IL DIVO
2010年01月16日
IL DIVO
プロフィールは
ここから!
Sony Music
ソニーミュージック オフィシャルサイト
新譜情報やメールによる情報サービスの案内

薔薇のいい香りのハンドクリーム ハウスオブローゼ ありがとう~*.゜。*・。♬♪
SIX YEARS OF BEAUTIFUL MUSIC - YOUR TOP 5!
お気に入りの曲、"トップ5"をポストして!、というイベントみたいです。
私のNO1はレグレサ!この曲が原点!!
レグレサを聴いた時の衝撃的な感動から、私のミーハー精神が全開しました。(笑)
アルマーニのスーツ姿と、レグレサとMAMAのPVに、大きなカルチャーショックをうけたんですよ。
目にも耳にも、新鮮だったわ!
5年たってますますパワーアップした彼ら、スゴいわよ~
威風堂々!
これぞIL DIVOというドラマチックなハーモニー!
次のアルバムを期待してしまうわ~
まずは彼らの人となり
生年月日以外は、偏見ないけれどかなりの独断で (笑)
◆David Miller
1973年4月14日生
アメリカ、コロラド出身
オハイオ州のオバーリン音楽院卒業
オペラ声楽の高調波スペクトルの研究と分析
声の感情を引き出す力に今も魅了されている
Davidの声はその場の雰囲気を上質に変える力を持っている (かなりの独断)
ラポエームで恋に落ちサラさんと結婚(2009)
My honeyと呼ばれているらしい
◆Sebastien Izambard
1973年3月7日生
フランス、パリ出身
IL DIVO参加以前に「リーブル」というポップス・アルバムをリリース
シングル『シ・トゥ・サヴェ』はフランスの各チャートで1位を獲得
チャリティ財団、アシスタンス・メディカル・トワ・ド・モンドに携わる
よく歌詞を忘れるが、努力家で優しくフレンドリー
3児のパパで、しっかり者のMBW(My Beautiful wife)はheroetmoiのオーナー
◆Urs Buhler
1971年7月19日生
スイス出身
アムステルダム・スウェーリンク音楽院で声楽専攻
野原と山しかない辺鄙な場所に古い家を購入、自宅の改装中
バイクもトラクターも馬もいるらしい
1児のパパと聞いていたが不明
sonymusicのプロフィール紹介に
『彼は当時から既に型にはめることのできない少年だったのだ。』、とある。
◆Carlos Marin
1968年10月13日生
スペイン出身(ドイツで生まれる)
生まれながらのパフォーマー
カルロスは言う、
「僕が中途半端なものに気を取られる訳がない、オール・オア・ナッシングなのだ」、と。
ディズニーランドで結婚式をあげた元妻は歌手兼女優のジェラルディン・ラローザ
別れてもジェラちゃんの子の名付け親でもある
カルロスはIL DIVOの要
sonymusic プロフィールより 2012加筆
* 2017年サイモンから独立
2018年のワールドツアー&新譜タイムレスは彼らのセルフプロデュース
2018.5Japanプロモより
ここからは、トップ5を選ぶための私の ↓
『IL DIVO忘備録』

Il Divo 2005.4.19
01 Unbreak My Heart (Regresa A Mi)
02 Mama
03 Nella fantasia
04 Passerà
05 Every Time I Look At You
06 Ti Amero
07 Dentro Un Altri Si
08 The Man You Love
09 Feelings
10 Hoy Que Ya No Estas Aqui
11 Sei Parte Ormai di Me
12 My Way (A Mi Manera)
2005.9 プロモ来日
land of the rising sun by David

The Christmas Collection 2005.10.25
01 O Holy Night
02 White Christmas
03 Ave Maria
04 When a Child Is Born
05 Adeste Fideles (O Come All Ye Faithful)
06 Over the Rainbow
07 Panis Angelicus
08 Rejoice
09 Silent Night
10 The Lord's Prayer

Ancora 2005.11.7
01 Heroe
02 Isabel
03 I Believe In You (Je Crois En Toi)
04 Unchained Melody (Senza Catene)
05 Si Tú Me Amas
06 Ave Maria
07 Hasta Mi Final
08 All By Myself (Solo Otra Vez)
09 En Aranjuez Con Tu Amor
10 Esisti Dentro Me
11 Pour Que Tu M'aimes Encore
12 O Holy Night
You and Il Divo's World Tour 2006 2006.1.31 ~2006.7.23
Barbra Streisand and Il Divo Tour 2006 2006.10.4 ~2006.11.20

