IL DIVO MAMA 2バージョン
2015年05月16日

食べるダイヤモンド、さくらんぼ
値千金の桐箱入り
山形生まれのワタクシにして、お初です。
温室育ちのさくらんぼ、姿良し味良し、お値段??? (笑)
娘からでした。^^
今年は待てど暮らせど・・・
息子からの母の日ありがとうのお花はありません!
『えっ!届いてない?』
『届いてないわよ!』
『おかしいなぁぁ・・・^^:』
しらばっくれちゃって、まっ、
仕方ない、つけにしとく。。。(笑)
1stのIL DIVOのMAMAと、Greatest HitsのMAMA
違うのよ!
グレイテストヒッツの方がスッキリ聴こえる気がする
一番の違いは最後のMAMAとフェードアウトする前
1stのカルロスがメインに対して、
グレイテストヒッツはDavidがメイン。
そしてカルロスのはもり~ ♫
Davidの声、いい感じ
Greatest HitsのMAMA
2009年のコンサートのMAMA
優しげな顔立ちの彼らが歌うMAMA
ハーモニーだけじゃなくて、醸し出す雰囲気も
琴線に触れるのよね。
今も~ ^^
彼らを超えるカバーはあり得ないわ。
あっという間になくなったさくらんぼ
もっとお品よく、綺麗に器に盛り付けようと思っていたんだけど
お味見、お味見で・・・(笑)
初夏の味を堪能いたしました。

この記事へのコメント
MAMAでそんな違いが!ライブの時は、CD収録と違う歌いかたをする可能性もありますもんね!
I believe in youは、セリーヌディオンとのコラボですがil divoのみの歌声もありますよね!
デイビッドがハイボイスで歌うバージョン、私は大好きです! そして全部英語なので私には歌詞内容が分かって嬉しいです(^_^;)
I believe in youは、セリーヌディオンとのコラボですがil divoのみの歌声もありますよね!
デイビッドがハイボイスで歌うバージョン、私は大好きです! そして全部英語なので私には歌詞内容が分かって嬉しいです(^_^;)
Posted by Hiroco at 2015年05月16日 17:54
なんと美しいさくらんぼたち。
さぞや、おいしかったことでしょうね。
MAMA 好きです。
よく、きがつきましたね。さすが!! ほかの曲でも、
You tubeなどをみていると、初期の歌い方とかなり変わっているのも
ありますよね。そこがまた面白い。
見始めると、やめられなくなって困るのですが。
母の日、娘は毎年きちんとくれるのですが、二人の息子はね・・・
ま、気持ちだけはあるみたいなので、(ほんとかな?)許しておこう。
何か買うのも照れくさい年代なのかと。
さぞや、おいしかったことでしょうね。
MAMA 好きです。
よく、きがつきましたね。さすが!! ほかの曲でも、
You tubeなどをみていると、初期の歌い方とかなり変わっているのも
ありますよね。そこがまた面白い。
見始めると、やめられなくなって困るのですが。
母の日、娘は毎年きちんとくれるのですが、二人の息子はね・・・
ま、気持ちだけはあるみたいなので、(ほんとかな?)許しておこう。
何か買うのも照れくさい年代なのかと。
Posted by yukiko at 2015年05月16日 23:05
初めまして。です。
前から拝見させて頂いて楽しませて頂いてます。私は、カルロスが好きですが、DIVO4人共個性があり、4人の声が好きです。❤️
歌い方も少しづつ初めの頃とは違ってまた、楽しめますね。また、ブログ拝見させて頂きますね。そして、美味しそうな。中々口に出来なさそうな。優しい娘さんですね。
前から拝見させて頂いて楽しませて頂いてます。私は、カルロスが好きですが、DIVO4人共個性があり、4人の声が好きです。❤️
歌い方も少しづつ初めの頃とは違ってまた、楽しめますね。また、ブログ拝見させて頂きますね。そして、美味しそうな。中々口に出来なさそうな。優しい娘さんですね。
Posted by yabu〜 at 2015年05月17日 12:00
すみません。途中抜けてました。m(__)m
美味しそうな、さくらんぼです。なんか、美味しそうな、娘さんになってます。m(__)m
すみません。です。
美味しそうな、さくらんぼです。なんか、美味しそうな、娘さんになってます。m(__)m
すみません。です。
Posted by yabu〜 at 2015年05月17日 12:03
☆Hirocoさん
こんにちは。^^
MAMA感じがちょっとだけ違いますよね。
David友に教えてもらいました。^^
CDとちょっと違う歌い方って、コンサートの醍醐味ですよね。♫
(だから何回もコンサートに行ってしまう^^;)
DavidのI believe 、私も好きです。
スペイン語は?
すらすらとはいきませんけど・・・
シトメアーマとか、テアモとか、テアマレシエンプレとか(笑)
こんにちは。^^
MAMA感じがちょっとだけ違いますよね。
David友に教えてもらいました。^^
CDとちょっと違う歌い方って、コンサートの醍醐味ですよね。♫
(だから何回もコンサートに行ってしまう^^;)
DavidのI believe 、私も好きです。
スペイン語は?
すらすらとはいきませんけど・・・
シトメアーマとか、テアモとか、テアマレシエンプレとか(笑)
Posted by はな
at 2015年05月18日 14:44

☆yukikoさん
こんにちは~
yukikoさんとこは1姫2太郎なんですか。
うち2姫1太郎です。(笑)
ホント、男の子は気持ちは十分あるみたいですよね。^^;
Mama、グレイテストヒッツが出た時に、
David友が真っ先に教えてくれました。
最後のDavidのmama~♫のところに感激でした。
youtube、分かります!
止まりません~
こんにちは~
yukikoさんとこは1姫2太郎なんですか。
うち2姫1太郎です。(笑)
ホント、男の子は気持ちは十分あるみたいですよね。^^;
Mama、グレイテストヒッツが出た時に、
David友が真っ先に教えてくれました。
最後のDavidのmama~♫のところに感激でした。
youtube、分かります!
止まりません~
Posted by はな
at 2015年05月18日 14:53

☆yabu〜さん
yabu〜さん、いらっしゃいませ~♫
DIVOの要、隊長のファンですか!
私、デビカルのハモりは大好きです。
彼らの声は合わさると、ほんと絶妙なカクテルで魅力的。
(カルロスは確か、火炎瓶みたい、なんて言ってませんでしたか?笑)
前からみて頂いているなんて、嬉しいです。
これからもどうそよろしくお願いいたします。^^
P.S
美味しそうな、娘さん、なってませんなってません。^^
お気遣い、わざわざありがとうございます~♫
yabu〜さん、いらっしゃいませ~♫
DIVOの要、隊長のファンですか!
私、デビカルのハモりは大好きです。
彼らの声は合わさると、ほんと絶妙なカクテルで魅力的。
(カルロスは確か、火炎瓶みたい、なんて言ってませんでしたか?笑)
前からみて頂いているなんて、嬉しいです。
これからもどうそよろしくお願いいたします。^^
P.S
美味しそうな、娘さん、なってませんなってません。^^
お気遣い、わざわざありがとうございます~♫
Posted by はな
at 2015年05月18日 15:15
