本と音楽 @村上春樹の100曲
2018年09月02日
本、好き
雑誌も好き、
最近は積読も好き・・・^^;
取りあえず積んである雑誌&本 笑

苦手意識のある村上作品、
いつも最後まで読み切れない・・・
最近、ごまさんに布教されて、
買った中の1冊、『村上春樹の100曲』
深夜放送で背伸びして聴いていた曲、曲、曲。。。
すごい!
村上春樹小説全音楽リスト
ジャズ、クラシック、ロック、ポップス、
(マニアック・・・)
収集のスケールがほんとレコード店!
ワタシ、田舎生まれ
TVは電波が届かず(笑)、チャンネルはNHKと民放1つ・・・^^;
故にワタシはラジオ育ち
ラジオが私の音楽の世界の入り口、
好きな曲はジャンルを問わずスッと耳から入ってきた。
『文章は、リズム、ハーモニー、フリー・インプロヴィーゼーションなどを音楽から学んだ』
とは村上ラジオの中の話。
あー、その感覚、なんとなく分かるかも。
これが村上春樹の本と音楽の本質かしら、
なんて、おこがましく偉そうなことは言えないけど。^^;
*インプロヴィーゼーション( Improvisation)
制約よりも知覚を優先して作り上げるもの。
『風の歌を聴け』
読んでみよう!
Spotifyにあった『村上春樹の100曲』のプレイリスト、
すごい聴きごたえ!
聴きながら読む、贅沢~
村上春樹版TIMELESS!
ちょっと休憩で、カーサ ブルータスを眺める。( ^^)

月刊 『カーサ ブルータス』
Casa Brutus
美しい暮らしをデザインする Life Design Magazine
マガジンハウス
インテリア、アート、ファッション、旅の雑誌
9月号は、
ライフスタイルホテルの特集
暮らすように滞在するホテル100軒
100軒のトップを飾るのが、香川!
噂の、私が行ってみたい泊まりたいホテル
ウミトタ
⾹川県・豊島
デザイナー皆川明のディレクション
4月14日開業
ウミトタの夕食
海のレストラン
豊島の海のレストラン、
今一番行きたいレストラン!
なかなか行けない・・・
村上春樹で思うこと。。。
本と音楽とウヰスキーと車
私の暮らしにもなくてはならないものだわ。(笑)
(ずいぶんとレベルはちがうけれど^^;)

この記事へのコメント
こんばんは。
積読、この企画ナイスです!楽しい!
電車通勤をやめて、読書のペースがガタッと落ちました。
めちゃ積んでますよー
積読企画、乗っからせてくださいね。
そんな今日、
村上RADIOの第2回のお知らせが届きました。
うれし〜い❤︎
10月21日です。ぜひ聴いてみてくださいね。
積読、この企画ナイスです!楽しい!
電車通勤をやめて、読書のペースがガタッと落ちました。
めちゃ積んでますよー
積読企画、乗っからせてくださいね。
そんな今日、
村上RADIOの第2回のお知らせが届きました。
うれし〜い❤︎
10月21日です。ぜひ聴いてみてくださいね。
Posted by ごま
at 2018年09月03日 21:22

はなさん、更新ないから心配してます
大丈夫ですか?
水害 地震と天災が続いてます
ご自愛ください
大丈夫ですか?
水害 地震と天災が続いてます
ご自愛ください
Posted by masumi at 2018年09月06日 20:26
☆ごまさん
こんばんは。
4日の嵐の中でごくごく親しい人を見送りました。
堪えます・・・
こんばんは。
4日の嵐の中でごくごく親しい人を見送りました。
堪えます・・・
Posted by はな
at 2018年09月06日 20:54

☆masumiさん
masumiさん、ありがとう。
台風は恐かったです。
四国に来て初めて経験する風でした。
停電も長くはありませんでしたけどあって、ほんと恐かったです。
幸い被害はありませんでした。
その嵐の中の告別式でした。
クラシック出の彼女に、
DIVOのファーストアルバムを教えてもらったのでした。
堪えます・・・
masumiさん、ありがとう。
台風は恐かったです。
四国に来て初めて経験する風でした。
停電も長くはありませんでしたけどあって、ほんと恐かったです。
幸い被害はありませんでした。
その嵐の中の告別式でした。
クラシック出の彼女に、
DIVOのファーストアルバムを教えてもらったのでした。
堪えます・・・
Posted by はな
at 2018年09月06日 21:01
