20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

あなたの好きなミュージカル・ソングは何ですか?

2015年06月12日



あなたの好きなミュージカル・ソングは何ですか?


6月が似合う紫のギガンチウム

ニンニク、タマネギなどと同じ「アリウム属」の植物
切り口からネギの香りするわよ
ギガンチウムの和名、花葱~




トニー賞受賞式、ライブで見ました。

受賞式そのものがエンターテインメントショー!
日本のスタジオ中継も良かったわ。


渡辺謙さん主演「王様と私」がリバイバル作品賞

そしてケリー・オハラさん、主演女優賞を獲得!
スピーチ、感動的だった
6度目のノミネートということだけど、溢れる気持ちが伝わって来たもの。

shall we dance?
日本でも観れたらいいな~ ^^


再放送は明日

第69回トニー賞授賞式
2015年6月13日(土)午後8:00
WOWOWプライムで放送!


ちなみにDavidもトニー賞取ってますっ!
2002年ブロードウェイ、バズ・ラーマン演出のラ・ボエームで  




ミュージカル楽しい ♫

WOWOWイベント
井上芳雄さんホストのオリジナルコンサートが8月に決定!

応募、応募!





あなたの好きなミュージカル・ソングは何ですか?

僕らのミュージカル・ソングランキング

あなたの好きなミュージカル・ソングを選んで投票してください。



古今東西、ミュージカルナンバー勢ぞろいの感あり
凄い!
なかなか一つ選ぶのは大変
う~ん、迷うな。。。 ♫


アイ・ガット・リズム(I GOT RHYTHM) ~『クレイジー・フォー・ユー』より

愛を感じて(Can You Feel the Love Tonight?) ~『ライオンキング』より

明日への階段(The Steps of Tomorrow) ~『ルドルフ・ザ・ラスト・キス』より

雨に唄えば(Singin' in the rain) ~『雨に唄えば』より

ありのままの私(I AM WHAT I AM) ~『ラ・カージュ・オ・フォール』より

アルゼンチンよ泣かないで(Don't Cry for Me Argentina) ~『エビータ』より

アンダー・ザ・シー(Under the Sea) ~『リトル・マーメイド』より

命をあげよう(I'd Give My Life for You) ~『ミス・サイゴン』より

ウィズ・ワン・ルック(With One Look) ~『サンセット大通り』より

エニシング・ゴーズ(Anything Goes) ~『エニシング・ゴーズ』より

エメ(Aimer) ~『ロミオ&ジュリエット』より

オール・ザット・ジャズ(All That Jazz) ~『CHICAGO』より

踊りあかそう(I Could Have Danced All Night) ~『マイ・フェア・レディ』より

輝く星座(Aquarious~Let The Sunshine in) ~『ヘアー』より

君は音楽(You are Music) ~『ファントム』より

キャバレー(Cabaret) ~『キャバレー』より

蜘蛛女のキス(Kiss of the SPIDER WOMAN) ~『蜘蛛女のキス』より

サマータイム(SUMMER TIME) ~『ポーギーとベス』より

サンライズ・サンセット(Sunrize Sunset) ~『屋根の上のヴァイオリン弾き』より

シーズンズ・オブ・ラブ(Seasons of Love) ~『RENT』より

シャル・ウィ・ダンス(Shall We Dance?) ~『王様と私』より

ジョアンナ(JOHANNA) ~『スウィーニー・トッド』より

ショウほど素敵な商売はない(There's no business like show business) ~『アニーよ銃をとれ』より

スーパースター(Superstar) ~『ジーザス・クライスト=スーパースター』より

ソー・イン・ラブ(So in Love) ~『キス・ミー・ケイト』より

ダンシング・クイーン(Dancing Queen) ~『マンマ・ミーア』より

チム・チム・チェリー(Chim Chim Cher-ee) ~『メリー・ポピンズ』より

