20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

浜街道 春日本店

2015年12月19日


私の一押し
子持ちハタハタの煮付け


浜街道 春日本店


浜海道、お初でした。
和風ビストロという感じのお店

海鮮うまいもんや、キャッチコピーも良いです! (笑)

子持ちハタハタの煮付け
迷わず注文!
ブリコがプチプチして美味しい

「秋田名物、八森、ハタハタ、男鹿でオガブリコ」
ハタハタの卵の呼び方、ブリコ。

秋田の名物のしょっつる鍋にしても美味しいけど、
煮付けがいちばん好き。

日本酒で頂きました~



開けてびっくりぽんのUDOチケットのことをしゃべっても、
ぜんぜん通じない集まりでしたけど、笑

ポライトどこ吹く風で叫びました~

一体全体、どうなってるのよ~~~
(酔いの勢いです・・・^^;)

慰められて、呆れられて、言われました。
『何回も同じコンサートに行く気が知れない、1回だけにすれば』

そうよ!
こんどのコンサートは、(来春のコンサートもまだだけど笑)
決めました!

厳選して、たとえ10公演あっても、
行くのは1回だけ!
VIPで彼らに会いに行きます。
プラチナにしようかしらん。。。(笑)

みんな思ってたりして・・・^^;







浜街道 春日本店


どんな座席構成になってるかさっぱり分からないけど。。。
2016 VIPパッケージ




















同じカテゴリー(IL DIVO 2016 Japan Tour)の記事画像
ライヴ・アット武道館2016 11月16日(水)発売予定
IL DIVO 12年の歴史 
wowowインタビュー動画
Amor & Pasion 日本公演終了 備忘録
JALの機内誌SKYWARD(スカイワード)に、IL DIVO!
最終便、条件付き運航!
同じカテゴリー(IL DIVO 2016 Japan Tour)の記事
 ライヴ・アット武道館2016 11月16日(水)発売予定 (2016-09-07 18:00)
 IL DIVO 12年の歴史  (2016-06-06 15:30)
 wowowインタビュー動画 (2016-06-04 23:10)
 Amor & Pasion 日本公演終了 備忘録 (2016-05-01 08:00)
 JALの機内誌SKYWARD(スカイワード)に、IL DIVO! (2016-04-28 00:00)
 最終便、条件付き運航! (2016-04-27 18:55)

この記事へのコメント
不在で受け取れなかったチケット、再配達してもらい先ほど受け取りました。
東京3日間取ったんですが、全部Bの端の方で普通に考えればかなり後方と思われます。
VIPがあったからとはいえ・・・
ファンチケの方が良い席だったような気もします・・・
ちょっとテンション下がり気味です。
(ちなみにUDOのプレミアムで取りました。)
Posted by ゆりあ at 2015年12月20日 19:39
☆ゆりあさん

こんばんは。
テンション下がり気味、分かります!
ホントにね・・・^^;
私の周りの方達も同じような感じです。
UDOのプレミアムで。
ファンチケは良いと思います。♫

コンサートまで気分上げて、ダンスの練習でもしましょかしら。
ラテンですもんね。(笑)

車のキー、
出てこなくて新しいの頼んだんだけど、3週間たってもまだ届かないの。
ついてないです~^^;
Posted by はなはな at 2015年12月20日 23:15
な・ん・と!ウドープレミアムで購入した武道館のチケット、最前列みたいです。こんなことあるのでしょうか…
Posted by MARU at 2015年12月20日 23:23
☆MARUさん

OH~
MARUさん!!!

奇跡的です。
良い席、初めて聞きました!
凄いわ~^^
Posted by はなはな at 2015年12月20日 23:29
今回は本当にチケット購入で右往左往しましたね。

大阪はプラチナは無く・・・ゴールドとシルバーのみ。

私も頑張ってゴールドを購入しましたが、来年の2月にしかチケットは届かないみたいです。

フェスティバルホールはコンサ~トのためのホールと言っても過言で無いくらい小さめですが音響が考えられていて・・・そちらのゴールドはどこよりも早く完売になりました。

ウドープレミアムで最前列ってコメントを拝見しましたが凄いですね。

私も前回は大阪3回行きましたが、今回は2回になってしまい、ちょっと淋しい気がしています。

それにしても今回はまだまだチケット(特に地方)が残っているようですね。

プロモーションは大成功でも初めて行ってみようかな?って方にはちょっとお高かったのでしょうか?
Posted by 典子 at 2015年12月21日 01:31
浜海道はうちの父のお気に入りです。
家族の外食はたいていそこ、県外のお客さんの接待もそこです。
活気があってなんでもおいしいでしょう^^

チケットで上がったり下がったりしますよね。
いい席がとれてますように♡
Posted by ごまごま at 2015年12月21日 19:51
☆典子さん

こんばんは。^^
大阪フェスの追加公演があるのかしらと、
ずっと思っていましたけど、ないみたいで残念です。
フェスの音響、良いですよね。
彼らも素晴らしいホールって、褒めていましたものね。^^

>プロモーションは大成功でも初めて行ってみようかな?って方にはちょっとお高かったのでしょうか?

なるほどね、そうかもしれませんね。
ライブはCDとはぜんぜん違うのでコンサートに来てほしいですわ。
Posted by はなはな at 2015年12月21日 22:36
☆ごまさん

ごまさん、浜街道、美味しかった。
お鮨もお造りも、王道の美味しさで、
そうそう、活気があって、お店の活きが良いって感じ。(笑)

和風ビストロ、楽しかったわ。
ごまさん、近くで羨ましい。^^

コンサート、テンション上げていきます~^^
その前に、神々の山嶺!
Posted by はなはな at 2015年12月21日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜街道 春日本店
    コメント(8)