20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

Davidニューヨークへ、Home sweet home

2012年07月11日



Davidニューヨークへ、Home sweet home



Davidの今朝のツイート

Home sweet home
I love this city


皿さんもツイート!

Manhattan, you are more like a sauna than a steam room today.
This California girl is MUCH happier


コロラドの田舎の青年と California girl
ミラー家は絶対にかかあ天下、間違いなしね・・・^^;




IL DIVO メキシコのコンサートが終わってまたアメリカへ

7月12日  アメリカ フェニックス・アリゾナ
7月13日  アメリカ ラスベガス・NV
7月14日  アメリカ ラスベガス・NV
7月17日  アメリカ サンディエゴ・カリフォルニア
7月19日  アメリカ ロサンゼルス・カリフォルニア
7月20日  アメリカ サンノゼ・カリフォルニア
7月21日  アメリカ サンノゼ・カリフォルニア

名付けて『ウエストコーストツアー』だそうです。
な~るほど!
Rさん、ありがとう~^^



メキシコのインタビュー
もちろんスペイン語よ!ちんぷんかんぷん
意味ぜんぜん分からないけど、なんかカルロスの貫録とノリが好き~^^

またまためひこさんにお世話になっちゃった。
ありがとう!
一度でいいから一対一で言われたいわ。

 
『僕は飲むほうではないけれど、あなたがたはワインのよう。時を経るにつれ、熟成されていく。』








メキシコのラビタ、DIVA達も彼らもノリノリね!

たぶんね、カルロスって踊らせたらサルサは一番上手かも。

でもステージで踊らないのは、素敵なお相手がいたらクラブでご披露するから?(笑)
と、私は思います。。。^^

絶対音感のエンターテナー、カルロス!
安定感とセクシーさが絶妙でものすごい貫録を感じるわ。


セブだけじゃないわ!
カルロスもウルスも微妙に踊ってるよ~
相変わらずDavidのラビタは体育会系のノリに見えるわ。(笑)
青山ほとりを連想しちゃうのよ~












同じカテゴリー(IL DIVO 2012 World Tour)の記事画像
IL DIVO 感動をもう一度、ロイヤルアルバートホール!
2012ワールドツアー127公演終了!
ロシアのTVデビュー
モスクワ(ヴヌーコヴォ国際空港)到着
Davidの視線、その先にはJapan !?
東欧ツアーも最終へ
同じカテゴリー(IL DIVO 2012 World Tour)の記事
 IL DIVO 感動をもう一度、ロイヤルアルバートホール! (2012-12-29 23:45)
 2012ワールドツアー127公演終了! (2012-10-29 23:10)
 ロシアのTVデビュー (2012-10-04 23:00)
 David!!! 転ぶ in モスクワ (2012-10-01 20:30)
 モスクワ(ヴヌーコヴォ国際空港)到着 (2012-09-29 18:00)
 Davidの視線、その先にはJapan !? (2012-09-27 21:10)

この記事へのコメント
あ、ワインコメントは記事のほう。ここでは、、「同じスペイン語圏なので自国にいるように感じている、メキシコの観客は超気さくで情熱的だから、ここで歌えて皆嬉しい」、とカルロスは言っています。「メキシコの曲は今度のアルバムにはないけれど、善処したい」、とも。メンバーもノリノリですね。piropoが入るからね。褒め言葉のかけ声のこと。多分[guapo」ハンサムね、とか、[te amo」愛しているわ、とか。。。普通は男性が女性に掛ける言葉だけどね。街中などで。。私でさえ言ってもらえるし。。。。笑
Posted by めひこ at 2012年07月11日 07:17
☆めひこさん

めひこさん、いつもありがとう~^^♥

>私でさえ言ってもらえるし。。。。笑

Hehehe、そうなの!
Davidに言われたいね!!!(笑)
Posted by はなはな at 2012年07月12日 19:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Davidニューヨークへ、Home sweet home
    コメント(2)