20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

David Miller 『を』 語る

2010年10月24日



天使のチョコリングで有名な(行列で話題のお店)、『ANTIQUE』 の 『KIN RUSK』 です。
頂きました、美味しい~


IL DIVO 
彼らの歌声の虜になって5年

滅多にDCを購入しなくなっていた私が
迷わず買った1枚がファーストアルバムの ~IL DIVO~

艶やかでドラマチックな4人のハーモニー

Davidの甘さ、せつなさ、強さ、清潔さ
琴線に触れるDavidの歌声に魅了され続けて5年



そのDavidが語っています。

公式フォーラムに、Davidのインタビュー記事の案内がアップされておりました。
Stay Out of School Elizabeth King

『僕は左脳派で、音楽へのアプローチはとても科学的なんです。』
と、音楽に対して常に真摯な態度のDavidが、冷静に分析しています。

理論家のDavidの顔がみえてきます。
音楽談義、教育談義を通して、生き方も語っています。

David自身が受けてきた教育を、discipline(規範)という言葉で表現するところも
意欲についても、科学と芸術についても
知性を感じさせる語り口が(けっしてため口ではなく)
すごいわ、David!

(プレゼントの訳、いつもいつもありがとう^^*)



今はもう閉鎖してしまった
日本語ファンサイトの管理人さんのおかげで
たくさんの大事なdivo友にめぐりあい、世界が広がりました。


David Miller 『を』 語る


Davidは音楽を語っています。

私は、David友達と David 『を』 語ってきました。(笑)

ちょっと理屈っぽくて、語りだしたら長いだろうなと思わせるDavid ^^;
でも隣で聞いてみたいと。。。^^

いつもお世話して下さるWiさんありがとう~♥*.゜。*・♬♪



Hero
Il Divo Performance VISA London 2012 Party





タグ :IL DIVO

同じカテゴリー(David Miller)の記事画像
Happy Birthday, Steven & Sebastien !!
珈琲の健康パワー @NHKトリセツショー
Italian Opera Evening @St.Barth Music Festiva 2025
What a Wonderful World
なに?鍼治療のポイントにチューニングホーク!
Somehow Someday Somewhere! (why do like ildivo?)
同じカテゴリー(David Miller)の記事
 Happy Birthday, Steven & Sebastien !! (2025-03-08 23:30)
 珈琲の健康パワー @NHKトリセツショー (2025-02-14 23:05)
 Italian Opera Evening @St.Barth Music Festiva 2025 (2025-01-18 22:00)
 What a Wonderful World (2025-01-05 23:00)
 なに?鍼治療のポイントにチューニングホーク! (2024-12-16 22:00)
 Somehow Someday Somewhere! (why do like ildivo?) (2024-11-14 23:45)

この記事へのコメント
これだけ

ワタシも・・・誰かを惚れてみたい

最近の願望(笑)
Posted by かを~る at 2010年10月25日 23:06
☆かを~るさん

めぐり合わせって、運命を感じます!
IL DIVOに出会えて、幸せです。

ねぇ、かを~るさん!
惚れる価値のあるDavidです。
琴線にふれてきませんか~?^^*
Posted by はなはな at 2010年10月25日 23:21
ベビーベア、可愛くお写真を撮ってもらって、ありがとうございます~

ラスクの後ろのカップ、我が家にもお揃いがありますよ!(^v^)
Posted by まもま at 2010年10月28日 20:20
☆まもまさん

おそろいベアー、ありがとう。♥
カップもお揃い!、アハハ、棘も!(笑)

グリゴーロの、メトでのポエーム成功の記事を読みました。
Davidに重ねると、羨まし・・・
Posted by はな at 2010年10月29日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
David Miller 『を』 語る
    コメント(4)