20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

モスクワの Love changes everything

2014年09月16日





モスクワの Love changes everything

マレーさんのツイッターからサンクトペテルブルグの写真


ロマノフ王朝の都、サンクトペテルブルグ
ロシアの芸術の首都と言われてるそうだけど

サンクトペテルブルグと言えば!

マーガレットに連載された、白いトロイカ(水野英子)の舞台
小学生の頃、毎週発売日が楽しみだったわ
今思えば壮大な歴史物語だった。

それと、りぼんに連載された、アラベスク(山岸凉子)
今はサンクトペテルブルク・マリインスキー劇場となってるみたいだけど
漫画の中では国立レニングラード・キーロフバレイ団

と、マレーさんのサンクトペテルブルグの写真を見て思い出しちゃった。




5 Sep – ノルウェー Oslo – Konserthus
6 Sep – スウェーデン– Gothenburg – Scandinavium
7 Sep – スウェーデン – Stockholm – Ericsson Globe
9 Sep – フィンランド Turku – HK Areena
10 Sep – フィンランド Helsinki – Hartwall Arena Theatre
12 Sep – ロシア Moscow – Crocus City Hall
13 Sep – ロシア St. Petersburg – New Arena

15 Sep – ロシア Kazan – Concert Hall Pyramid
17 Sep – ロシア Samara – Opera Theatre
19 Sep – ロシア Yekaterinburg – Kosmos
21 Sep – ロシア Ufa – Concert Hall




モスクワの Love changes everything

北欧ツアー
ロシアも中盤のカザンに到着
‏@ildivoofficial

カザンのニュースはDIVOのシングル、カルロスの見出し
ロシアの妻を見つけられるか!? (笑)
@IlDivoNews



連休でちょっと追っかけ出来なかったら・・・^^;
盛りだくさんのビデオ~

Davidもツイートしてたけど、モスクワのコンサートはいつも花で溢れてる。。。

ロシアDiva'sの花束を受け取るセブ、
両手で抱えきれないと見るや、すかさずDavid登場
いつものこれもお決まり、お手伝い~ ^^

Somewhereのロシアのラッキーファンとセブ 



今回の2014ワールドツアーのお気に入り
ファン投稿の写真をバックに歌う
Love changes everything
彼らが後ろを振り向いて写真を見上げてるの見ると
なんかほのぼのするわ。。。









Davidが握ってるのはロシアDivaからのプレゼントの薔薇
凄い!
Davidの大きな手に負けない立派さ!



モスクワの Love changes everything



















同じカテゴリー(IL DIVO )の記事画像
Oh What A Dream We Had 公式ビデオ リリース
Il Divo Summer 2025 Tour Information & e-gift cards
チャリティー シングル @Oh What A Dream We Had
チャリティトラックリリース @Prevent Cancer Foundation
ロサンゼルス山火事
Time to Say Goodbye.2024
同じカテゴリー(IL DIVO )の記事
 Oh What A Dream We Had 公式ビデオ リリース (2025-03-21 22:00)
 Il Divo Summer 2025 Tour Information & e-gift cards (2025-03-07 21:00)
 チャリティー シングル @Oh What A Dream We Had (2025-03-03 22:00)
 チャリティトラックリリース @Prevent Cancer Foundation (2025-02-13 23:55)
 ロサンゼルス山火事 (2025-01-11 23:00)
 Time to Say Goodbye.2024 (2024-12-31 21:00)

この記事へのコメント
お早うございます(*^^*)

すごいゴージャスな薔薇ですね。
はなさんが、山岸涼子のアラベスクを読んでいたとは。
_(^^;)ゞわたしもおもいっきりはまってました。
Posted by 春香 at 2014年09月16日 08:07
☆春香さん

OH!!!春香さん~
アラベスク、春香さんも!
私のバレエの教本です~(笑)

最初の連載はリボンだけど、
第二部が花とゆめだったんですよね。
その当時のコミックを、すべて、すべてよ
古本屋(ブックオフではなくて)に売っちゃって・・・
もの凄く後悔してます。^^;

白いトロイカ?
知ってます?
もしかしたら、生まれてなかったりして。^^
Posted by はなはな at 2014年09月16日 10:10
残業ながら、白いトロイカは読んでいないです。わたしも花と夢も単行本も買いました(笑)
レニングラードバリエ団も見にいきました(笑)
土田舎なので、バレエなんてないところでした。あれば習いたかったですね。
Posted by 春香 at 2014年09月17日 19:04
☆春香さん

ボンソワール、と♪
フランス語のミュージカルアフェアが出るんだものね。♪(笑)

白いトロイカは、そうですよね、かなり前ですもん。--;
バレエ、今からでも!
大人のためのバレイストレッチ、なんていうのも良いかも。^^

私もまた、始めようかしら。^^
Posted by はなはな at 2014年09月18日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モスクワの Love changes everything
    コメント(4)