Time to Say Goodbyeが2017冬季アジア大会閉会式で!追記
2017年02月28日

さぬきの了見@瓦町フラッグ
珈琲は南珈琲のブレンド
2017.2.26
珈琲は南珈琲のブレンド
2017.2.26
東京マラソンの日曜日、
朝からTV前でスタンバイ
東京の街並みを見るのが楽しみなのよね。
銀座にトップ集団が差し掛かった時!
山野の広告、隊長が映った~ (笑)
隊長!
東京マラソンで全国デビューしましたわね。(笑)
お昼からは撤花へ
池坊全四国連合花展、無事終了
いけばな池坊ikebana ikenobo
立花新風体に感動
伝統美を基本に現代的空間にもマッチする格調の高さ、
床の間のなくなった洋空間にも似合う。
なかなか到達できない域・・・
未熟さ痛感
夜には嬉しいびっくり!
2017札幌冬季アジア大会の閉会式でDIVOのTime to Say Goodbye
閉会式のラスト、
TTSGとともに大会期間中灯っていた火が消えていく
コンサートの最後と一緒! ^^
隊長の絶叫、iloveyouが響き渡った、その瞬間に火が消えた。
冬季アジア大会の閉会式でDIVOのTime to Say Goodbye!!!
これって、すごいニュースよね。
Sonyさん、前もって分かってなかったのかな?
凄いインパクトだったわよ。
絶対にあれは誰?
って今頃、話題になってないのかしら・・・
ただ、総合じゃなくて、BSだったのよね。
ダイジェスト版の総合ニュースでは流れなかったし・・・^^;
NHK NEWS
ちょっとだけ、DIVOのTime to Say Goodbye
分かるでしょ!
隊長の絶叫が、大会の幕引きにぴったりよね。
サラブライトマンでも、ボチェリでもなく、DIVOのTTSG!
良いわね~

躍動感と力強さと、引き上げられる感じがぴったり。
前もって教えてくれたら、ちゃんと録画したのに、
残念・・・
David、良いわぁ~

*********************************************
追記
TJのyさんが、
オンデマンド探してくださいました。
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P201700156300000/?np_banID=topRMID_sta
単品購入は、購入後1日、216円でした。
コメントにも書いたのですが、もう一度 ♬
感動的でした。

2017冬季アジア大会閉会式、1:28:43の番組で、
閉会宣言の後、大会旗の返還があり、
フィナーレの1:16:30ごろから
『まもなく大会の火が消えようとしています』
とアナウンスで、TTSGの曲が流れ始めます。
最後の火が消えるのとあわせて、曲の最後のここが響きわたりました。
It’s time to say goodbye
So with you I will go
On ships overseas
hat I now know
No longer exist anymore
It’s time say goodbye
So with you I will go
I love you
もうね、
隊長の声!
力強く、感動的に響くんですよ。
さぁ、また明日から頑張ろう!
そんな気にさせてもらいました。
Posted by はな at 00:00│Comments(6)
│ニュース
この記事へのコメント
本当ですね。
SONYさん、アナウンス 欲しかったです。
閉会式での DIVOのTime to say good-by 聴きたかった 見たかったですね〜。
SONYさん、アナウンス 欲しかったです。
閉会式での DIVOのTime to say good-by 聴きたかった 見たかったですね〜。
Posted by 典子 at 2017年02月28日 01:22
☆典子さん
おはようございます。
こちら今日はとても良いお天気です。
典子さん、
で、しょっ!
SONYさんのアナウンス 欲しかったですね!!
セレモニーで聴くTTSG、グレード高く感動的でした。
おはようございます。
こちら今日はとても良いお天気です。
典子さん、
で、しょっ!
SONYさんのアナウンス 欲しかったですね!!
セレモニーで聴くTTSG、グレード高く感動的でした。
Posted by はな
at 2017年02月28日 09:44

見たかったです!!!それだけを聴くために,行きたかったです!!!
4人はそれだけのために日本に来て,もう帰ってしまわれたのでしょうか?
4人はそれだけのために日本に来て,もう帰ってしまわれたのでしょうか?
Posted by ともえ at 2017年02月28日 19:07
☆ともえさん
こんばんは。^^
ごめんなさいね、
まぎらわしい書き方してしまいました。
彼らが会場で歌ったわけではなくて、TTSGの曲が流れたんです。
TJでyさんが、オンデマンドを探してくださいました。
私もこれから、もう一度観てみようと思っています。
https://www.nhk-onde...nID=topRMID_sta
こんばんは。^^
ごめんなさいね、
まぎらわしい書き方してしまいました。
彼らが会場で歌ったわけではなくて、TTSGの曲が流れたんです。
TJでyさんが、オンデマンドを探してくださいました。
私もこれから、もう一度観てみようと思っています。
https://www.nhk-onde...nID=topRMID_sta
Posted by はな
at 2017年02月28日 19:40

そうだったのですね!ありがとうございます。
それから,いきなり自己紹介もせずに書き込んでしまい申し訳ありませんでした。あまりに興奮してしまったので,すみません!
いつもこのブログを拝見しています。たくさんの情報をくださってありがとうございます。これからも楽しみにしています!!!
それから,いきなり自己紹介もせずに書き込んでしまい申し訳ありませんでした。あまりに興奮してしまったので,すみません!
いつもこのブログを拝見しています。たくさんの情報をくださってありがとうございます。これからも楽しみにしています!!!
Posted by ともえ at 2017年02月28日 19:45
☆ともえさん
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。^^
今、オンデマンドで観ました!
1:28:43の番組でした。
閉会宣言の後、大会旗の返還、フィナーレ1:16:30~
『まもなく大会の火が消えようとしています』で、TTSGの曲が流れ始めます。
火が消えるのとあわせて、曲の最後のここが響きわたりました。
It’s time to say goodbye
So with you I will go
On ships overseas
hat I now know
No longer exist anymore
It’s time say goodbye
So with you I will go
I love you
感動的でした。♬
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。^^
今、オンデマンドで観ました!
1:28:43の番組でした。
閉会宣言の後、大会旗の返還、フィナーレ1:16:30~
『まもなく大会の火が消えようとしています』で、TTSGの曲が流れ始めます。
火が消えるのとあわせて、曲の最後のここが響きわたりました。
It’s time to say goodbye
So with you I will go
On ships overseas
hat I now know
No longer exist anymore
It’s time say goodbye
So with you I will go
I love you
感動的でした。♬
Posted by はな
at 2017年02月28日 21:58
