春を食べる @スローフードキッチンL'AIR SACRE
2024年04月01日
L'AIR SACRE
スローフードキッチン レールサクレ レストラン
イングリッシュガーデンで、
スコーンと紅茶のティータイムも良かったけれど。。。
畑から抜きたての野菜を丸かじり、
有機野菜のスローフードキッチンも良い。
イングリッシュガーデンに雑木林と川が溶けこんで、
お洒落でナチュラルでワイルドな空間、
BGMは鶯の初鳴き、さえずりと谷渡りの練習中 ♪
身も心もリフレッシュ!
畑の人参が美味しくなりましたよー
と、ラインをもらい、いそいそと出かける。
抜きたてのニンジンは皮が薄く香りが違います。
ポリポリ丸かじり!
旬のフレシュな春野菜は目でもご馳走。
おすすめ
コールラビとブラッドオレンジのサラダ
*コールラビ
アブラナ科アブラナ属の越年草の野菜、
キャベツやブロッコリーの仲間で、形は蕪のようなインパクトのある球体。
コールラビという名前は、ドイツ語のコール(キャベツ)とラビ(かぶ)からきたもの。
日本名は「カブカンラン(蕪甘藍)」や「球茎キャベツ」
味はキャベツの芯のような甘味があり、シャキシャキとした食感
ブラッドオレンジとマヨネーズが合う。
揚げたて天ぷらは、今が旬の菜の花とクレソン。
春そのもの、苦味が美味。
自家製ベーコンと春キャベツのペペロンチーノ
ペペロンチーノのゆず胡椒も、もちろん自家製、美味。
*レールサクレ
フランス語で「清らかな空気」「神聖な空気」を意味する造語
2020年、
三木町の自然溢れるイングリッシュガーデン内で、
種から育てた自家栽培の野菜を提供する、
『スローフードキッチン レールサクレ』としてリニューアルオープン。
オーナーの小松さんのお料理はシンプルで大胆。
お味は野菜にかける愛が決め手。
L’AIR SACRE レールサクレ
http://www.lairsacre.com/
香川県木田郡三木町氷上5308
2023/05/19広島G7、始まりましたね。G7の首脳揃って広島原爆資料館訪問、後に、平和記念公園で献花。各国首相たちが、市長の説明に真剣に耳を傾けている姿を見て、これからの世界を平和に導いて欲しいと願った。*******************午後からオフの日の昨日、三木町氷上、小松ガーデン、新緑の…
Posted by はな at 23:00│Comments(0)
│はなの美味しいごはんin香川