フィギュア国別対抗戦始まる!
2021年04月15日
Hi,Stéphane,
Welcome to Japan!!
ランビのインスタストーリーから

ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦2021
今季最終戦
6カ国対抗で2年に1度開催される世界国別対抗戦
応援合戦も楽しみ!
個人戦とはちょっと違う雰囲気の団体戦、
チームジャパンのキャプテン龍一くん、がんばってー
しょーまのノーミスも期待。。。
テレビ朝日地上波
●4月15日(木)18時30分
男女ショート、アイスダンス リズムダンス
●4月16日(金)20時00分
男子フリー、ペア ショート、アイスダンス フリーダンス
●4月17日(土)18時56分
女子フリー、ペア フリー
●4月18日(日)19時55分 エキシビション
テレビの前で観戦!!
(観戦と入力したら感染と変換されてしまう・・・^^;)
今の大阪の状況でどうなる事かと心配したけれど、
無事に開催されるようでほんとに良かった。
今季最終戦の国別対抗戦、夢のメンバーが勢ぞろい、
アリーナで観戦される方、ラッキー!
フィギュアスケート<#世界国別対抗戦>◇15日◇アイスダンスRD、男女SP◇大阪
— (@figure365) April 15, 2021
開会式が始まりました。フランス、イタリア、カナダ、米国、ロシア、日本の順に入場。#羽生結弦 選手ら代表勢は「頑張ろう日本」の横断幕を掲げました。#Figure365 #フィギュア365 #日刊スポーツ #2021WTT #国別対抗戦
本日開幕する #フィギュア国別対抗戦
— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) April 14, 2021
テレ朝ライブ配信では8:30からアイスダンスの公式練習や男女シングルの公式練習の様子をお届けしますhttps://t.co/mJDumv5npy
2021/04/02今年も近くの公園へ、黄砂で桜も霞む・・・三春の季語、気象用語の黄砂は、季語では霾(つちふる)春のうららかさをよそに、コビット19変異株の感染が止まらない・・・ワクチン接種の光が見えてきたのは救い。大阪の今の状況では心配だったけれど、開催のアナウンスがあ…
Posted by はな at 15:00│Comments(0)
│フィギュアスケート&スポーツ