下鴨神社 糺の森 と Nella Fantasia
2011年07月10日
先日京都へ行った時、病院からほど近い下鴨神社に立ち寄りました。
(本当の目的はみたらし団子の方だったのですが、定休日でした。^^;)

糺の森(ただすのもり)
世界遺産に指定されている下鴨神社の南に広がる原生林
糺の森、ちょっと考えてみれば怖い名前
物事を質すのタダス
新古今和歌集に
「偽りを糺の森のゆふたすきかけつつちかえわれを思はば」と詠まれています。
清んだ森の空気と、渡る風がひんやりと気持ち良く
娘と二人だけで歩くなんて、何年振りかのこと
思いがけず、ゆったりとした時間が過ごせました。





下鴨神社
正式には「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」
鴨川の下流にまつられているお社というところから
「下鴨(しもがも)さん」とか「下鴨神社(しもがも)」と親しく呼ばれているそうです。
東西の二殿の本殿はともに国宝。
ノルウェーのショーから、IL DIVO Nella Fantasia
後半、ウルスのソロをハーモニーで追いかけるdavidとカルロス、セブ
デビカル絶妙のハーモニーとフルートの音色で癒される曲、Nella Fantasia
ファーストアルバムに入っているNella Fantasia
このノルウェーの映像はデビューからまだそんなに経ってない時かしら?
カルロス、david、セブ、ウルス、この並び方が一番落ち着くわ~
森を思わせる Nella Fantasia 幻想
木陰で風がさっと吹いていく、清々しさ
鳥の鳴き声と水の音、木の葉の風にそよぐ音にふと
糺の森を歩きながら
IL DIVOのNella Fantasiaを思い出しました。
熱い曲の多い中で、清々しい曲ってそうないですよね。(笑)
この記事へのコメント
おはようございます。
写真がホントにきれいで、
緑に涼をもらいました。
それになにかパワーを感じますよ。
写真がホントにきれいで、
緑に涼をもらいました。
それになにかパワーを感じますよ。
Posted by ごま at 2011年07月11日 07:12
素敵な写真と、Nella Fantasiaの映像をありがとうございます。
心洗われました~
心洗われました~
Posted by かおりん at 2011年07月11日 17:08
☆ごまさん
下鴨神社、暑い日だったのに空気がひんやりしていました。
パワー、感じますか?
さわさわと木の葉の音が聞こえるくるんですよ。
もみじの緑がほんときれいでした。
☆かおりんさん
IL DIVOのファーストアルバムに入っているNella Fantasia
夏になるとなんか聴きたく曲です。
>心洗われました
私もです。
下鴨神社、暑い日だったのに空気がひんやりしていました。
パワー、感じますか?
さわさわと木の葉の音が聞こえるくるんですよ。
もみじの緑がほんときれいでした。
☆かおりんさん
IL DIVOのファーストアルバムに入っているNella Fantasia
夏になるとなんか聴きたく曲です。
>心洗われました
私もです。
Posted by はな
at 2011年07月11日 21:21