The Time of Our Lives 2006.6.13
2006年FIFAワールドカップ・ドイツ大会の公式テーマソング

Siempre 2006.11.21
01 Nights In White Satin
02 Caruso
03 Without You (Desde El Dia Que Te Fuiste)
04 Come Primavera
05 Have You Ever Really Loved A Woman (Un Regalo Que Te Dio La Vida)
06 La Vida Sin Amor
07 Una Noche
08 Amor Venme A Buscar (Tell That To My Heart)
09 Musica
10 Somewhere
Il Divo's World Tour 2007 2007.1.16 ~2007.7.2
≪IL DIVO 初来日公演≫
2007.1.29 - Tokyo -国際フォーラム
2007.1.30 - Tokyo -国際フォーラム
2007.2. 1 - Osaka -フェステェバルホール
2007.2..2 - Osaka -フェステェバルホール
2007.2..4 - Tokyo - NHK ホール
2007.2. 5 - Tokyo - 国際フォーラム
2007.11.14
GIORGIO ARMANI presents "ONE NIGHT ONLY AT BUDOKAN"
プライベートコンサートのために来日!
WOWOWで放映

The Promise 2008.11.26
01 The Power of Love (La Fuerza Mayor)
02 La Promessa
03 Adagio
04 Hallelujah (Aleluya)
05 L'alba Del Mondo
06 Enamorado
07 Angelina
08 The Winner Takes It All (Va Todo al Ganador)
09 La Luna
10 She
11 Amazing Grace
2008.12. 1 プロモ来日
2008.12. 2 フジテレビ「めざましテレビ」でAmazing graceの生歌披露
2008.12.23 「徹子の部屋」にゲスト出演でアダージョを披露(録画)
Il Divo's 2009 World Tour - An Evening with Il Divo 2009.2.21 ~11.10
Celebrate Christmas with Il Divo 2009.12.7 ~12.17
≪IL DIVO 日本公演≫
2009.9. 9 - Osaka - 大阪城ホール
2009.9.10 - Osaka - 大阪城ホール
2009.9.13 - Nagoya - ガイシホール
2009.9.14 - Tokyo - 武道館
2009.9.15 - Tokyo - 武道館
2009.9.17 - Tokyo - 武道館

An Evening with Il Divo: Live in Barcelona 2009.11.23
01 Unbreak My Heart
02 Unchained Melody
03 La Promessa
04 Adagio
05 Somewhere
06 Nights in White Satin
07Without You
08 Hallelujah
09 Amazing Grace
10 My Way

Encore 2006.1.24
Heroe

Live at The Greek 2006.11.21
Unbreak My Heart

Live At The Coliseum 2009.1.23
The Power Of Love

Il Divo En Barcelona スペイン語版がアマゾンにありました!
明日に架ける橋
見果てぬ夢
Posted by はな at 19:00│Comments(8)
│IL DIVO Profile & mama
この記事へのコメント
わぁ、素晴らしいラインアップ ♪♪♪
さすが、はなさん!
このブログは永久保存させていただきます*.゜。*・。♬♪
私は何と言っても、"Encore" !
あの映像を初めてみたときの衝撃は忘れません・・・
曲のベスト5は・・・Musica, Adagio, Passera、・・・うぅ~ん、決められません。
さすが、はなさん!
このブログは永久保存させていただきます*.゜。*・。♬♪
私は何と言っても、"Encore" !
あの映像を初めてみたときの衝撃は忘れません・・・
曲のベスト5は・・・Musica, Adagio, Passera、・・・うぅ~ん、決められません。
Posted by てぶくろ at 2010年01月16日 21:19
いま薔薇の香りのボディクリームにハマっています!
香水がつけられない職場環境だから、クリームで楽しんでま~す^^
ミーハー精神・・大好き♡
香水がつけられない職場環境だから、クリームで楽しんでま~す^^
ミーハー精神・・大好き♡
Posted by ポラリス
at 2010年01月16日 22:23

