喜びのシンフォニー@ベルギー・アントワープ
2016年05月27日
Divo薔薇の花びらで、
ジャムとコーディアルを作りました。 ^^
鍋に、花びらと砂糖と水を入れて火にかけたら、
さーっと赤い色が抜けてピンクの花びらに
レモンを入れたら赤が戻って来て、煮詰めてジャムに。
赤い花びら(ジャム)をグラスに入れて炭酸を注いだら、
ピンクの花びらのコーディアル!

オバマ大統領の広島訪問
アメリカの現職の大統領が原爆資料館を訪れ記帳、
その事実に大きな意義を感じました。
平和公園でのスピーチ、核なき世界への決意。
『いつか被爆者の声は無くなってしまうかもしれないが、
71年前の1945年8月6日のあの日は決して色褪せない。
広島、長崎は核戦争の夜明けではない。』
長崎にもきちんと言及してくれた良いスピーチだったと思います。
なによりも被爆者の方の笑顔が印象的でした。
**********************************************
ベルギーDiva'sの想いは、
bel gium stays strong!!!
パリ、ベルギーでの胸の痛む事件
Diva'sと一緒に、高々とハートを掲げている彼ら、
胸が熱くなります。。。
喜びのシンフォニーが晴れやかに響き渡る、平和世界を祈ります。
テロ撲滅への取り組みを願います。
IL DIVOは歌う国連!!
5月24日
ベルギー、アントワープ
喜びのシンフォニー(イムノ・デ・ラ・アレグリア)
5月23日 アルテオペラ フランクフルト、ドイツ
5月24日 ロトアリーナ アントワープ、ベルギー
5月25日 Ziggoドーム アムステルダム、オランダ
5月28日 CCH1 ハンブルク、ドイツ
5月30日 O2アリーナプラハ プラハ、チェコ共和国
5月31日 Tauronアリーナ クラクフ、ポーランド
6月 1日 ヒントアリーナ リンツ、オーストリア
6月 3日 ハレンシュタディオンチューリッヒ チューリッヒ、スイス
6月 5日 オーディ・デル・フォーラム(CCIB) バルセロナ、スペイン
6月 6日 バークレイカードセンター(ボックス) マドリード、スペイン
6月 8日 BIZKAIAアリーナ(BEC) ビルバオ、スペイン
6月10日 ア・コルーニャ スペイン
6月11日 Gondomarパビリオン ポルト、ポルトガル
6月12日 アリーナメオ リスボン、ポルトガル
6月14日 Crocus City Hall モスクワ ロシア

