20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

BSプレミアム ザ・タイガース 2013 LIVE in 東京ドーム

2014年01月24日



BSプレミアム ザ・タイガース 2013 LIVE in 東京ドーム



ザ・タイガースの再結成ライブ、観ました!

素晴らしい!

還暦過ぎ60半のタイガースの5人、

バックバンドも付けずに5人でライブするパワーに感動!



「僕のマリー」は、
お小遣いで、初めて買ったシングル盤レコード
SPって言ってたわ。

初めから、ジーンときちゃう。
みんな、いい感じで歳を重ねてきたのが分かる
私、嬉しい!


5人のシンプルなステージが新鮮

歌がどうのこうのじゃないわ

今の、タイガースを観ているの

これは奇跡だわ!



ピーのドラム、いやはや、お見事というほかないし
サリーのベースの上手いこと
ピーとのリズムセクションは最高よ
トッポの高音も声は出てる
タローのおっとりもいい味
ハーモニーも良いわ
ジュリー、頑張って復活・再結成の骨折り続けて良かったね。


会場、満員も満員、初めからスタンディングじゃないの!
ファンも凄すぎるわ~ (笑)



1部が洋楽のカバー
ビートルズやストーンズ

Nowhere Man
You've Got To Hide Your Love Away
Tell Me
・・・
知ってる知ってる
歌える!
ミックジャガー、知ってるもんね。

シローが車椅子で登場して一曲、Yesterday
オリジナルメンバー6人が揃ってる!
何だかみんな目がうるんでる、私もよ。


2部はタイガースの曲
真っ白いスーツ、着こなしてる、かっこいい~

興奮!

モナリザの微笑
僕のマリー
落葉の物語
銀河のロマンス
花の首飾り
君だけに愛を
シーサイドバウンド
ラブ ラブ ラブ
ヘイヘイ ザ・タイガース
美しき愛の掟
・・・



復活したタイガース、

昔のように自分でギターを弾き、
ドラムを叩いて、ハモって、5人だけの昔ながらのやり方

これがバンドよね!

GS音楽って、こうじゃなくっちゃね

感動!

5人の気合いがつたわるわ。



タイガースは今も昔もすごいもんだ。



万歳~


BSプレミアム ザ・タイガース 2013 LIVE in 東京ドーム




Mさん~
去年、コンサート行ったんですよね。 ^^

私も行きたかったわよ!






BSプレミアム ザ・タイガース 2013 LIVE in 東京ドーム


2013.9.26ザ・タイガースのオールナイトニッポンGOLD((喋りのみ)

http://youtu.be/NbxpVvYtLC0

ザ・タイガース - 特別映像




追加 (笑)

中学生の頃、コンサートに行きました!
そしたら次の日、親と一緒に職員室に呼び出されました。
不良のような人がいっぱいいるから、行っちゃいけないというようなことを言われたのですが(笑)、
それにうちの親が何で?と反論!
後のことは記憶にないのですが、反省文は書かなくて済みました。

観て!
5人のメンバーがみんな元気で(生きて)歌って演奏してくれる!
嬉しいわ。
私の選択は間違いなかった~
ねっ、先生!(笑)
























同じカテゴリー(ザ・タイガース&JULIE)の記事画像
セットリスト @沢田研二 2023 バースデーライブ SSA
生中継!沢田研二 LIVE 2022-2023 「まだまだ一生懸命」
BS-TBS 沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集
Killing Me Softly  @ Roberta Flack
チコちゃんには叱られない(笑)@ジュリー
沢田研二ライブ (僕達ほとんどいいんじゃない)
同じカテゴリー(ザ・タイガース&JULIE)の記事
 セットリスト @沢田研二 2023 バースデーライブ SSA (2023-07-02 16:30)
 生中継!沢田研二 LIVE 2022-2023 「まだまだ一生懸命」 (2023-06-24 23:00)
 BS-TBS 沢田研二 華麗なる世界 永久保存必至!ヒット曲大全集 (2023-06-13 23:30)
 Killing Me Softly @ Roberta Flack (2021-08-11 21:30)
 チコちゃんには叱られない(笑)@ジュリー (2018-10-21 10:00)
 沢田研二ライブ (僕達ほとんどいいんじゃない) (2015-10-12 23:30)

この記事へのコメント
え?中学の時にコンサートに行ったの?凄い。私は隠れファンだったから、
40年目にして初めて行ったのに。。。笑 お誘いしないでごめんなさい。
12月27日の年末じゃ、無理かと思って。。。一瞬にして売り切れのチケット。
divoよりも大変でした。スタンドはスタンディングではなかったけれど、アクションは凄かったです。感動の一時でした。
しかし。。。。熟年男女で、トイレが異常に長い列で本当に大変でした。40分待ち。老老化したら、もっと大変かも。。。笑
Posted by めひこ at 2014年01月25日 00:18
おはようございます
私は小学生、でも最初に好きになった歌手はたぶんタイガースだったとおもいます 記憶が定かでないのですが テレビのタイガースを観ながら踊っていた記憶があります 俗に言うゴーーゴーダンス
カサブランカダンディを歌っているテレビを見た娘はかっこいいと言っていました 趣味が重なる昭和な娘 平成生まれですけど…
Posted by masumi.ne-san at 2014年01月25日 08:23
☆めひこさん

東京ドームのアリーナ、最初からスタンディングだったんですよね。
ファンも凄いな~^^

めひこさん、老老化、困るけど。。。(笑)
米寿の記念コンサートなんてあったりして~^^

1月24日は44年前に解散した日!
NHK、粋な計らいね。

外れようが、つまろうが、口パクじゃないのに感動!
ちゃんと生きてきて、今歌ってる姿に感動したわ。
それに感動できる私にも、ちょっと感動。(笑)




☆masumi.ne-sanさん

masumi.ne-sanさんもタイガースでしたか!!!
クロスしますね。^^

>俗に言うゴーーゴーダンス
もう!懐かしい~!!!
ゴーゴーダンス、思い出しましたよ。(笑)

踊れるかも・・・^^;
サルサとゴーーゴーダンス!

趣味が重なるお嬢さん、頼もしいわ!
センス抜群ね~^^
Posted by はなはな at 2014年01月25日 20:18
解散後、色んな人生を歩んでた5人+一人^^それぞれに落ち着いて、こういう事ができるなんて最高でしょうね^^素敵な人生だわ^^

私の中でタイガースはエンターテイナーで、心焦がしていたのはテンプターズのショーケンでした^^;
Posted by torinosutorinosu at 2014年01月28日 10:14
☆torinosuさん

torinosuさん、ごめんなさい~^^;
季節柄バタバタしていました。
それに加えて、Divoカフェのビッグニュースもあったりして。

40年たって、5人+1人で再結成コンサートができるってことが
ほんとに素晴らしいですよね。
歌がどうだこうだ、年とったなんだかんじゃ、じゃなくて
生きてコンサートしてるってことが凄いわね。

>テンプターズのショーケン・・・
懐かしい~^^
Posted by はなはな at 2014年01月31日 16:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BSプレミアム ザ・タイガース 2013 LIVE in 東京ドーム
    コメント(5)