南珈琲店
2016年10月29日
ブレンド珈琲、
深煎りで私の好みの香りと味。。。^^

一杯の珈琲に人生をかけて30余年・・・。
永遠に私は珈琲。
私は他ならぬあなたの物。
@南珈琲店
自家焙煎を貫く本格派の珈琲専門店。
ブレンド珈琲300円
ストレート珈琲も300円
消費税が5%になって8%に増税されても、
通りの反対側から移ってきても価格はそのまま。
すぐ近くにド〇ールもス〇バもあるけれど、私は行かない。
若者はス〇バへ、そうでない私はこちらへ (笑)
昭和が漂うノスタルジアな雰囲気の店内、
モダン・ジャズが流れるなか、かすかにたばこの匂い
(愛煙家はカウンターでタバコが吸える)
お店は若干年齢高め (笑)
静かに珈琲を飲むモボ・モガ
カウンターのマスターと談笑する常連さん
仕事の合間にほっと一息のサラリーマン
歴史はあるけれど古くない
カフェでも喫茶店でもなく、珈琲店
『一杯の珈琲に人生をかけて30余年・・・。
永遠に私は珈琲。
私は他ならぬあなたの物。』
ゆったり一杯の珈琲を味わいました。
ご馳走様でした。

南珈琲店
住所香川県高松市南新町3-4
電話番号087-834-2065
営業時間7:30~20:00 / 日曜日 8:00~20:00
定休日不定休
Gipsy Kings(ジプシー・キングス)
マイ・ウェイ(A Mi Manera)
フルバージョン
My Way
A Mi Manera - Gipsy Kings
この記事へのコメント
お久しぶりです
今回はコーヒーのお話
私も毎朝いただきます そして母も一杯
そして1日が始まります
最後の動画 音楽はジプシーキングス‼︎
コーヒーも好きだけどジプシーキングスに反応してしまいました 大ファンです
30年以上聴いています(*^^*)
今回はコーヒーのお話
私も毎朝いただきます そして母も一杯
そして1日が始まります
最後の動画 音楽はジプシーキングス‼︎
コーヒーも好きだけどジプシーキングスに反応してしまいました 大ファンです
30年以上聴いています(*^^*)
Posted by masumi.ne_san at 2016年10月30日 16:39
こんばんは。
こちらは行ったことがないんです。
もちろん学生時代からそこにあることは知っていたんですが、大人のお店という雰囲気で敷居が高いなと思っているうち私も立派な大人に(^_^;
今度行ってみます。
コーヒーの香りが漂ってくるようなはなさんの文章に刺激され、
コンビニに寄ってコーヒーを飲みながら練習に行きました。
こちらは行ったことがないんです。
もちろん学生時代からそこにあることは知っていたんですが、大人のお店という雰囲気で敷居が高いなと思っているうち私も立派な大人に(^_^;
今度行ってみます。
コーヒーの香りが漂ってくるようなはなさんの文章に刺激され、
コンビニに寄ってコーヒーを飲みながら練習に行きました。
Posted by ごま
at 2016年10月30日 17:59

☆masumiさん
おはようございます。
今朝の珈琲はいかがでしたか。(*^_^*)
ジプシーキング、良いですね~
30年来のファンとは恐れ入ります。♡
私はこのCMで初めて知って好きになりました。
キングの声、心に沁みます。♪
おはようございます。
今朝の珈琲はいかがでしたか。(*^_^*)
ジプシーキング、良いですね~
30年来のファンとは恐れ入ります。♡
私はこのCMで初めて知って好きになりました。
キングの声、心に沁みます。♪
Posted by はな
at 2016年10月31日 09:35

☆ごまさん
ここ南珈琲店とナチュールが、
私の一番落ち着けるお店です。(*^_^*)
立派な大人です、(笑)
そしてごまさんは、お洒落な大人の女性です。♡
学生の時から時代は変わったでしょうけど、
お店はあの時と同じまま。
あの時は入れなかった昭和がまだありますよ。(笑)
一杯の珈琲をどうぞ~♪
ここ南珈琲店とナチュールが、
私の一番落ち着けるお店です。(*^_^*)
立派な大人です、(笑)
そしてごまさんは、お洒落な大人の女性です。♡
学生の時から時代は変わったでしょうけど、
お店はあの時と同じまま。
あの時は入れなかった昭和がまだありますよ。(笑)
一杯の珈琲をどうぞ~♪
Posted by はな
at 2016年10月31日 10:06

鬼平犯科帳のTVシリーズ 最後のインストロメンタル アレがジプシーキングス
他にはビールのCM ボ~ラレ♪オ~オ♪・・・なんかです(^o^)
主人が好きで、まだ親と同居していないとき週末はテレビを消してジプシーキングスを聞きながら月に一度は家族で夕食を取っていました
子供は小さかったけれど、小さいながら「あ!お父さんの曲だ」なんて言っていました
他にはビールのCM ボ~ラレ♪オ~オ♪・・・なんかです(^o^)
主人が好きで、まだ親と同居していないとき週末はテレビを消してジプシーキングスを聞きながら月に一度は家族で夕食を取っていました
子供は小さかったけれど、小さいながら「あ!お父さんの曲だ」なんて言っていました
Posted by masumi.ne-san at 2016年11月01日 10:42
☆masumiさん
そうそう!
そうだったんですよね、ボラーレ!
ボラーレがジプシーキングスだったんですね~♬
あの時もCM聞いて、いいなと思って、
歌ってるの誰だろうと、思いながらそのままで・・・
ボーラレー!ウォーウォー
今でもそこだけは歌えます。
>週末はテレビを消してジプシーキングスを聞きながら月に一度は家族で夕食を取っていました。
目にうかびます。♬
素敵です!!!
私もジプシーキングスのファンです。(初心者ですけど^^;)
ご主人によろしくお伝えくださいませ。
P.S 鬼平犯科帳のTVシリーズも
テリトリーが広い!
そうそう!
そうだったんですよね、ボラーレ!
ボラーレがジプシーキングスだったんですね~♬
あの時もCM聞いて、いいなと思って、
歌ってるの誰だろうと、思いながらそのままで・・・
ボーラレー!ウォーウォー
今でもそこだけは歌えます。
>週末はテレビを消してジプシーキングスを聞きながら月に一度は家族で夕食を取っていました。
目にうかびます。♬
素敵です!!!
私もジプシーキングスのファンです。(初心者ですけど^^;)
ご主人によろしくお伝えくださいませ。
P.S 鬼平犯科帳のTVシリーズも
テリトリーが広い!
Posted by はな
at 2016年11月01日 19:00
