エルメス表参道店 グランドオープン
2021年02月27日
ベランダから夜空を見上げる、
今夜の満月「スノームーン」は暈かぶり。
傘ではなく、暈(かさ)、
月暈、月の周りを淡い光の輪が囲むこと。
月暈の言い伝え、
お天気は下り坂ということと、幸運が訪れるという、
良いことあるとといいなー ^^
なんとも華やかなニュース!

エルメス表参道店 グランドオープン
2021年2月28日(日)
エルメスに縁はないけれど・・・^^;
縁があるのはこっちで、 (笑)
エルメスの社史
竹宮惠子著 『エルメスの道』

世界屈指のステイタスブランド・エルメス。
パリの馬具工房からはじまり現在に至るまでの、
伝統を守り受け継いできた約160年の歴史を描いた傑作漫画
『地球へ…』の竹宮惠子氏が、
漫画でエルメスの社史を描いていたと知ったのは、
今回の表参道路面店オープンで。
エルメス表参道店 グランドオープンのキービジュアルが、
YOSHIROTTEN とのコラボレーションによる壁面アート。
漫画のコマ割りを背景に、
馬を走らせる中世の貴族や、
エルメスの象徴的なオブジェが描かれ、
オープンまでの間、外壁を囲っていたらしい。
見てみたかった。^^
竹宮惠子TAKEMIYA公式!@trapro2017
昨日から掲出されているという東京・地下鉄・表参道駅構内の新たな施工写真を送っていただきましたので現地に行けない方のためにも再度別アングルにてアップさせていただきます。円柱形の柱がいくつも並んでいて素敵ですね♪
— 竹宮惠子TAKEMIYA公式! (@trapro2017) February 23, 2021
行けない距離に住んでいることが今回ばかりは悔やまれます(>_<)#竹宮惠子 pic.twitter.com/TXsRYQSm4p
志央理さまがtweetしてくださった画像が現地の雰囲気をとても反映してくださっているように思えましたので画像をお借りしてアップいたします。白幕の下からHermesのロゴマークが輝いているように見えます。それも4ヶ所あるみたい?下からどんな造形が現れるのか?今からワクワクしますね#竹宮惠子 pic.twitter.com/5vrEKtMNfc
— 竹宮惠子TAKEMIYA公式! (@trapro2017) February 18, 2021
昨日はエルメス表参道のプレオープン(関係者内覧会)だったそうです。小さい画像ですが店舗のファサード画像を送っていただきましたのでご披露。23日まで巻かれていた壁面広告が消えてしまいチョッピリ残念ですが石垣の上に竹林に見立てたステンレス製の柵がとても素敵な面立ちですね♪#竹宮惠子 pic.twitter.com/RipV6irLQX
— 竹宮惠子TAKEMIYA公式! (@trapro2017) February 26, 2021
Posted by はな at 22:30│Comments(0)
│映画&本&ドラマ&雑誌