フィギュアスケートのジャンプは6種類
2019年10月22日
令和が平安でありますようお祈り致します。

近所の休耕田のコスモス
2019.10.10
2019.10.10
グランプリシリーズ
スケートアメリカ2019
Ladies Result
1.Anna SHCHERBAKOVA アンナ・シェルバコワ
2.Bradie TENNELL ブレイディ・テネル
3.Elizaveta TUKTAMYSHEVA エリザベータ・トゥクタミシェワ
4.Kaori SAKAMOTO 坂本花織
5.Eunsoo LIM
アンナ・シェルバコワ
ストイックなバレリーナのような雰囲気がある奇麗な選手
2004年3月生まれの15歳で、
4回転もさることながら、演技途中の鮮やかな衣装変えの早さとスムーズさはお見事!
アンナ・シェルバコワとアレクサンドラ・トルソワのwエテリ組
4Lz‐3Tを軽々と飛べるのは身体が軽く柔軟性がある時に技術を積んだから、
真央ちゃんとミキティーのジャンプをもっと大事にしていたら・・・
しばらくはロシアの時代でしょう。
リーザ(エリザベータ・トゥクタミシェワ)
トゥクタミ姐さんの呼び名がなぜがしっくりくる、(笑)
3Aをさらりと飛んで貫禄のプログラム、
楽しませてもらっています。
若いロシアの子たちとは一線を画す、
妖艶な雰囲気すらある22歳、3Aも安定してまだまだ健在!
TES(技術点)とPCS(演技構成点)、
PCSがなぜかいつも低く抑えられてしまう・・・^^;
我が道をゆくタイプのリーザ、
是非、GPF行ってほしい、
リーザ、がんばれ~
キャラバン、素敵なあなた
Hot Sardines
≪備忘録≫
フィギュアのジャンプ6種類
難易度の低い順
トウループ(T)
サルコウ(S)
ループ(Lo)
フリップ(F)
ルッツ(Lz)助走と反対回り
アクセル(A)
ジャンプの向き
前向きか後ろ向きか
アクセスだけが前向き
つま先でリンクを蹴るか蹴らないか
トウ(つま先)でリンクを蹴って飛ぶジャンプ
トウループ
フリップ
ルッツ
エッジ(リンクを蹴らない)でジャンプするのは
ループ
サルコウ
アクセル
コンビネーションで2つ目のジャンプの見分けはループとトウループ
着氷してそのままの右足で2つ目のジャンプを飛べばループ
なんだかんだと聞いてくる夫へ、
覚えてね!
トウッ!と踏み切るループがトウループ
ハの字が見えたらサルコウ
足をクロスさせたらループ
くるっとふり返ったらフリップ!
助走が長ければルッツ
前向きで踏み切ったらアクセル
撮りためてあったフィギュアのビデオ観賞
以上 (笑)

千代田遺産ツイッターより