Davidへのインタビュー@コロンビアラジオ
2022年02月05日
DIVO薔薇の剪定、
やっとのこと、枝を切り戻しました。

Interview with David on W Radio Colombia
コロンビアのラジオ番組に出演し、
カルロスを失ったこと、
コンサートの再開について、
DIVOの音楽についても思慮深く話しています。
コンサートを再開するのは早すぎないかという質問に、
『カルロスを失った喪失感は歌うことで自分たちも癒される』、と。
音楽には癒しの力があり、
カルロスなしでステージに立つのは難しいと思うけれど、
いつか経験しなければならないのなら、
一緒に音楽の力で乗り越えませんか、と。
お互いのために癒しのプロセスをはじめましょう、とも。
あー、そうよ、そうですよ、それこそトリビュートツアーで、
想いを共有することが一番の癒しになるような気がします。
Davidの言っていることがすっと心に入ってきました。
最後にILDIVOの音楽についての質問があり、
このジャンルをどのように続けていくのか、
この数年で音楽がどのように変化したか、
前からDavidが言っているように、
レグレアサミは実験のようなものだった。
メロディーとハーモニーの性質、
言語とのバランスを色んな曲で試して、
最適なブレンドを見つけたら、
それはオリジナル曲になり、
『時代を超越したオリジナル曲』へ。
Davidのジョーク ^^
聖歌隊から年が経っても・・・
ファルセットは、体が変わっても声は変わらなかった、と。
Davidの笑顔でインタビュー終了。
日本語字幕から意訳
隊長の最後のこと、
これからもこう言う質問を受けるのかなぁ・・・
辛い・・・
まだコロナ禍真っ只中での日本ツアーの告知、
この先感染がどうなるか皆目見当がつかず、
今の私は来日を手放しでは喜べない状況です。
が、Davidやセブ、ウルス、3人が決めたことですから、
応援します。
隊長あってのIL DIVO、
これから3人でも隊長も含めてIL DIVOです。
インタビューの最後は、
モータウンからsay you,say me
モータウンアルバムの中で一番好きな曲
Posted by はな at 20:30│Comments(2)
│Il Divo - The Road Ahead(これからの道)│IL DIVO 2022 Greatest Hits トリビュートツアー│W Radio Colombia│DIVO 薔薇│David Miller
この記事へのコメント
おはようございます。
それにしても入国規制がどうなるかもわからない中の発表は、ずいぶん大博打に打って出たという気がします。一応押さえてみましたが私の中ではほぼ延期と決定。とてもカルロス愛を爆発出来る状況にはまだ早い、と思ってます。
マスク不要のイギリスや、普通にNBAの試合で大声出せるアメリカとは(国民性も含み)違いますものね。
ステファン、8日には間に合いそうですね。祈陰性。
ぜひ金メダル取った暁には、秘仏ご開帳のごとくあのリュックの中見せて欲しいです。もう気になってしょうがない。はなさんはご存知ですか?
本場直前の慌ただしいところお邪魔しました。m(_ _)m
がんばれー!!
それにしても入国規制がどうなるかもわからない中の発表は、ずいぶん大博打に打って出たという気がします。一応押さえてみましたが私の中ではほぼ延期と決定。とてもカルロス愛を爆発出来る状況にはまだ早い、と思ってます。
マスク不要のイギリスや、普通にNBAの試合で大声出せるアメリカとは(国民性も含み)違いますものね。
ステファン、8日には間に合いそうですね。祈陰性。
ぜひ金メダル取った暁には、秘仏ご開帳のごとくあのリュックの中見せて欲しいです。もう気になってしょうがない。はなさんはご存知ですか?
本場直前の慌ただしいところお邪魔しました。m(_ _)m
がんばれー!!
Posted by パルこ at 2022年02月06日 10:19
☆パルこさん
おばんです。
こちら風が強く寒い一日でした。
パルこさんのところ、雪、大丈夫ですか?
ご心配をおかけしましたが、ランビが間に合いました。♡
TeamJapanのウエア姿を見て感無量です。
リュックの中見!!!
知らないんですよ・・・^^;
えぇぇ・・・気になってきました、私も。
大博打とは言い得て妙です。
欧米と同じようには難しいですよね、
願わくばリスケでお願いしたいです。
まだまだ感染の勢いが弱まる気配がありません、
パルこさん、
お互いに生き抜いてコンサートでお会いできるのを楽しみにしております。
おばんです。
こちら風が強く寒い一日でした。
パルこさんのところ、雪、大丈夫ですか?
ご心配をおかけしましたが、ランビが間に合いました。♡
TeamJapanのウエア姿を見て感無量です。
リュックの中見!!!
知らないんですよ・・・^^;
えぇぇ・・・気になってきました、私も。
大博打とは言い得て妙です。
欧米と同じようには難しいですよね、
願わくばリスケでお願いしたいです。
まだまだ感染の勢いが弱まる気配がありません、
パルこさん、
お互いに生き抜いてコンサートでお会いできるのを楽しみにしております。
Posted by はな
at 2022年02月06日 23:37

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |