リベンジ! bills リコッタパンケーキ(笑)
2014年06月29日

言わずと知れたオーストラリアの人気ダイニング bills
世界一の朝食、とやらを頂きましたよ!
お昼ご飯に~ (笑)
Di坊が生まれた2012年に表参道のbillsに行ったはいいけど・・・
3時間待ち、いやそれ以上と言われ・・・
泣く泣く諦めたのでした。
それじゃぁ、ということで
今回はDi坊を連れて、billsお台場でリベンジ~ (笑)
頭の中はパンケーキでいっぱい (笑)
もちろん、(仕方ない)待ち時間は覚悟のうえ
ところが、えっ!
拍子抜け~
並んでいるのは数組のカップルだけ ^^
すぐに案内されましたよ。
シンプルで洗練された、目の前に海が広がる素敵なお席へ
キッズ対応なのね、ストッケがあったわ。
噂のリコッタパンケーキ、2年待ちました!
やっとやっと夢が実現~
それもDi坊と一緒というおまけ付きで~ (笑)
見て納得、食べて感動!
見ただけで美味しさが伝わる黄金の3枚重ね!
ふっわふわ、しっとり!
実はね、ホットケーキとパンケーキの違いは何っ?
という素朴な疑問がずっとありましたのよ・・・
昭和30代生まれの私、ホットケーキは甘いおやつでした。
(それもベースがホットケーキMixなので、蒸しパンやドーナツに変身することも多々あり)
な~るほど!!!
これがリコッタパンケーキなのね!
チーズの風味はあるけど甘くないのよ
それに粉っぽさがまったくないわ。
ハニーコームバターとフレッシュバナナとメープルシロップと相性抜群!
フレンチトーストとも違うし、病みつきになりそう~ ^^
と、感心してる間に、
瞬く間にDi坊、3枚完食~
ニコニコ顔で、顔じゅうで美味しいって言ってる。^^

ニューヨークタイムズで世界一の朝食と紹介されているんだもの
パンケーキ他にオムレツもオーダーしました。
(だってね、パンキーケが焼きあがるまで20分って言われて)
オムレツの概念を吹き飛ばしてくれた、不思議なオムレツが目の前に!
これまた、見た目ふわふわ~
でも、食べたらしっかり弾力ありました。
日本橋散歩

おまけと言えば、マリオにも遭遇!
写真撮りたい~、と言ったら、ポーズのサービス。
マリオと言ったら、本家Di坊(息子ねっ笑)
スーパーファンミコンよ、もう25年前かな?
なんとまぁ、懐かしい~ ^^
日本橋のお祭りにも。。。^^

しげしげと見たのは初めて。
日本橋の麒麟には翼があるって、ほんとだったわ!
「獅子像」は守護を、「麒麟像」は繁栄を表していると。

Posted by はな at 12:00│Comments(2)
│diary
この記事へのコメント
世界一の朝食とやら、私も食べてみたいな。
オムレツもどう見てもオムレツに見えないわ。
ふーん、美味しかったんだ。
私も以前、試験官に入っている、スペインオムレツのトルティーリャを
飲んだことがあります。笑 ヌーベルキュイジーヌとはいえ、
試験官はちょっとねー。。。
オムレツもどう見てもオムレツに見えないわ。
ふーん、美味しかったんだ。
私も以前、試験官に入っている、スペインオムレツのトルティーリャを
飲んだことがあります。笑 ヌーベルキュイジーヌとはいえ、
試験官はちょっとねー。。。
Posted by めひこ at 2014年06月30日 22:14
☆めひこさん
お台場、空いてましたよ。
世界一の朝食!
興味津々でした。
リコッタパンケーキはまた食べたい美味しいさよ。
オムレツ・・・^^;
どうしてあの形、あの模様(?)なのか不思議~
試験官に入っているトルティーリャ、想像できないわ。
ヌーベルキュイジーヌ・・・^^;
お台場、空いてましたよ。
世界一の朝食!
興味津々でした。
リコッタパンケーキはまた食べたい美味しいさよ。
オムレツ・・・^^;
どうしてあの形、あの模様(?)なのか不思議~
試験官に入っているトルティーリャ、想像できないわ。
ヌーベルキュイジーヌ・・・^^;
Posted by はな
at 2014年07月01日 21:12
