ISUグランプリシリーズ2021 第2戦 @スケートカナダ
2021年10月29日
今日は仕事の山場だった・・・
何とか越えてほっとする。
故郷のカヨちゃんから庄内柿が届く!
種なし柿の平核無柿(ひらたねなしがき)、
ひらたね、美味しい。
ありがとうー


第2戦 カナダ大会は、地上波でも放送あり。♬
テレビ朝日
10月30日(土) 21時55分~男女ショート
10月31日(日) 13時55分~男女フリー
(関東だけ・・・)
ISUグランプリシリーズ2021 第2戦
Skate Canada International
2021年10月29日~31日
バンクーバー(カナダ)
テレ朝動画live Streayming 配信スケジュール
♦第1日
10月30日(土)
5時00分~ペア・ショート
6時35分~男子・ショート
9時00分~アイスダンス・リズム
10時45分~女子・ショート
♦第2日
10月31日(日)
5時00分~ペア・フリー
6時47分~男子・フリー
9時30分~アイスダンス・フリー
11時31分~女子・フリー
♦第3日
11月1日(月)
6時00分~エキシビション
日本からは、
田中刑事、山本草太
樋口新葉、河辺愛菜、三原舞依がエントリー
まずは明日の10時45分からの女子・ショート、
女帝リーザ、コストルナヤに新星ワリエワの4回転と目がはなせない!
男子シングルはアメリカ大会に続いてネイサン出場
頑張れ、ネイサン!
りくりゅうのライバルペア、
カーステンムーアタワーズ&マイケルマリナロ(カナダ)
ウェンジンスイ&コンハン(中国)
スイ・ハン ペアは2018年オリンピック銀メダリスト
信頼し合えるパートナーとの巡り合いでここまで上手くなれるとは!
目指せファイナル!
目指せオリンピック団体銀メタル!
≪追記≫
カナダ大会ペア終了10/31
スイハン224.05、
タラモロ222.50、
りくりゅう208.20、
スイハンとのこの差はなんで?
うーん・・・
りくりゅうだって上手いよー!
ランビの元に行ってからのしょーまの進化は目を見張る。
ショート、フリー、エキシビション、今季はぜんぶ素晴らしすぎる!
ランビがコーチだからこそ!
Skating ISU公式映像
しょーまのボレロ
内緒の映像、thank you ^^
ランビ&しょーまの踊るエキシ MJ
ベイビーフェイスのしょーまに、
貴公子ランビをミックスするとこうなるのか、
不思議な空気感、かっこよすぎ!
選手より目立つコーチ!

誰って?
ステファン・ランビエールよ。(笑)
2002年のソルトレイクのランビは16歳だった。
スケーティングの滑らかさとスピンのスピードは当時から今も変わらず。^^