ラ・ボエーム
2016年12月29日
今年のDivo薔薇の紅色、アモールパシオンの如し ♬
(2016.春)

アモールパシオンツアーのネッスンドルマ
やっぱりDavidにはオペラが似合う。
(DIVOでもソロでも)オペラを歌い続けてほしい。
Davidにとって転機の一つだったかもしれない、
バズ・ラーマンのラ・ボエーム出演
でも、DIVOを選んだのは正解だど思うわよ。
理屈ぬきでDavidの声が好き。。。 ^^
2003年、ABC
朝のトークショウ
Live! with Regis and Kelly
(ライヴ・ウィズ・リージス・アンド・ケリー)
DavidがTVで歌ってるのはプッチーニのラ・ボエーム
ミミはサラさんではなくて、エカテリーナさん
2002年、トリプルキャストの主役、
ロドルフォとしてブロードウェイの舞台に立つ
バズ・ラーマン演出のラ・ボエームはその年のトニー賞を受賞
もう一人のロドルフォはアルフィー・ボーだったのよね。
ブロードウエー週間ということでTV出演、
姿良しのDavidとエカテリーナさんだったのは、納得の演出。。。(笑)
リアルDivoのDi坊は4歳、姫ちゃんは2歳 ^^
預けられたDi婆は還暦越え。
2人とも、どこからあのエレルギーがわいてくるのか、
くるくる走りまわって目がはなせない。
あといくつねるとpapa&mamaがむえにくるの、と・・・
お正月が待ち遠しい (笑)
Di坊&姫ちゃん、元気すぎて
年賀状もお正月の準備もままならず ^^;
5回目の来日公演、
日本びいきのフレンドリーな4人でした。

Posted by はな at 23:00│Comments(2)
│David Miller
この記事へのコメント
はなさん、一緒に写真なんて・・・888
さすがですね!
一生の思い出になりましたね!
益々ファン熱が ↑ して
どうにも止まらない・・・現実に世界中付いて回るなんて・・・?
あ!そうでした。飛行機が苦手でしたね。
ブログ上での世界一周でしたね。
よかった~笑
さすがですね!
一生の思い出になりましたね!
益々ファン熱が ↑ して
どうにも止まらない・・・現実に世界中付いて回るなんて・・・?
あ!そうでした。飛行機が苦手でしたね。
ブログ上での世界一周でしたね。
よかった~笑
Posted by かをる(郁)
at 2016年12月29日 23:27

☆かをるさん
明けましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなりまして、すみません。
Di坊&姫ちゃんに振り回されていました。
かをるさんにあしたさぬきで、Divoを布教してから、(笑)
かれこれもう10年になります。
あの頃はまだDivoと言っても、なにそれ?
と言われていたのが、今ではずいぶん知名度がアップしてきたんですよ。♬
海外公演に行くのが夢なんですが、
そうなんです、飛行機がネックで・・・^^;
追っかけはバーチャルです。(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなりまして、すみません。
Di坊&姫ちゃんに振り回されていました。
かをるさんにあしたさぬきで、Divoを布教してから、(笑)
かれこれもう10年になります。
あの頃はまだDivoと言っても、なにそれ?
と言われていたのが、今ではずいぶん知名度がアップしてきたんですよ。♬
海外公演に行くのが夢なんですが、
そうなんです、飛行機がネックで・・・^^;
追っかけはバーチャルです。(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by はな
at 2017年01月04日 18:24
