令和の虹
2019年10月23日

皇后陛下雅子さまのお印ハマナスは薔薇科の花です。
花言葉-由来よりお借りしました。
花言葉-由来よりお借りしました。
令和が平和な時代となりますように!
即位礼正殿の儀
天皇陛下が即位を内外に宣言
時間がとまったかのような、
まるで歴史絵巻を紐解くような映像と、
そして奇跡のような虹に感動!
饗宴の義
令和天皇のお即位を披露され祝福を受けられるための饗宴
天皇陛下、皇后陛下、お2人のご立派なこと!
各国の称賛の言葉は我がことのように嬉しい。
(5月の即位の礼の時はTV中継があったので期待していたのになかった・・・残念)
ヨーロッパ王室の方々のお美しいこと。。。
雅子様とマキシマ王妃のハグに感動
Posted by はな at 12:00│Comments(2)
│the Imperial family
この記事へのコメント
こんばんは。
雅子さまのドレス、襟がご成婚パレードの時にお召しになったドレスと似ていて、あのパレードの時と同じ晴れやかな笑顔にも感動しました。
雨は上がるは、虹は出るは、皇室ってやっぱりすごいパワーをお持ちですね。
科学とか吹っ飛びますね。
高御座が開いた時はCG!?と思った私でした(^_^;)
だって、本当に絵に描いたような光景だったんですもん。
雅子さまのドレス、襟がご成婚パレードの時にお召しになったドレスと似ていて、あのパレードの時と同じ晴れやかな笑顔にも感動しました。
雨は上がるは、虹は出るは、皇室ってやっぱりすごいパワーをお持ちですね。
科学とか吹っ飛びますね。
高御座が開いた時はCG!?と思った私でした(^_^;)
だって、本当に絵に描いたような光景だったんですもん。
Posted by ごま
at 2019年10月23日 20:16

☆ごまさん
即位礼は歴史絵巻の世界で、
饗宴の義はおとぎ話の世界でした。
悠久の歴史を持つ日本を実感しました。
CG?!確かに。(笑)
即位礼は歴史絵巻の世界で、
饗宴の義はおとぎ話の世界でした。
悠久の歴史を持つ日本を実感しました。
CG?!確かに。(笑)
Posted by はな
at 2019年10月23日 21:41
