20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

シン・ゴジラ 現実(ニツポン) 対 虚構(ゴジラ) 

2016年09月20日


私の好きなジャンル
シン・ゴジラ、観てきました!

面白かったわ。
おすすめ!


シン・ゴジラ 現実(ニツポン) 対 虚構(ゴジラ) 



「この国はまだまだやれる」
「スクラップ・アンド・ビルドでこの国はこれまでも復興してきた」

映画の中の巨災対の政治家・矢口蘭堂のセリフ
(巨災対 巨大不明生物特設災害対策本部)


このメッセージも良かったわ。

日本は日本人が守る!
あきらめずに最後までこの国を見捨てない!

だけど・・・

巨大なゴジラが東京のど真ん中にたたずむ姿は、
どうしても色々想像してしまう。

“今そこにある危機”、そのものだもの。



決断力が試されているような、

シビアな日米関係
対外国との政治的駆け引き

シン・ゴジラはお子様向け娯楽映画ではなく、大人の映画でしたわ。





街が破壊されていくリアリティー、
見知った建物があっという間にばらばらになるのは恐怖そのもの。

エンドロールに自衛隊の協力が書いてあったけど、
攻撃がリアルでものすごい驚き。





ゴジラ(災害)はいつかやってくる!

その時・・・
仕事のできる官僚と、決断力のある政治家と、力のある自衛隊がいれば、
まだまだ日本も大丈夫。^^



これ、いいでしょ (笑)
貰ったわ。

シン・ゴジラ 大ヒット御礼 名台詞ステッカー
9月15日(木)から全国合計50万名様に


シン・ゴジラ 現実(ニツポン) 対 虚構(ゴジラ) 


















同じカテゴリー(映画&本&ドラマ&雑誌)の記事画像
さよーならまたいつか @ 朝ドラ 虎に翼
セリーヌ・ディオン愛の讃歌 とI AM CELINE DION 〜病との闘いの中で〜
まひろ&寅ちゃん&リキ @ NHKドラマ
18年ぶりに復活 新プロジェクトX @NHK総合
NHK朝ドラ「ブギウギ」 @ 東かがわ市ロケ
朝ドラ『ブギウギ』@東かがわ市歴史民俗資料館 ブギウギ展
同じカテゴリー(映画&本&ドラマ&雑誌)の記事
 さよーならまたいつか @ 朝ドラ 虎に翼 (2024-09-27 20:00)
 セリーヌ・ディオン愛の讃歌 とI AM CELINE DION 〜病との闘いの中で〜 (2024-08-02 21:00)
 まひろ&寅ちゃん&リキ @ NHKドラマ (2024-05-26 23:30)
 18年ぶりに復活 新プロジェクトX @NHK総合 (2024-04-07 00:30)
 NHK朝ドラ「ブギウギ」 @ 東かがわ市ロケ (2024-03-07 21:30)
 朝ドラ『ブギウギ』@東かがわ市歴史民俗資料館 ブギウギ展 (2023-12-30 21:30)

この記事へのコメント
早くに行った息子はこのシールもらえず、
遅くに行ってもらえてラッキーでした。

壊滅状態の東京をこれから立て直していこうというラスト、
日本版インデペンデンス・デイだ!と思いました。
本家インデペンデンス・デイよりずっと面白かったですけどね。
アメリカに勝ちましたね(^_-)
Posted by ごまごま at 2016年09月20日 23:39
☆ごまさん

絶対に続編ありますよね!
期待しますわ。

日本版インデペンデンス・デイ
まさしく!そうです、そうです!!
大好きな映画なんですよ。
大統領がパイロットたちに向けて演説するシーン、
何回見ても感動ものです。

名台詞ステッカー、ラッキー ^^
Posted by はなはな at 2016年09月21日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シン・ゴジラ 現実(ニツポン) 対 虚構(ゴジラ) 
    コメント(2)