Himno de la Alegria(喜びのシンフォニー)
2015年12月27日

今日は仕事の日でした。
だから早起きして水回りの掃除、
文字通りの朝飯前~ ^^
壁のリースも、山帰来から梅もどきに変えて、
お正月バージョンに。。。
この曲を聴くと、一気に年の瀬を感じる。
良いこともそうでないことも多々色々あったけど、
年々、時を早く感じるのは歳のせい? ^^;
Himno de la Alegria(喜びのシンフォニー)
ベートーヴェン交響曲第9番「合唱付き」第4楽章
晴れやかにDIVOが歌う第九、
映像を観たいなと思っていたら、さすが隊長~
Il Divo Himno de la Alegria Tele5 "Que tiempo Tan feliz"
スペインの番組での放送
隊長、FBからご紹介 喜びのシンフォニー 動画
以前にNHKで紹介されていた、喜びのシンフォニーのごろ合わせ
これがすごく良く出来ていて感心感心!
思わず笑ってしまうけど。。。♫
「国技館すみだ第九を歌う会」の参加者が、歌詞の暗記用に考案
フロイデ シエーネル ゲッテル フンケン
風呂出で 詩へ寝る 月輝る 粉健
トホテル アウスエ リージ ウム
とホテル 会う末 理事 生む
ビルベヴィ ト レーテン フオイエル トゥルンケン
ビルベ と 0点 夫追い得る 取るん健
へヒンムリッシェ ダイン ハイリヒトウム
貧無理死 台ん 入り人産む
全文は ここ に

あらいやだ、
写真でみると壁のインターホンのくすみ具合
年期が入ってるわ~(笑)
そうよね、
若いつもりでも・・・^^;
家も、住んでいる人も、
彼らも歳とるわけだわ・・・(笑)
おっとと、乙女に歳は関係ないわね。
デイリーモーションで、みんなのえいが
https://www.dailymotion.com/embed/video/x3hzn69
7:00すぎごろからバックで流れるDIVOの、Himno de la Alegria
DIVOのインタビューも ♫
シェアありがとう~ ^^
Posted by はな at 23:30│Comments(4)
│新譜 AMOR & PASION 2015
この記事へのコメント
あらまあ、なんと綺麗な台所。。
喜びのシンフォニーどころじゃないわ、
せっせと片付けなくちゃ!
DIVOの一人はロシア人などど
言っています。。何をいまさら。。ネ。
よいお年を!
喜びのシンフォニーどころじゃないわ、
せっせと片付けなくちゃ!
DIVOの一人はロシア人などど
言っています。。何をいまさら。。ネ。
よいお年を!
Posted by めひこ at 2015年12月28日 21:15
☆めひこさん
こんばんは。
なんと!!
スペインのTV、
>DIVOの一人はロシア人などど
そんな事言ってたの!
せっかくのカルロス紹介なのに・・・^^;
参るわね。(笑)
で、誰がロシア人に見えたんだろう~(笑)
Di坊母子が急に来ることになって、慌ててお掃除しました。^^;
疲れたわ~
こんばんは。
なんと!!
スペインのTV、
>DIVOの一人はロシア人などど
そんな事言ってたの!
せっかくのカルロス紹介なのに・・・^^;
参るわね。(笑)
で、誰がロシア人に見えたんだろう~(笑)
Di坊母子が急に来ることになって、慌ててお掃除しました。^^;
疲れたわ~
Posted by はな
at 2015年12月30日 22:14

今年は、色々とコメント書き込みしてすみません。m(__)m。はなさんは、デビット推しですもんね。カルロスとは、逆の高音。デビットの笑顔見ただけで、こちらも笑顔になってしまいますもんね。(*^_^*)来年ツアー始まってすぐに日本にも来ますもんね。はなさんもツアー参戦されるんですよね?何時かはなさんとツアーに参加した時会いたいです。その時は、ヨロシクお願い致します。ね。唯、何時参加できるんだろうか?私は?σ(^_^;)
Posted by yabu〜 at 2015年12月31日 21:24
☆yabu〜さん
こんばんは。
今年も間もなく終わるところです。
来年は、彼らの5回目の来日コンサート、
4月はきっとあっという間に来ますね。
yabu〜さん、彼らはこれからも何回も来てくれますよ。
その時は是非、ご一緒いたしましょ。^^
佳いお年をお迎えくださいませ。♫
こんばんは。
今年も間もなく終わるところです。
来年は、彼らの5回目の来日コンサート、
4月はきっとあっという間に来ますね。
yabu〜さん、彼らはこれからも何回も来てくれますよ。
その時は是非、ご一緒いたしましょ。^^
佳いお年をお迎えくださいませ。♫
Posted by はな
at 2015年12月31日 23:53
