20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

ウ゛ォヤージュ ドゥ エルメス と PQTME

2010年11月05日



ウ゛ォヤージュ ドゥ エルメス と PQTME

voyage d' Hermes (ウ゛ォヤージュ ドゥ エルメス)



エルメスのオードトワレ

さっぱりとしたムスクの香りに柑橘系が混じったような大人の香り
時間がたつとほんの少しの甘さも

まとわりつかずにさらりと消えていく香りが好き


シャープな瓶も素敵

voyage d' Hermes 『エルメスへの旅』
エルメスの香水はネーミングが粋で、フランスのエスプリを感じます。







voyage d' Hermes と Pour Que Tu M'Aimes Encore 

『エルメスへの旅』 と 『愛をふたたび』、どちらもフランス語ということで。。。^^
IL DIVOのアルバムの中で唯一フランス語の歌、PQTME






"プクトゥメマコー"って聴こえますが

Pour Que Tu M'Aimes Encore PQTME
プール・ク・テュ・メメ・アンコールと読むはずです。

セリーヌ・ディオンの曲をフランス語で歌っているIL DIVO
クライマックスの彼ら4人のハーモニーの盛り上がりは圧巻、好きな曲の一つPQTME


邦題は「愛をふたたび」
自分から去っていってしまった恋人へ想いをこめて
さぁ、愛をふたたび取り戻そうって、歌ってるはずです。

フランス語の歌詞はちっとも分からなくとも
テンポのいいメロディーと、Davidが手拍子で盛り上げてくれるこのPQTME
お洒落なフランスを感じます~


Davidのハイトーンボイス

あんなに体力消耗しそうな歌い方をしてるのに
ツアー中は連日連夜、ライヴをこなしているんだから、やっぱり凄いプロなんですね!
この曲「PQTME」も冷静に科学的に歌ってるのかしら・・・
(この間のインタビューを読んで)





同じカテゴリー(IL DIVO )の記事画像
Oh What A Dream We Had 公式ビデオ リリース
Il Divo Summer 2025 Tour Information & e-gift cards
チャリティー シングル @Oh What A Dream We Had
チャリティトラックリリース @Prevent Cancer Foundation
ロサンゼルス山火事
Time to Say Goodbye.2024
同じカテゴリー(IL DIVO )の記事
 Oh What A Dream We Had 公式ビデオ リリース (2025-03-21 22:00)
 Il Divo Summer 2025 Tour Information & e-gift cards (2025-03-07 21:00)
 チャリティー シングル @Oh What A Dream We Had (2025-03-03 22:00)
 チャリティトラックリリース @Prevent Cancer Foundation (2025-02-13 23:55)
 ロサンゼルス山火事 (2025-01-11 23:00)
 Time to Say Goodbye.2024 (2024-12-31 21:00)

この記事へのコメント
隣の席の人が頭痛持ちでよく薬を飲んでるので
最近まったく香水をつけなくなりました。

寂しい~~~

今日は休みなので久しぶりにシュッとしましょうかねー^^

ヴォヤージュ・ドゥ・エルメス、いい香りなんでしょうねー。

まだ嗅ぎにゆけてません・・・。

冬はあたたかみのあるバニラが入ったような
香水をつけたくなります^^

定番はゲランのランスタン・ド・ゲランです^^大好きです。
Posted by ごまごま at 2010年11月06日 10:43
☆ごまさん

ごまさんのところと、すれ違いでした!

残念、香りがないのは寂しいですね。

ランスタン・ド・ゲラン、大人の香水ですね。☆
シュッとつけてみたいです。
買っちゃおうかな~(笑)

ウ゛ォヤージュ ドゥ エルメス
嫌なことのあった次の日につける香水です。(笑)
Posted by はな at 2010年11月06日 11:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウ゛ォヤージュ ドゥ エルメス と PQTME
    コメント(2)