20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

アスペンドス野外円形劇場(トルコ)のレグレサ

2015年05月25日



アスペンドス野外円形劇場(トルコ)のレグレサ


はな流、
香味野菜のボタニカルアート ^^

キュー王立植物園所蔵のボタニカルアートに刺激されました。

池坊の教本のような植物の成り立ち図に感動
古代も今も同じ、自然を観察するって大事と思った。

キーウイの花びら落ちて小さい実がつきはじめてる。
薔薇と紫陽花、キーウイ棚にご一緒
これもボタニカルアート~ (笑)


アスペンドス野外円形劇場(トルコ)のレグレサ








動画がアップされていました。
aspendos,acun bilgintってあるけど・・・

aspendos 、acun bilgint???
翻訳機じゃ、アスペンドス、交流会館ってでてきた

観たら野外円形劇場だけど、メリダじゃないわ。
初めて観る、アスペンドス野外円形劇場!


紀元前の歴史をもつ都市アスペンドス

『遺跡の大部分は荒廃したままの中
ほぼ完璧な状態で残っているのがトルコが誇る野外円形劇場
舞台の壁も当時のままで古代の劇場の雰囲気そのままで
今も演劇祭や音楽祭の舞台となっている。』

へぇ、10年目のびっくり~
円形劇場のライブ、メリダだけじゃなかったんだ。


若い、10年前だもんね。 ^^

ウルスは髪型でDIVOの歴史を語る by はな 
クルクルはあの頃ね、さらさらストレートはあの時、短くしたときは、オールバックは、
とかとか。。。

そらはそれとして (笑)

DIVOの魅力の1つは、立ち姿の美しさ

デビューの頃からずっと思ってた!
後ろ姿でも魅せる、
Davidのエッフェル塔~ ^^



















同じカテゴリー(IL DIVO )の記事画像
Oh What A Dream We Had 公式ビデオ リリース
Il Divo Summer 2025 Tour Information & e-gift cards
チャリティー シングル @Oh What A Dream We Had
チャリティトラックリリース @Prevent Cancer Foundation
ロサンゼルス山火事
Time to Say Goodbye.2024
同じカテゴリー(IL DIVO )の記事
 Oh What A Dream We Had 公式ビデオ リリース (2025-03-21 22:00)
 Il Divo Summer 2025 Tour Information & e-gift cards (2025-03-07 21:00)
 チャリティー シングル @Oh What A Dream We Had (2025-03-03 22:00)
 チャリティトラックリリース @Prevent Cancer Foundation (2025-02-13 23:55)
 ロサンゼルス山火事 (2025-01-11 23:00)
 Time to Say Goodbye.2024 (2024-12-31 21:00)

この記事へのコメント
はなさん、こんにちは!
この動画はじめて見ました!すごい場所ですね♪
Davidのエッフェル塔~(^o^)確かに、姿勢は素敵ですね。URSの髪型、どのスタイルも好きだけど、個人的には短いのが好きです!
長いのもセクシーな感じするし、クルクルもちょっと可愛い感じもするし、結局全部好きですね(笑)
はなさん、今度の日曜にコンサートするのですが、il divoの曲を選曲してるのです、il divoのを選ぶのは今回がはじめて。
ハレルヤ・come primavera・I believe in you・you raise me up.をチョイスしてます~。
彼らのように美しく奏でることが出来るように祈っててください(^^)b
Posted by Hiroco at 2015年05月25日 14:25
☆ Hirocoさん

おはようございます。
こちら今日、あつくなりそうです。
Hirocoさんのところはいかがですか~^^

日曜日のコンサートになんと!
DIVOのアレンジを選曲とは素晴らしい!
すてきすてき!
それにコメプリを選ぶなんて、良いですわ~♫
久しぶりに聴いてみました。
しっとりと甘くっていい曲ですよね、ほんと。
特にコメプリの一番のサビのDavidの高音が。。。^^

Hirocoさん、日曜日はうちからエールを送ります~♫
オーケストラでコメプリを聴いてみたいです。
Posted by はなはな at 2015年05月26日 10:57
はなさん、ありがとうございます!
私のところも暑いです(T_T)まだ5月なのに…(^_^;)
そう、come primaveraは、歌詞もメロディも本当に素敵ですよね。ただこの曲は、呼吸や全身全霊を使うので弾き終わると、カロリー消費してるのが分かります(笑)とくにイメージをil divoとしている分、余計に感情が入ります。今週は練習の弾きこもりdayです。はなさん応援ありがとうございます!!!
Posted by Hiroco at 2015年05月26日 13:10
☆ Hirocoさん

こんばんは。
30度超えました、暑かったです!

コメプリ、
『呼吸や全身全霊を使うので』
凄いです!
Hirocoさん、頑張ってください。

いいですね~♫
聴くだけじゃなくて、ご自分でパフォーマンス出来るなんて!
羨ましいです。
応援してます、頑張ってください。
Posted by はなはな at 2015年05月26日 20:11
はなさん、ありがとうございます^^
Posted by Hiroco at 2015年05月27日 11:37
☆Hirocoさん

Hirocoさん、またコンサートの様子を教えて下さいね。♫
Posted by はなはな at 2015年05月28日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アスペンドス野外円形劇場(トルコ)のレグレサ
    コメント(6)