ランビ&高志郎くん&ラトデニ@GPシリーズ第4戦イギリス大会
2022年11月16日




第88番札所
医王山 遍照光院 大窪寺
(いおうざん へんじょうこういん おおくぼじ)
南無薬師諸病なかれと願いつつ詣れる人は大窪寺
2022.11.6
第8波!
NHK杯の北海道、感染者数TOP

おまけに、ノロウイルスやロタウイルスの感染性胃腸炎も!
マスクに手洗い、大事です。
りくりゅう、しょーま、みんな、くれぐれも気を付けて

グランプリシリーズ第4戦イギリス大会
MKジョン・ウィルソン杯
第4戦は中国で開催されるはずが、
中国がコロナを理由にキャンセルしたのでイギリス(シェフィールド)で開催。
島田高志郎くんのフリーはランビ振付の、
映画 『街の灯』 より
City Lights by Charlie Chaplin
指先まで優雅で柔らかいスケーティング、
ユーモアも感じるチャンプリン的なチャップリン、
ランビとのツーショットも絵になる高志郎くん、
4位、惜しかった・・・
ショートはシング・シング・シング、
Sing, Sing, Sing by Louis Prima
振付はジェフ (ジェフリー・バトル)
会場からは大歓声!
ショートもフリーもとても良いプログラムだと思う、
全日本で勝負!
頑張ってー
自己新でGP自己最高4位「ステファンが喜んでくれたのが一番うれしい」
ラトビアのデニス・ヴァシリエフスのショート、
聴いたことのある声!
あれっと思って観ていたらスティングだった。
イングリッシュマン・イン・ニューヨーク
Englishman in New York by Sting
懐かしい!
スティングの歌にラトデニのすべりがお洒落。
フリーはランビ振付の交響曲第9番、
エレメンツを決める度に歓声と拍手、
演技後は大々的なスタオベだった。
ラトデニは踊れるし、ランビエール譲りの絶品スピンもあり、
4Sの減点は残念だったけれど・・・
254.56点で2位!
おめでとう。
ラトデニはグランプリ大会で初めてのメダル、
ランビも嬉しそう。
イギリスで大人気だったのは、 (笑)
ランビ!!
ラトデニを送り出すランビ、
観客の手拍子に合わせ一緒に手拍子、
プレゼントのぬいぐるみにランビがキス、
観客が、わぁぁぁぁ、と盛り上がる。 (笑)
ベージュのトレンチコートに黒のストール、
ランビ定番のユーリon ICE ^^
みんなランビは好きだからね、
盛り上がるわー
teamchampéry