道化師のように(Send in the Clowns) ~『リトル・ナイト・ミュージック』より

トゥナイト(Tonight) ~『ウエストサイド物語』より

トゥモロー(TOMORROW) ~『アニー』より

時がきた(This is the Moment) ~『ジキル&ハイド』より

トライ・トゥ・リメンバー(Try To Remember) ~『ファンタスティックス』より

ビー・イタリアン(Be Italian) ~『ナイン』より

ヒーロー(Holding Out for a Hero) ~『フットルース』より

美女と野獣(Beauty and the Beast) ~『美女と野獣』より

ホール・ニュー・ワールド(A Whole New World) ~『アラジン』より

僕こそミュージック(Ich bin ich bin Musik) ~『モーツァルト!』より

ミー&マイガール(Me And My Girl) ~『ミー&マイガール』より

見果てぬ夢(The Impassible Dream) ~『ラ・マンチャの男』より

ミュージック・オブ・ザ・ナイト(The Music of the Night) ~『オペラ座の怪人』より

魅惑の宵(Some Enchanted Evening) ~『南太平洋』より

メイク・ビリーブ(Make believe) ~『ショウ・ボート』より

女神よ、今夜だけは(Luck be a Lady) ~『ガイズ&ドールズ』より

メモリー(Memory) ~『キャッツ』より

もしもあなたを愛したら(If I Loved You) ~『回転木馬』より

闇が広がる(Die Schatten werden länger) ~『エリザベート』より

夢やぶれて(I Dreamed a Dream) ~『レ・ミゼラブル』より

私のお気に入り(My Favorite Things) ~『サウンド・オブ・ミュージック』より

ワン(ONE) ~『コーラスライン』より














同じカテゴリー(music)の記事画像
クラシックを聴いて育つ苺&かてぃんEIGHT-JAM出演
REAL TRAUM ORCHARD GALA 1st(リアル・トラウム ガラ)
アヴェ・マリア in クリスマス @ウィーン室内弦楽オーケストラ
ノートルダム大聖堂再開式典
かてぃん角野隼斗 武道館 ピアノリサイタル @セットリスト
かてぃん 角野隼斗 ピアノリサイタル予習
同じカテゴリー(music)の記事
 クラシックを聴いて育つ苺&かてぃんEIGHT-JAM出演 (2025-02-26 21:00)
 REAL TRAUM ORCHARD GALA 1st(リアル・トラウム ガラ) (2025-01-20 23:30)
 アヴェ・マリア in クリスマス @ウィーン室内弦楽オーケストラ (2024-12-12 23:00)
 ノートルダム大聖堂再開式典 (2024-12-08 22:00)
 かてぃん角野隼斗 武道館 ピアノリサイタル @セットリスト (2024-09-04 22:30)
 かてぃん 角野隼斗 ピアノリサイタル予習 (2024-08-31 21:00)

この記事へのコメント
渡辺謙さん、すごいですよね~!かなり努力を積み重ねてきたんですね、英語もかなり頑張ったとか。
見てみたいな~(^^)
好きなミュージカルソング、沢山ありすぎて(笑)
レミゼは大好き、でも内容が壮大で重々しさもあり深さもあり。自分が演奏になると、体力もかなり、精神面まで吸いとられそう(笑)
愛を感じて。は、好きな一曲でよく聴いています~♪
Posted by Hiroco at 2015年06月13日 18:16
☆Hirocoさん

こんばんは~^^

渡辺謙さん、ほんと素晴らしいことですよね!

ミュージカルソング、すごいラインナップで迷います~(笑)
>自分が演奏になると、体力もかなり、精神面まで吸いとられそう(笑)
そうなんですか!?
私は聴くだけですが、なるほど、なんとなく分かるような気がします。

演奏できるHirocoさんが羨ましいです。♫
Posted by はなはな at 2015年06月13日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あなたの好きなミュージカル・ソングは何ですか?
    コメント(2)