる当たらないもの前に、抽選会に行けないもんね~ ^^;

新譜 ミュージカル・アフェア 購入特典
2013年10月07日

ジオクラフトのガラスのお皿
楽天イーグルス優勝セールの、77%offにつられて
ついつい、はずみで買ってしまったの
どうしよう...
食器戸棚に、あなたの定位置がないのよ... ^^;
DIVOの新譜
こちらの定位置は、ちゃんとあります。(笑)
ただねぇ、迷うのよねぇ~
お ま け、に!
TSUTAYA クリアファイル
TOWER RECORDS ポストカード(タワーレコードウ゛ァージョン)
新星堂 ポストカード(新星堂ヴァージョン)
山野楽器 ポスター・カレンダー
HMV 直筆サイン入りパネルが当たる応募はがき
Sony Music Shop B2ポスター
ホスターはねぇ、張るところが
あるけど、張れないし... ^^;
直筆サイン入りパネル
これよ!
と、思ったらパネルが当たる応募はがきでした...
やっぱり、クリアファイルかポストカードかな。
購入特典につられなくとも、買っちゃうんだけどね。
10月23日発売の国内初回生産限定盤
もちろん!
FLOWERS WILL BLOOM
ダウンロード済み~
UK公式サイトからのDeluxe Gift Edition
また性懲りもなく買っちゃたわよ。。。^^;

Il Divo on Broadway 爆笑映像追加!
2013年10月06日
ブロードウェイのDIVO
ずいぶんとリラックスムードですこと。(笑)
プレスインタビューの時のお写真
こんなお茶目なセブのお写真もあったわよ~
ブロードウェイのレストラン、ジギル&ハイドの前で

こっちはfacebook.comの映像
わくわくするする気持ちは、彼らも私も一緒よ。♫
みんな、Wo!!! って言ってるわ。
「我々が10年前出発したとき、あなたは、我々がこの点に着くと思いましたか?」
By David
前回のツアーの時のDavidのMCにあったわ
目指すのはシアターミュージックだって。
ブロードウェイで公演できるんだもの
10年間(正確には8年間)の私の応援があったからよ~
きっと、みんな思ってますわね。(笑)
ミュージカルって奥が深いわ
新譜が楽しみ
私の注目はここ!ここ!!ここよ~ (笑笑)
タクシーの助手席に乗っていたのはDavid!
そして、0:18あたりのDavidをよく観て
お支払いをしていない?
チップ?
ah...
Davidらいしというか何と言いましょうか...(笑)
笑のツボがご一緒でございました。
ご存じのこの方の映像
chururuさんの「TAKE IT EAZY ! 」
文字通りの、気楽にいこう
ハマる、ハマる~^^
DIVO(著作権も含めてね^^;)、笑ってゆるして~ (笑)
chururuさん、Thank you so much ♥
だんだん近づいてきましたわよ。
新譜発売!
プロモ来日はどうなのかしら?
年が明けたらツアー
ツアーのアナウンスも、もうすぐかしらっ!

新譜のジャケット写真かしら
ポケットに手を入れて様になるのは、私の中ではIL DIVOだけでございます。
このお写真、好きだわ ♥
プレス写真
2013年09月25日
Davidのツイッターから、
マーキス劇場の看板のお写真
さすがニューヨークっ子(笑)、ブロードウェイの雰囲気が良く伝わるわ~

ここからはプレス写真
ほんとは、勝手にお写真を使うのはよくないのよね...^^;
闇に乗じて、失礼します。
Davidったら、(笑)
ちょっと、待った!って、どうしたの?

はい、準備OK~
セブだけ違う方見てない?

David、なにのけ反って大笑してるの?
と思ったら、さっきまで坐っていたセブが、逆インタビュー
セブ語る!

ウルス語る

カルロス語る

Davidも語る

ブリードウェイ、華やかね~

IL DIVO ブロードウェイ・インタビュー
2013年09月25日

ブロードウェイのインタビュー記事がアップされていました。
Il Divo
Prepares to Take Broadway
Il Divo meets the press at Sardi's.
きれいなプレス写真もいっぱい~ ♫
IL DIVO
Photo Coverage
A MUSICAL AFFAIR Meets the Press High Res
記録破りの古典的なクロス オーバー グループと紹介されていますよ!
ミュージカルの本場、ブロードウェイでショーをするというのは凄いことなんですね!
NY マーキス劇場 Marquis Theatre
2013 年11 月7日~
彼ら、
ニューアルバムの"ミュージカル・アフェア"についても語っているみたい
それぞれに、思い入れのある曲があるんでしょ
クラシック・クロス・オーバー グのジャンルにおさまりきらない、
オペラのテクニックでポップスを歌うクループ、
IL DIVO!!!
デビューアルバムのIL DIVOを聴いて、一瞬で恋に落ちました。。。
(やだぁ、キャッチフレーズ通りだわ...^^;)
今までに聴いたことのない極上の迫力あるハーモニー
ブラックスーツ姿が、そりゃまた素敵で
スペイン語だろうが、フランス語だろうが、言葉の壁は愛で乗り越えましたわ。 (笑)
Davidは、6枚目のアルバムでミュージカルの本場に舞い戻ったのね。
ちょっとレトロな雰囲気の予告編(Trailer )
キャッツのメモリー
アレンジが楽しみだわ
IL DIVO 新譜 『ミュージカル・アフェア』日本先行発売10月23日
2013年09月05日
日本先行発売ですって!
嬉しいわ~ ^^





わぉ!ミュージカルソング!!!
クリスマスコレクションならぬ、ミュージカルナンバーコレクション~ ♫
Il Divo Announce SIXTH Studio Album 'A Musical Affair'
ildivo.com
A Musical Affaire アフェア
2013年11月5日 発売
1 Memory キャッツより メモリ (ニコール ・ シャージンガー)
2 Can You Feel The Love Tonight ライオンキングより 愛を感じて (ヘザー ヘッドリー)
3 Bring Him Home レ ミゼ より 彼をかえして
4 Tonight ウエストサイドストリーより
5 All I Ask Of You オペラ座の怪人より (クリスティン チェノウェス)
6 Some Enchanted Evening 南太平洋より 魅惑の宵
7 Who Can I Turn To?
8 Who Wants To Live Forever ウィ ウィル ロック ユーより
9 You'll Never Walk Alone 回転木馬より 人生ひとりではない
10 If Ever I Would Leave You キャメローより
11 Love Changes Everything 愛はすべてを変える (マイケル ボール)
12 The Music Of The Night オペラ座の怪人より (バーブラ ストライサンド)

DIVOとミュージカル良いですねぇ。。。^^
さっそくのお仕事は、
ブロードウェイ マーキスシアターでコンサート
IL DIVO とヘザー ヘドリー(Heather Headley)の共演 !!!
すごい豪華なショーでしょね・・・
遠いなぁ
NY~ ^^;
ねぇ!
ポスターの下に注目!
IL DIVO A Musical Affair World tour Starting January 2014
って、書いてない?
IL DIVO ワールドツアー A Musical Affair 、2014年1月スタート
Posted by はな at
22:35
│Comments(7)
│IL DIVO Discography│新譜 A Musical Affaire 2013│Michael Ball マイケルボール