ワォ~~~
はなさん、すご~い!
ワタシもここを特にお気に入りに・・・
めざましテレビ、日本語字幕あり・・・でよかったぁ~
彼らの・・・ポペラなんですね。
実力プラスイケメンで、これからもどんどん人気上昇よ。
はなさん、すご~い!
ワタシもここを特にお気に入りに・・・
めざましテレビ、日本語字幕あり・・・でよかったぁ~
彼らの・・・ポペラなんですね。
実力プラスイケメンで、これからもどんどん人気上昇よ。
Posted by かを~る at 2010年01月16日 23:01
いいお天気になりました!お掃除お掃除!!(笑)
☆てぶくろさん
EncoreのHeroeの映像に目が釘付けでしたよね~♥*
あれからまだ、いえそれ以上かな(笑)彼らから目が離せません!
(Heroeの映像つけました。)
☆ポラリスさん
ボディクリームにハンドクリームに柔軟剤(笑)、いい匂いの3点セットです~♥*
薔薇の香りのボディクリーム!いいですね!!^^*
☆かを~るさん
>めざましテレビ、日本語字幕あり・・・
今まで気がつきませんでした~^^;
DIVOの歌って、日本語で聴いたらちょっとはずかしいかも・・・(笑)
☆てぶくろさん
EncoreのHeroeの映像に目が釘付けでしたよね~♥*
あれからまだ、いえそれ以上かな(笑)彼らから目が離せません!
(Heroeの映像つけました。)
☆ポラリスさん
ボディクリームにハンドクリームに柔軟剤(笑)、いい匂いの3点セットです~♥*
薔薇の香りのボディクリーム!いいですね!!^^*
☆かを~るさん
>めざましテレビ、日本語字幕あり・・・
今まで気がつきませんでした~^^;
DIVOの歌って、日本語で聴いたらちょっとはずかしいかも・・・(笑)
Posted by はな
at 2010年01月17日 11:00

選べません。 David 隊の方は簡単だ みたいにおっしゃるかたが
いますが 私は選べません。 全部復習のために聞きなおしたのですが
余計に選べなくなってしまいました。
いますが 私は選べません。 全部復習のために聞きなおしたのですが
余計に選べなくなってしまいました。
Posted by kandy at 2010年01月17日 11:14
☆kandyさん
私も、ipodに入れてあるので掃除しながら(笑)、全部聴いてるんですよ~♥*
DIVOの5、レグレサとソーロンターべの他は私も選べないの!
難しい質問ですよね。^^*
(EncoreのHeroeの映像にCultural shockをうけましたが、Solo Otra VezのDavidに目が釘付けでした~♥*)
私も、ipodに入れてあるので掃除しながら(笑)、全部聴いてるんですよ~♥*
DIVOの5、レグレサとソーロンターべの他は私も選べないの!
難しい質問ですよね。^^*
(EncoreのHeroeの映像にCultural shockをうけましたが、Solo Otra VezのDavidに目が釘付けでした~♥*)
Posted by はな
at 2010年01月17日 11:33

すごいラインアップをありがとうございます。
はいはい、簡単に選べると言ったのは私めにございます(David隊でも悩むようなので、私個人の話でした。ベスト5はあります、秘密で。。。)が、どれもそれなりに良いですね。。。ところで、cd版かツアー版かによってベスト5は変ってくるんですが。。。。何しろ歌い方が違うもので。。。
嬉しいです。やっとコメントが入りました!!今までうまくできなかったんです。
はいはい、簡単に選べると言ったのは私めにございます(David隊でも悩むようなので、私個人の話でした。ベスト5はあります、秘密で。。。)が、どれもそれなりに良いですね。。。ところで、cd版かツアー版かによってベスト5は変ってくるんですが。。。。何しろ歌い方が違うもので。。。
嬉しいです。やっとコメントが入りました!!今までうまくできなかったんです。
Posted by めひこ at 2010年01月17日 21:14
☆めひこさん
めひこさん、うれしいわ~^^*
David隊のツボは一緒だと思うわよ!
Hoy Que Ya No Estas Aqui
Solo Otra Vez
Pour Que Tu M'aimes Encore
Adagio
Enamorado
・・・etx
cd版かツアー版で・・・
そうそう!忘れてました!!「明日に架ける橋」
秘密と言わず、その内教えてね。♥*
めひこさん、うれしいわ~^^*
David隊のツボは一緒だと思うわよ!
Hoy Que Ya No Estas Aqui
Solo Otra Vez
Pour Que Tu M'aimes Encore
Adagio
Enamorado
・・・etx
cd版かツアー版で・・・
そうそう!忘れてました!!「明日に架ける橋」
秘密と言わず、その内教えてね。♥*
Posted by はな at 2010年01月17日 21:46