20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

盛岡旅情

2012年10月29日


紅葉の木伏緑地歩道を旭橋から開運橋へ向けて

盛岡旅情




盛岡市を南北に流れる北上川にはいくつもの橋が架かっています。
岩手山の眺めが美しい橋は、開運橋、旭橋、夕顔瀬橋の三つ
開運橋から旭橋への遊歩道を朝日を浴びて散歩

盛岡旅情




旭橋、ここからの岩手山の眺めは広々、奥に夕顔瀬橋

盛岡旅情




材木町のメインストリートは宮沢賢治にちなんで「いーはとーぶアベニュー」です。
毎週土曜日の夕方は「よ市」が開かれて賑やかだそうですよ。

盛岡旅情





光原社とは、宮沢賢治の童話集「注文の多い料理店」を発刊する時に賢治がつけた名前。
光原社の中の可否館で、コーヒーとくるみクッキーをゆっくり楽しむはずだったのに・・・
今回は時間があいませんでした、残念。

盛岡旅情




新幹線乗り場からちょっと離れたところに「いわて銀河鉄道」の改札口がありました。
東北本線の盛岡~青森間を走る第3セクター運行の鉄道路線
盛岡~目時(青森県との県境付近)はいわて銀河鉄道
目時~青森間は青い森鉄道

盛岡旅情






『ふじわら』

石垣鯛昆布〆
盛岡旅情



煮烏賊の肝のせ
盛岡旅情



赤身のづけ
盛岡旅情



秋刀魚の肝のせ
盛岡旅情



和三盆の卵焼き
盛岡旅情



干瓢巻き
盛岡旅情




『ふじわら』のご主人、中川のご主人をご存知でしたわ。
凱陣の丸尾さんもこの間、いらしたとか。
なんで息子が知っていたのか、はたまた偶然か
北と南のお鮨、両方とも美味しゅうございます~ 





同じカテゴリー(盛岡)の記事画像
アーモンドクッキー @tea time
DavidママのシェアYou'll Never Walk Aloneとモーリオのくるみクッキー
肩の荷
盛岡 2016 春
3.11に想いをよせて
悩みどころの ildivotv ツアー映像 
同じカテゴリー(盛岡)の記事
 アーモンドクッキー @tea time (2020-03-29 20:00)
 DavidママのシェアYou'll Never Walk Aloneとモーリオのくるみクッキー (2019-12-04 23:00)
 肩の荷 (2016-06-23 00:00)
 盛岡 2016 春 (2016-03-12 22:00)
 3.11に想いをよせて (2016-03-11 19:00)
 悩みどころの ildivotv ツアー映像  (2016-03-09 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
盛岡旅情
    コメント(0)