A NEW DAY TOUR @Tokyo
2023年11月13日
フラッシュを使わなければ、
スマホ撮影OKでした。!
ロビーにも張りだしがあり、アナウンスもありました。
DIVOの心意気と、受け取りました。
ありがとうございます、ウドー!
久しぶりのセルフィー
セブのインスタから、Thank You!
We are IL DIVO‼
おかえりなさい、IL DlVO
8回目の来日コンサート、A NEW DAY TOUR、
ラブリーさんが加わり、We are IL DIVO‼
久々に聴くIL DIVO(1stアルバム)の曲は懐かしく胸に沁みました。
ありがとう!
体に沁みこんだDIVOサウンド、
ムジカで思わず涙がこぼれました。
日本語MCも、ありがとう。
Davidの難しい日本語、毎回レベル上がりますね。
セブが笑いのツボにはまったMCも、Thank You
Q&A
ラブリーさんは、蕎麦がお気に入り。
Davidの突っ込み、セブに、
ソバスチャン! 笑笑
Divasにも再会を果たし、
楽しい一日が終わりました。
2005年の初プロモ来日、めざましテレビのレグレアサミで恋に落ち、笑
初来日公演(2007年)から今年で8回目、
もう16年前になるのねぇー
出会って18年!
(今は情熱wより身内のような気持ち)
前回の来日公演は隊長へのトリビュートツアー
言葉には表せなかっただろう喪失感の中、
隊長と20年近く苦楽を共にした彼らの決断は、ツアーの続行!
DIVOが続いてこそ、隊長もうかばれる、と私は思う。
今、ステージに立っている彼らはラブリーさんを迎えて、We are IL DIVO!
練習した、We are IL DIVO!
隊長の偉大な才能、おおらかさ、おちゃらけを今も思いつつ、
DIVOが続くかぎり、隊長も一緒にいる。
2月発売のアルバム、よらしくとのこと。
了解しましたよ。
また来てね!
来年の20周年記念ツアー、楽しみにしています。
ウルスが、
「皆さんのことをずっと知っている気がする」
と!
お伝えします。
セットリストの掲示がありませんでした。
聴きたかったThe Man You Loveがなかった!
Wonderful WorldもFeelingsも・・・
代わりに、Nella FantasiaとCome what mayとYou Raise Me Up
Musica
Passera
Nella Fantasia
Melancholia
Unchained Melody
Everytime I Look At You
Besame Mucho ???
Abrazame
Quizás,Quizás,Quizás
You Raise Me Up
Te amare
Mama
For Once in My Life
My Girl
Ain’t No Mountain High Enough
Somewhere
Adagio
アンコール
Regresa A Mí
My Way
アップ&シェア、ありがとうございます。
INROCK
2024.February
来日公演レポート
村岡勇治氏
ありがとうございます。
[photo:4:center]
[photo:5:center]
Posted by はな at 23:12│Comments(2)
│IL DIVO 2023 A New Day Tour セットリスト│IL DIVO 2023 来日公演│2023 来日公演動画│動画
この記事へのコメント
>初来日公演(2007年)から今年で8回目、
もう16年前になるのねぇー
出会って18年!<
DIVOさんを16年、恋し続けてる
頭が下がります。
ワタシもはなさんの熱に動かされて
2009年に行きましたね、でも恋しなかったわ~~~笑
余りに遠い人たちで手が届かないから・・・現実派
でも、素晴らしいのは分かりました。
もう16年前になるのねぇー
出会って18年!<
DIVOさんを16年、恋し続けてる
頭が下がります。
ワタシもはなさんの熱に動かされて
2009年に行きましたね、でも恋しなかったわ~~~笑
余りに遠い人たちで手が届かないから・・・現実派
でも、素晴らしいのは分かりました。
Posted by かをる(郁)
at 2023年11月14日 08:53

こんばんは。
急に寒くなりましたが、コンサートは熱かったです。笑
2009年、そうでした、そうでした!
あの頃は推しと言う言葉はなかったので、
DIVO布教と称して、CD進めたり、コンサート進めたり、
かをるさんにも随分とDIVO布教しました。
恋に落ちてほしかったわー 笑
彼らフレンドリーですよ。♥️
いまじゃ、親戚の感覚です。爆笑
新しいクリスマスEPが出ました、ぜひ聴いて下さい。
急に寒くなりましたが、コンサートは熱かったです。笑
2009年、そうでした、そうでした!
あの頃は推しと言う言葉はなかったので、
DIVO布教と称して、CD進めたり、コンサート進めたり、
かをるさんにも随分とDIVO布教しました。
恋に落ちてほしかったわー 笑
彼らフレンドリーですよ。♥️
いまじゃ、親戚の感覚です。爆笑
新しいクリスマスEPが出ました、ぜひ聴いて下さい。
Posted by はな
at 2023年11月16日 21:01
