20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

私があなたを選びました

2010年10月03日

NPO法人 香川ファミリーコンサートを考える会 主催
かがわ文化芸術祭2010参加公演


マタニティー&ファミリーコンサート
~母となる日を数えつつ~


私があなたを選びました


10/2 (土) 高松市生涯学習センター まなびCANで開催しました。

詩の朗読
ハープとフルート演奏
胎内記憶のお話

たくさんのマタニティーの方々がいらして下さいました。



その中で何人ものマタニティーの方に、
感動で涙がこぼれました、と言っていただいたのが

赤ちゃんからの手紙
『私があなたを選びました』という詩の朗読です。


不安だった出産が、赤ちゃんに会える楽しみでいっぱいになりました。。。
これからの子育てに勇気がわいてきました。。。
私たちを選んで生まれてくる赤ちゃんに、ありがとうと言いたい。。。

等々、うれしい感想をいただきました。




私があなたを選びました

おとうさん、おかあさん、あなたたちのことを、こう、呼ばせてください。



おとうさん、おかあさん、今、わたしは思っています。
わたしの選びは正しかった、と。

わたしがあなたたちを選びました。   (抜粋)
 
鮫島浩二 著





マタニティーの方、お父さん、お母さんを始め、全ての方へ

~いのちからのささやき~


諏訪桃子さんのソプラノで『わたしがあなたを選びました』を聴くことができます。






私があなたを選びました

ベビーカーを押しながら来て下さったイクメンの(笑)方々にお席を用意





マタニティー&ファミリーコンサートにかかわって、もう10年近く経ちます。

少子化が叫ばれている中、
子育ての暗いニュースに胸が痛むことの多い毎日です。

ほんの少しでも、赤ちゃんとお母さんのお役に立てたらうれしい ^^*



赤ちゃんからの手紙
『私があなたを選びました』に込められたメッセージ

子どもはみな、愛されるために生まれてくるのです。










同じカテゴリー(music)の記事画像
クラシックを聴いて育つ苺&かてぃんEIGHT-JAM出演
REAL TRAUM ORCHARD GALA 1st(リアル・トラウム ガラ)
アヴェ・マリア in クリスマス @ウィーン室内弦楽オーケストラ
ノートルダム大聖堂再開式典
かてぃん角野隼斗 武道館 ピアノリサイタル @セットリスト
かてぃん 角野隼斗 ピアノリサイタル予習
同じカテゴリー(music)の記事
 クラシックを聴いて育つ苺&かてぃんEIGHT-JAM出演 (2025-02-26 21:00)
 REAL TRAUM ORCHARD GALA 1st(リアル・トラウム ガラ) (2025-01-20 23:30)
 アヴェ・マリア in クリスマス @ウィーン室内弦楽オーケストラ (2024-12-12 23:00)
 ノートルダム大聖堂再開式典 (2024-12-08 22:00)
 かてぃん角野隼斗 武道館 ピアノリサイタル @セットリスト (2024-09-04 22:30)
 かてぃん 角野隼斗 ピアノリサイタル予習 (2024-08-31 21:00)

この記事へのコメント
はなさん、

私最近息子に怒ってばっかり。

息子が自分で考えて動くのを待つことができなくて、
つい言い過ぎて、しょっちゅう落ち込んでます。

愛情ゆえにいろいろ言っちゃうのか、
世間一般の平均と息子を比べて腹立たしくて言っちゃうのか。

息子は私を選んで生まれてきてくれたのにね。

焦ってはいけませんね。
Posted by ごま at 2010年10月03日 21:50
☆ごまさん

ごまさん、ここが踏ん張りどころです。

私も、ごまさんと同じことでも悩んだ、あの10年間は、親の試練の時でした。
そうですよ、焦っても10年先は、10年後です。
明けない夜はない、です。^^
どーんと構えて、そっと背中を押して、笑ってね。

まだまだ先は長いわよ~(笑)

親が疲れちゃったらダメよ、心の栄養は親に必要よね。
(IL DIVO~笑)
Posted by はなはな at 2010年10月03日 22:44
いいコンサートですね。
たくさんのマタニティの人に見ていただきたい
優しい気持ちでお腹の赤ちゃんを育てれば
やさしい子どもになります。
強いては、社会が平和になります。
Posted by かを~る at 2010年10月03日 23:04
☆ごまさん

ごまさん、忘れていました。
大丈夫、大丈夫!
ごまさんの力強いスパイクを、坊ちゃんはちゃんとひろってますよ。^^




☆かを~るさん

子育ての暗いニュースを聞くと辛いですよね。
親も子もほんとうに大変な時代で、
健やかに育つことを祈るばかりです。
次回のマタニティー(応援)コンサート、お誘いします。(笑)
ぜひご一緒に!^^
Posted by はなはな at 2010年10月04日 07:17
はなさん、ありがとう。

いいとこ見てやらないと、ですね。

ソッと、かぁ。いつもガンガン押してるんですよ。(反省)

ソッと、はい、努力します。(笑)
Posted by ごま at 2010年10月04日 08:25
娘夫婦が、いろいろお世話になりました~
とても感動して帰ってきました。
この気持ち、忘れないで子育てしてほしい、と願うババさまです。
(自分の子育ての失敗は棚に上げ・・・笑)

出産前に娘にプレゼントしたMINMIの
「キセキ 今日ママに会いにいくよ」
こちらも感動物でしたよ。
Posted by てぶくろ at 2010年10月04日 08:41
☆ごまさん

>いつもガンガン押してるんですよ。
あはは~、思わずそのシチュエーションを想像しました。
私、小塚選手のファンです。(笑)
大事にして下さい。^^*



☆てぶくろさん

「キセキ 今日ママに会いにいくよ」
こちらも、感動ですね!
これから、ババさまの出番がきますね。
息切れしないように(笑)、まずは体力作りかしら。^^*.
Posted by はなはな at 2010年10月04日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
私があなたを選びました
    コメント(7)