"I’ll Be There" @ NHK 国際報道 2022 インタビュー
2022年03月31日
ソニーからのメールは、
パル子さんから教えてもらった 国際報道2022の
インタビュー放送のお知らせだった。
音楽で困難を乗り越え、新たな一歩を踏み出す!
その通りの希望がもてる良い番組でした。
【イル・ディーヴォ】
最新情報
NHK 国際報道2022
音楽で困難を乗り越える
新たな一歩を踏み出す「イル・ディーヴォ」
硬派なニュース番組の後半に、
DIVOのふるさとの歌と共に、
"世界的な人気ボーカルグループ、イル・ディーヴォ"と紹介され、
DIVOのデビューからカルロス逝去、
喪失感を癒すためのツアーを決心するまでを、
somewhere、my way、花は咲くの武道館映像と、
彼ら3人へのインタビューを交えて放送。
カルロスの歌声を聴くとせつなくなるけれども、
前に進むDIVOの姿を見ていると、
DIVOがDIVOでいるかぎり私もついていこうー、と思った。
隊長への想いが伝わってくる温かいコンサート、
来週、楽しみです。










I'll Be Thereの映像、
3月6日のニュージャージー州のコンサート、
ナレーションに胸があつくなる。
『大切な人を失いながらも再び前を向いて歩き始めたIlDivo、聴いた人が生きる希望を見出せるような歌をこれからも届けていきたい』と、言いました。
ステージではカルロスへのこれまでの感謝の気持ちを示したいと。
DIVOは続く。。。

NHKアメリカ総局 佐藤真莉子さんの報告、
国際報道 2022
3月30日(水)
BS1 22:00〜22:40
総合 23:15〜23:55
最近放送したエピソード
配信中 NHK+
まもなくOA
— NHK国際報道 (@nhk_kokusainews) March 30, 2022
メンバーを新型コロナで亡くした
多国籍ボーカルユニット
「#イル・ディーヴォ」
"自分たちの音楽は完成しない"
活動中止を考える中
震災で日本人が前を向く姿を思い出し
勇気をもらい
新たな一歩を踏み出しました
BS1夜10時 #国際報道2022https://t.co/kJ6t835cDC#ILDIVO pic.twitter.com/UvwqnkxHra
I’ll Be There
"I’ll Be There" live from Japan… we can’t wait to see you there too! #IlDivoJapan pic.twitter.com/WVle1mfJJ4
— Il Divo (@ildivoofficial) March 29, 2022