20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

Davidオンリーのラビタ in RAH

2012年05月28日



Davidオンリーのラビタ in RAH



これぞまさしく、Il Divo And Orchestra In Concert 2012  スイスにて




今日のミラー夫妻のツイートは
全世界に向けて発信した『おのろけ』でした~(笑)

カナダが終わっていざホームタウンのNY!
コスモ(ワンちゃん)も待っているでしょうから、きっと嬉しいのよね・・・^^
美しい奥さんもお待ちですしね・・・


サイモンの最大の功績はDavidをIL DIVOに参加させたこと!
もし、もしも!!!
DIVOにDavidがいなかったら・・・
それは わさびがはいっていないお鮨みたいなもの

お鮨にわさびは出あい物
辛い魔力でお鮨を美味しく仕上げるわさび
そしてお鮨の味をまとめることが出来るのもわさびの力~ ^^

ピリッと辛くて甘味もある、おろしたての本わさびは旨みたっぷり
私はわさびがよくきいているお鮨が好き

わさびね、わさびののことよ。(笑)
Davidのことじゃないわよ~


ステージでのDavidはIL DIVOのDavidで、
たとえそれがIL DIVOのDavidを演じているとしても
素のDavidの力がなければ出来ないはず

ぁぁぁ、理屈はいらないわ!
とにかくDavidの歌が好きなの!
あのハイトーンヴォイスも、絶品の低い声も、素晴らしい宝物だわ。

これだけ褒めたらスッキリしました。(笑)


ただ心配な食生活!
今日のツイートの写真見ましたか?
あのハンバーガー、お野菜がなかったわよ・・・
外ご飯もいいけどちょっとね、心配だわ。
サラさんのお料理の腕って・・大丈夫?



5/29からアメリカツアー
Set Listに変更はないけど、ちょっと忘れちゃうから。

Set List

Act one
1. Come what may
2. Dove l'amore
3. Adagio
4. Nella Fantasia.
5. Si Te Me Amas
6. Don't cry for me Argentina
7. Every Time I look at you
8. Passera
9. Unchained Melody
10. My way

Act 2
11.Senza Parole
12.Melanconia
13. La Vida Sin Amor
14. Mama
15 Hallelujah
16. Llorando
17. Ven A Mi

18. Regresa A Mi
19. Pour Que Tu Maimes Encore
20. Somewhere

TTSG



IL DIVO ROYAL ALBERT HALL 17.18-04-12
DavidオンリーのLa Vida Sin Amor

OH!!! Davidが客席におりてファンの手をとってkiss~






タグ :IL DIVO

同じカテゴリー(IL DIVO 2012 World Tour)の記事画像
IL DIVO 感動をもう一度、ロイヤルアルバートホール!
2012ワールドツアー127公演終了!
ロシアのTVデビュー
モスクワ(ヴヌーコヴォ国際空港)到着
Davidの視線、その先にはJapan !?
東欧ツアーも最終へ
同じカテゴリー(IL DIVO 2012 World Tour)の記事
 IL DIVO 感動をもう一度、ロイヤルアルバートホール! (2012-12-29 23:45)
 2012ワールドツアー127公演終了! (2012-10-29 23:10)
 ロシアのTVデビュー (2012-10-04 23:00)
 David!!! 転ぶ in モスクワ (2012-10-01 20:30)
 モスクワ(ヴヌーコヴォ国際空港)到着 (2012-09-29 18:00)
 Davidの視線、その先にはJapan !? (2012-09-27 21:10)

この記事へのコメント
あらまあ、凄い例えですね。。

サビ抜きの握り鮨が好みの方もたくさんいるわよ。笑
(私もワサビたっぷりが好きです。
 但しおろしたて本ワサビはなかなか口に入らないので、
 ピリッも甘っもない、溺愛...もとい。。。出来合いワサビですが。。。)
ちなみに皿はいらない、握りたてをじかにつまみます。
サシミじゃないから、ツマも無用。笑
(Davidのことじゃないわよ。笑)
Posted by めひこ at 2012年05月28日 23:12
私も 涙目になるくらいツンと来るのが好きです♪
DavidさんオンリーのLa Vida Sin Amor ありがとうございます。
私 この曲 大好きなんです。
でも これって アルバムに入ってませんよね?
ライブで歌ってこその曲かも知れませんが(笑)
↓金時豆のとっても美味しそうですね~。
昨日は 結局 弁当作ったりあれやこれやで 行けませんでした(^^;)
Posted by もにもに at 2012年05月28日 23:56
☆めひこさん

めひこさん!めひこさん!
面白過ぎる!!!笑っちゃったぁ~^^

そうそう!お鮨の話よね。(笑)

>ちなみに皿はいらない、握りたてをじかにつまみます。
>サシミじゃないから、ツマも無用。笑

上手すぎます~^^♥



☆もにもにさん

ラビタは2006年11月発売の3枚目のアルバムSiempreに入っています。
2007年のツアーからコンサートでサルサを踊っています。(笑)

おっしゃるとおり、
ラビタはCDで聴くよりもコンサートバージョンの方が盛り上がりますよね。

シューレのサンドイッチ教室、美味しかったですよ!
「サプライズと愛をはさむミアズブレッド」でした。^^
Posted by はな at 2012年05月30日 16:20
はなさん ありがとうございます。
>Siempreに
私 全部をレンタルできたと 勘違いしていました。
そう Siempreは 扱っていなかったのでした(涙)
でも You Tubeでは 動画で見られたので 何度も見ています。
私も 会場で踊れるくらいに ならなくちゃ(笑)
Posted by もにもに at 2012年05月30日 23:10
☆もにもにさん

もにもにさん、おはようございます。
ラビダはライブの醍醐味がありますよね。

http://youtu.be/2p03h4fLCMY
この映像は2007年の日本初公演の前の香港映像です。
この時のラストはまだセブはCDの歌い方で、
Davidのノリもちょっと違うような。
この後からラストは今の歌い上げるラビタに代わってきたみたいです。
進化しているんですよね。^^
Posted by はなはな at 2012年05月31日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Davidオンリーのラビタ in RAH
    コメント(5)