しょーま&ゆまち メダルセレモニー@北京五輪フィギュア男子
2022年02月10日
2022 北京冬季五輪
ビクトリーブーケ
毛糸で編んだ手工芸品の花束
2022年1月11日
CGTN Japaneseより

祝しょーま&ゆまち
おめでとうー
フィギュア男子メダルセレモニー
3人とも控え目で清々しい表彰台
アメリカ国歌が流れている間、胸に手を当てているしょーまが印象的
ランビ、次もしょーまをミラノに連れて行って!
最近ランビの良さが広まって嬉しい。
【動画】宇野昌磨 フリーの演技 2大会連続でメダル獲得#フィギュアスケート #figureskate #beijing2022 #北京2022 #オリンピック https://t.co/IAmGFHVZqt
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) February 10, 2022
【動画】鍵山優真 初出場ながら堂々の銀! フィギュアスケート 男子フリー#フィギュアスケート #figureskate #beijing2022 #北京2022 #オリンピック https://t.co/KQbwXwJrWU
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) February 10, 2022
美しくて枯れない 北京冬季五輪「ビクトリーブーケ」の裏話
1/11(火) 20:12配信
CGTN Japanese
【1月11日 CGTN Japanese】
五輪大会の歴史を振り返れば、副賞の花束はメダルと並んで「出演率」の高いわき役でありつづけました。今年の北京冬季五輪大会で使われる「ビクトリーブーケ」は独特なもので、切り花ではなく毛糸で編んだ手工芸品の花束です。このブーケには人の心の温かさや優しさといった意味が込められていると同時に、「持続可能」という理念も示しており、長く保存することができるものです。このブーケは上海市の無形文化遺産に指定されている伝統的な技法で作られています。
北京冬季五輪大会の「ビクトリーブーケ」には「友愛」を象徴するハマナス、「粘り強さ」を象徴するコウシンバラ、さらに「幸せ」の象徴のスズラン、「幸福」の象徴のアジサイ、「勝利」の象徴のゲッケイジュ、「平和」の象徴のオリーブと、6種の花があしらわれています。冬季パラリンピックの「ビクトリーブーケ」には、「強靱(きょうじん)さ」を意味する青いコスモスが追加されます。
必要な「ビクトリーブーケ」は1251束で、計1万6731輪の花が必要です。花はいずれも手作りであり、1枚のバラの花びらを編むのに20分かかります。バラ1輪を編むのに必要な時間は、少なくとも5時間です。
ブーケのすべてを、1月中旬までに完成せねばなりません。北京冬季五輪のために上海だけでなく、北京、天津(Tianjin)、江蘇(Jiangsu)、浙江(Zhejiang)など7地域の編み物グループが力を合わせて花束の製作をしています。
(c)CGTN Japanese/AFPBB News より
Posted by はな at 22:30│Comments(2)
│フィギュアスケート&スポーツ
この記事へのコメント
はなさーん、よかったですね。
祝杯あげられましたか(^^)
私はビンドゥンドゥンが欲しくなっちゃいました〜♡
祝杯あげられましたか(^^)
私はビンドゥンドゥンが欲しくなっちゃいました〜♡
Posted by ごま
at 2022年02月10日 23:09

☆ごまさん
もちろん、乾杯しましたよー
ランビの縞馬マスク!
決まってましたでしょ、(笑)
次はミラノ!の楽しみが出来ました。♥️
さてさて次のドキドキはりくりゅう!
アンリムで応援したりくりゅうが、
何と団体で銀メダル、
それだけで胸がいっぱいなんですが、
欲がでまして、個人でもメダルいけるんじゃない?
りくりゅうに限って言えば団体戦が先にあって良かったですよ。
名前も売れましたし。(笑)
ビンドゥンドゥン、人気ですねー
もちろん、乾杯しましたよー
ランビの縞馬マスク!
決まってましたでしょ、(笑)
次はミラノ!の楽しみが出来ました。♥️
さてさて次のドキドキはりくりゅう!
アンリムで応援したりくりゅうが、
何と団体で銀メダル、
それだけで胸がいっぱいなんですが、
欲がでまして、個人でもメダルいけるんじゃない?
りくりゅうに限って言えば団体戦が先にあって良かったですよ。
名前も売れましたし。(笑)
ビンドゥンドゥン、人気ですねー
Posted by はな
at 2022年02月10日 23:30