この記事へのコメント
お久しぶりです。
わたしは、はじめてのDIVO薔薇挿し木に挑戦しております。2年後ぜひ、咲かせたいです。薔薇ジャム、色もきれいで素敵ですね!
昨日、広島在住の者としては、オバマ大統領が広島の地を踏んでくれて、被爆者の方の心に触れてくださったことに感動しました。
核なき世界へのスタートとして大きな意義のある日となってほしいです。
DIVOのヨーロッパツアー何事もなく、無事に終了しますように!!
6月5日が楽しみです!!
わたしは、はじめてのDIVO薔薇挿し木に挑戦しております。2年後ぜひ、咲かせたいです。薔薇ジャム、色もきれいで素敵ですね!
昨日、広島在住の者としては、オバマ大統領が広島の地を踏んでくれて、被爆者の方の心に触れてくださったことに感動しました。
核なき世界へのスタートとして大きな意義のある日となってほしいです。
DIVOのヨーロッパツアー何事もなく、無事に終了しますように!!
6月5日が楽しみです!!
Posted by asako at 2016年05月28日 22:46
おはようございます。
ばらジャム、良い香りがこちらにも伝わってきそうですね。
("綺麗"よりも、"オイシソー"が頭をよぎる私をお許しください。)
広島の資料館には、ライブ当日に行きましたが、外国人たくさん来てました。大統領の献花は、冷戦終結と同じでまるっきり想像していなかったことなので、私は、よく来てくれたなあと思います。この流れがどんどん進むことを願います。
さて、今朝方のサッカーのオープニングセレモニー、アンドレア.ボチェッリさんがアンセムを高々と歌ってました。
毎年、DIVOのが聴きたいなあ〜と思ってるんですが、なかなか....。
ああ、この1週間がもどかしい!
まさかこの場で「フォロイング」が出てくるとは、嬉しいビックリです。ケビン、マイナーだから>_<
ではよい1週間を(^-^)/
ばらジャム、良い香りがこちらにも伝わってきそうですね。
("綺麗"よりも、"オイシソー"が頭をよぎる私をお許しください。)
広島の資料館には、ライブ当日に行きましたが、外国人たくさん来てました。大統領の献花は、冷戦終結と同じでまるっきり想像していなかったことなので、私は、よく来てくれたなあと思います。この流れがどんどん進むことを願います。
さて、今朝方のサッカーのオープニングセレモニー、アンドレア.ボチェッリさんがアンセムを高々と歌ってました。
毎年、DIVOのが聴きたいなあ〜と思ってるんですが、なかなか....。
ああ、この1週間がもどかしい!
まさかこの場で「フォロイング」が出てくるとは、嬉しいビックリです。ケビン、マイナーだから>_<
ではよい1週間を(^-^)/
Posted by パルこ at 2016年05月29日 08:49
☆asakoさん
こんにちは。
先だっては広島のテニススクールのブログごを紹介くださって、
asakoさん、ありがとうございました。
セブのおおらかな人柄と人懐っこい笑顔に癒されています。
漫才やってても、びっしと愛の讃歌を歌い上げるセブ、素敵ですね。
DIVO薔薇、頑張ってください。
私のDIVO薔薇は、
2012年のM&Gの時のを挿し木にして次の年に頂いたものです。
うちに来て3年です。
植え替えた2年目から急に大きくなりました。
Flowers Will Bloom!!
広島にお住いのasakoさんにとって、
オバマ大統領訪問は特別な意義がありますでしょう。
TVででも、歴史的な場面に立ち会えたことに私も感動しました。
歌う国連、IL DIVOのwowowo楽しみです。♫
こんにちは。
先だっては広島のテニススクールのブログごを紹介くださって、
asakoさん、ありがとうございました。
セブのおおらかな人柄と人懐っこい笑顔に癒されています。
漫才やってても、びっしと愛の讃歌を歌い上げるセブ、素敵ですね。
DIVO薔薇、頑張ってください。
私のDIVO薔薇は、
2012年のM&Gの時のを挿し木にして次の年に頂いたものです。
うちに来て3年です。
植え替えた2年目から急に大きくなりました。
Flowers Will Bloom!!
広島にお住いのasakoさんにとって、
オバマ大統領訪問は特別な意義がありますでしょう。
TVででも、歴史的な場面に立ち会えたことに私も感動しました。
歌う国連、IL DIVOのwowowo楽しみです。♫
Posted by はな
at 2016年05月29日 13:48

☆パルこさん
こんにちは。
>まさかこの場で「フォロイング」が出てくるとは、嬉しいビックリです。
ほんとにね!
DIVOからまさか、ケビンに繋がるとは、ですよね。^^
DIVOじゃなくDavidファン、好みが似てる?(笑)
薔薇ジャム、炭酸で割ってコーディアルにしています。
しゅわしゅわと花びらが開いてきれいなんですよ。
身も心もきれいになれそうな気がします。(笑)
広島の原爆資料館、私は学生の時に行って衝撃をうけました。
核の怖さを目で体感できるところでした。
世界の平和を願います。
ベルギーでのDavid、涙ぐんでいたような気がします。
2006年のサッカーの大舞台、
7時のNHKのニュースを見ていたら、当時の首相小泉さんインタビューからイルディーヴォの名前が飛び出して、びっくりしました!
あれで知名度上がり、初来日コンサートソウルドアウト。(笑)
パルこさんも良い1週間を。。。
こんにちは。
>まさかこの場で「フォロイング」が出てくるとは、嬉しいビックリです。
ほんとにね!
DIVOからまさか、ケビンに繋がるとは、ですよね。^^
DIVOじゃなくDavidファン、好みが似てる?(笑)
薔薇ジャム、炭酸で割ってコーディアルにしています。
しゅわしゅわと花びらが開いてきれいなんですよ。
身も心もきれいになれそうな気がします。(笑)
広島の原爆資料館、私は学生の時に行って衝撃をうけました。
核の怖さを目で体感できるところでした。
世界の平和を願います。
ベルギーでのDavid、涙ぐんでいたような気がします。
2006年のサッカーの大舞台、
7時のNHKのニュースを見ていたら、当時の首相小泉さんインタビューからイルディーヴォの名前が飛び出して、びっくりしました!
あれで知名度上がり、初来日コンサートソウルドアウト。(笑)
パルこさんも良い1週間を。。。
Posted by はな
at 2016年05月29日 14:22
