フィギュアスケート国別対抗戦 @大阪
2021年04月02日
今年も近くの公園へ、
黄砂で桜も霞む・・・
三春の季語、
気象用語の黄砂は、季語では霾(つちふる)



春のうららかさをよそに、
コビット19変異株の感染が止まらない・・・
ワクチン接種の光が見えてきたのは救い。
大阪の今の状況では心配だったけれど、
開催のアナウンスがあった。
シーズン最後に、しょうまとりくりゅうの演技が観られるのは嬉しい。
ISU世界フィギュアスケート国別対抗戦2021
ISU World Team Trophy in Figure Skating 2021
2021年 4月15日(木)~ 4月18日(日)
丸善インテックアリーナ大阪
(大阪市中央体育館)
参加国
日本、ロシア、アメリカ、カナダ、フランス、イタリア
テレビ朝日
4月15日(木)18時30分 男女ショートほか
4月16日(金)20時00分 男子フリーほか
4月17日(土)18時56分 女子フリーほか
4月18日(日)19時55分 エキシビション
本日スーパーJチャンネルで放送した、 #フィギュア国別対抗戦 のニュースです!
— テレビ朝日 フィギュアスケート (@figureskate5ch) March 31, 2021
氷上の戦いに最高峰の選手集結 フィギュア国別対抗(2021年3月31日) https://t.co/oMHrAxbFOx @YouTubeより#フィギュア国別対抗戦 #フィギュアスケート #国別対抗戦 #スーパーJチャンネル
第1日
4月15日(木)
14:30~ 氷上オープニングセレモニー
15:15~ アイスダンス(リズムダンス)
16:35~ 女子(ショート)
18:40~ 男子(ショート)
第2日
4月16日(金)
16:00~ ペア(ショート)
17:25~ アイスダンス(フリーダンス)
19:00~ 男子 (フリー)
第3日
4月17日(土)
15:15~ ペア(フリー)
16:50~ 女子 (フリー)
18:50~ 表彰式
第4日
4月18日(日)
14:00~ エキシビション
日本代表
キャプテン 木原龍一
男子シングル 羽生結弦 宇野昌磨
女子シングル 紀平梨花 坂本花織
ペア 三浦璃来&木原龍一
アイスダンス 小松原美里&小松原原尊
しょーまが帰って来た、
ネイサンもリーザも来る!
りくりゅう組はワールドの成績のままだと5位・・・
僅差だったイタリア・アメリカにどこまで迫れるか!
期待が膨らむわー
三浦璃来&木原龍一
フリースケーティング演技
Woman by Shawn Phillips
えっ!!!
無観客じゃなかったんだー
ローチケ・チケットは本日4/3(土)10時から抽選受付開始!
※インターネット販売
新型コロナウイルス感染拡大対策としてスマートフォン電子チケットの発券
4/15(木)、4/16(金)、4/17(土)、4/18(日)
最前列4日間通し券 ¥100,000
特設アリーナ4日間通し券 ¥80,000
特設アリーナ 単日券 ¥20,000
スタンドS ¥18,000
スタンドA ¥15,000
スタンドB ¥9,000
抽選だけれど、
その前に、不要不急の外出を控えて下さいと・・・
生活に必要なのは食料品や日用品だけじゃないんだけどなぁー
芸術、文化、エンタメも大事な要素。。。♬
Posted by はな at 23:00│Comments(2)
│フィギュアスケート&スポーツ
この記事へのコメント
こんにちは
そろそろ桜も終わりだなと思って、今日はオープンにしてあちこちの桜を車から見てきました。
国別、豪華ですよね‼昌磨も出るし!(昌磨とゆまちがよかったですけど)
とても楽しみ。でも大阪大丈夫でしょうか…。
海外から選手が来られるのかも心配です。
ほんとコロナ、しつこい。。
そろそろ桜も終わりだなと思って、今日はオープンにしてあちこちの桜を車から見てきました。
国別、豪華ですよね‼昌磨も出るし!(昌磨とゆまちがよかったですけど)
とても楽しみ。でも大阪大丈夫でしょうか…。
海外から選手が来られるのかも心配です。
ほんとコロナ、しつこい。。
Posted by ごま
at 2021年04月03日 18:22

☆ごまさん
こんにちは
昨日の大風と今日の雨で桜もおしまい、
来年こそは気持ち晴々とお花見がしたいものですね。
国別、豪華!!
しょーまにネイサンにリーザ、りくりゅう!!
個人戦と違って応援合戦も楽しみですよね。♬
しょーまの被り物?爆
ペアが俄然注目を集めて嬉しいけど、
りくりゅうが団体戦メダル獲得のカギですね!!
それにしても、ほんと、
開催、大丈夫なのかしら・・・
こんにちは
昨日の大風と今日の雨で桜もおしまい、
来年こそは気持ち晴々とお花見がしたいものですね。
国別、豪華!!
しょーまにネイサンにリーザ、りくりゅう!!
個人戦と違って応援合戦も楽しみですよね。♬
しょーまの被り物?爆
ペアが俄然注目を集めて嬉しいけど、
りくりゅうが団体戦メダル獲得のカギですね!!
それにしても、ほんと、
開催、大丈夫なのかしら・・・
Posted by はな
at 2021年04月04日 15:00
