20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

2015年世界フィギュア終了

2015年03月30日



2015年世界フィギュア終了


パンジーには特別な思いがあるの。
あの時の真央ちゃんの衣装のイメージがパンジー
うちのパンジー、今が盛り


フリー
小塚くん、まさかの第1グループ1番滑走
なんて綺麗な滑り
もっと点がでてもいいのに・・・

世界一美しいイーグル
スピンの速さも世界一

ガッツポーズはなかったけど本当にきれいな滑りだった。

来シーズン・・・
もう一度、小塚くんのスケーティング観たい

まだまだやり残したことがあるんじゃないかなって思うけど

本田さんが大ちゃんに繋いで、
大ちゃん怪我の時は、殿と小塚くんが頑張ってきた日本フィギュア男子シングル

時代は大きく変わってきてるのね。



小塚くん、(4回転跳ばなくとも)スケーティングが魅力の選手よ!

これが言いたかったの。


今年の世界フィギュア、
トゥクタミシェワの3Aを一番喜んだのは真央ちゃんじゃないかなと思う。

その真央ちゃんも、
佳菜子ちゃんも小塚くんも明言は避けてるけど・・・
スケートは絶対にやめないでね!
わたし、応援するから。。。

世界フィギュア男子フリーでインタビューに答えた殿下
殿下って、デニス テンね。^^
「フィギュアスケートというのはスケートブーツを履いて滑るだけではなく、
アクロバティック要素や振付を通しての芸術性のある唯一のスポーツだと思います。
そこに音楽もあるしユニークで信じられないほど複雑で面白いスポーツです」

私もそう思う!

世界フィギュア3位のデニス テン
フリーは1位、おめでとう~

笑顔がみれなかったのはSPの不運かな・・・
出だしが出ないあの曲ミス
信じられないミスだったものね!
ワールドなのに!
悔しかったと思うわ。
懲りないで頑張って!
殿下の風格を感じさせる品のある滑りが好き
姿勢が良いのも魅力的
これ小塚くんと一緒。
ステップシークエンス芸術的、3Aも美しい。


トゥクタミシェワとデニス テン
フィギュアスケート観る楽しみが出来たわ。



シーズン終わって、
選手の皆さま、たくさんの感動をありがとう~ 







男子シングル 結果
1位 ハビエル・フェルナンデス 273.90
2位 羽生結弦 271.08
3位 デニス・テン 267.72
4位 ジェイソン・ブラウン 248.29
5位 ナム・グエン 242.59
6位 ミーシャ・ジー 234.89
7位 マキシム・コフトン 230.70
8位 アダム・リッポン 229.71
9位 フローラン・アモディオ 229.62
10位 閻涵 229.15
11位 ジョシュア・ファリス 223.04
12位 小塚崇彦 222.69




女子シングル 結果
1位 エリザベータ・トゥクタミシェワ 210.36
2位 宮原知子 193.60
3位 エレーナ・ラジオノワ 191.47
4位 グレイシー・ゴールド 188.96
5位 アシュリー・ワグナー 185.01
6位 本郷理華 184.58
7位 村上佳菜子 179.66
8位 ポリーナ・エドモンズ 177.83
9位 李子君 165.22
10位 マエ・ベレニス・メイテ 162.75
11位 アレイン・チャートランド 161.18
12位 パク・ソヨン 160.75
13位 アンナ・ポゴリラヤ 160.31








同じカテゴリー(フィギュアスケート&スポーツ)の記事画像
ISU世界フィギュアスケート選手権大会2025 @ボストン
りくりゅう おめでとう @4CC Champions!!
2024年全日本フィギュア終了&世界選手権日本代表発表!    
アンバー優勝 @ISUグランプリファイナル2024
りくりゅう、銀メダルおめでとう!@ISUグランプリファイナル2024
りくりゅう完璧!アンバーSP首位  @GPファイナル2024
同じカテゴリー(フィギュアスケート&スポーツ)の記事
 ISU世界フィギュアスケート選手権大会2025 @ボストン (2025-03-28 23:00)
 りくりゅう おめでとう @4CC Champions!! (2025-02-21 23:00)
 2024年全日本フィギュア終了&世界選手権日本代表発表!     (2024-12-22 22:30)
 アンバー優勝 @ISUグランプリファイナル2024 (2024-12-09 21:30)
 りくりゅう、銀メダルおめでとう!@ISUグランプリファイナル2024 (2024-12-07 14:00)
 りくりゅう完璧!アンバーSP首位 @GPファイナル2024 (2024-12-06 23:00)

この記事へのコメント
シーズン後半になって、見応えがありましたね。

私もテンくん、好きです。
特にフリーは、さすがローリーニコルの振付、
テンくんの個性が溢れていて素晴らしい。
あとハンヤンくんのフリーも好きです。
冒頭のトリプルアクセル!!
小塚くんは小塚くんの長所を生かしたプログラムで、十分戦えるんじゃないかと思うんですよね。
四回転は優勝するには必須だけど、なくてもメダル圏内はいけると思うんです。

シーズンが終わり、寂しい気持ちです。
来年は誰が滑っているんでしょう。
Posted by ごまごま at 2015年03月30日 20:02
☆ごまさん

シーズン後半になって興奮しました!

>来年は誰が滑っているんでしょう。
ほんとにね。
みんな引退しちゃったら寂しすぎる・・・
Posted by はなはな at 2015年03月30日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年世界フィギュア終了
    コメント(2)