北村光世さん イタリアンスローライフ講演会
2011年02月28日

北村光世さんの、高松では3回目になる
イタリアンスローライフの講演会に行ってきました。

北村光世さんが実感する、オリーブオイルの力をいろいろと伺いました。
パルマにもご自宅があるイタリアンスローライフの大御所、北村さんですが
今回は、シチリアからゲストをお連れ下さいました。
こだわりのオリーブオイル生産者 アルベルト氏
絶品アンチョビの生産者 スカーリアさん


アルベルト氏のサイン入り(笑) オリーブオイル & オーガニックワイン ピロネ
スカーリアさんのこれまたサイン入り(笑) アンチョビ
庭や畑の緑が、ごく自然に食とつながっているという奥深い基本
すべては、その土地の風、気候、自然が作り出す賜物
その古き良き伝統を守りながら、近代的なテクノロジーを取り入れて品質を管理する
昔から変えることなく守り続けている、土地の食べ物に対する考え方
『日々、常に勉強です!』、という真摯な態度
見習うべきところがいっぱいでした。。。^^
楽しいお話の後は、パルマの美味しいオーガニックワインと共にお待ちかねの試食タイムです
北村光世さんに教わる50代からの食べ方
~オリーブオイルを使えば、料理はこんなに美味しく軽くなる~





北村光世さんのレシピを、ラ・サルーテの中野さんのお料理で頂きました。
北村光世氏
ハーブ研究家・料理研究家・食文化研究家
番外編
あくまでも『イタリアンスローライフ』のお勉強会ですから
ワインが空になったとしても、それはオーガニックワインのお味見です。。。^^;
『ピロネ』 日本では未発売らしいです。
お二人ともアルマーニのスーツではありませんでしたが
ブラックスーツに白シャツ、第3ボタンまで外す着こなしはなかなかお洒落でした~
Ciao
Buon Giorno
Grazie
Buono
コンサートでもう一度聴き曲 Nella Fantasia
IL DIVO Nella Fantasia 2007年のツアーから
音楽は言葉が分からなくとも伝わります。
美しく壮大なハーモニーは彼らからの贈り物。。。
Posted by はな at 12:00│Comments(2)
│hobby
この記事へのコメント
うわ-!
素敵な講演会!!
ヾ(●^∀^●)ノ
アンチョビって、簡単な炒めものにしか使い方わからない…。
オリーブオイルもパスタかムニエルぐらいしか使わない…。
(´゚ω゚`)
こんな優雅な勉強会ぃぃなぁ♪
『ワインが空になったとしても、それはオーガニックワインのお味見です。。。^^;』
↑↑↑
・・・目的はこちらかしら~?
(≧ω≦。)
素敵な講演会!!
ヾ(●^∀^●)ノ
アンチョビって、簡単な炒めものにしか使い方わからない…。
オリーブオイルもパスタかムニエルぐらいしか使わない…。
(´゚ω゚`)
こんな優雅な勉強会ぃぃなぁ♪
『ワインが空になったとしても、それはオーガニックワインのお味見です。。。^^;』
↑↑↑
・・・目的はこちらかしら~?
(≧ω≦。)
Posted by マユリ~ナ at 2011年02月28日 12:54
☆マユリ~ナさん
>目的はこちらかしら~?
あはは~、試飲です!試飲!!(^^;)
和食にこそオリーブオイルを使った献立をと、
塩(冷や)やっこと、お味噌汁と
写真はないのですが、お寿司も試食しました。
すごくオリーブオイルが軽くて、和食に合いました!
>目的はこちらかしら~?
あはは~、試飲です!試飲!!(^^;)
和食にこそオリーブオイルを使った献立をと、
塩(冷や)やっこと、お味噌汁と
写真はないのですが、お寿司も試食しました。
すごくオリーブオイルが軽くて、和食に合いました!
Posted by はな
at 2011年03月01日 03:00
