りくりゅう北京到着&インタビュー
2022年01月30日
ティータイムは善哉
商品の入れ替えで姿を消していた山清の無糖ゆであずき缶で、
〇ナカに復活、
山清の根強いファンがいるのね、やっぱり。

北京オリンピック
フィギュアスケート放送予定
まずは団体戦から
2月4日(金)
NHK G、Eテレ生放送
10:45~16:20
北京到着のりくりゅう
五輪リンクで幸せそうな2人 ^^
調子良さそうで一安心
[北京五輪・フィギュアスケート]
— 読売新聞写真部 (@tshashin) January 30, 2022
日本チーム一番乗りは、ペアの三浦璃来、木原龍一組。メインリンクをリラックスした、いい表情で滑りました(若杉)#北京2022 #Beijing2022 #りくりゅう
北京五輪最新情報は↓https://t.co/b5QbT6ebP0 pic.twitter.com/p7Ua7ZMN6x
<#冬季五輪>◇30日◇首都体育館◇ペア練習#三浦璃来、#木原龍一 が日本勢のトップで練習を開始しました。
— (@figure365) January 30, 2022
本日の日本勢の練習はペアの2人のみとのことです。#Figure365 #フィギュア365 #日刊スポーツ #Beijing2022
北京に向かう前のとても良いインタビューでした。
2021-2022シーズンの快進撃について、
オータムクラシック優勝から始まって、
GPシリーズの銀メダルに銅メダル、
どうしてこんなに早く成長できたのかの質問には、
お互いの相性の良さを強調。。。^^
よーく分かります、幸せ感が演技に溢れて出ています。
ペアスケートを始めた経緯は、
りくちゃんはペアのトライアウトで周りから勧められてと、
龍一くんも大学卒業を機に周りからシングルを勧められ転向して7年目、
ペアのセンスのない(そんなことはないと思うけど)自分でも成長できたので、
たくさんの人にペア競技を目指して欲しい、と龍一くん。
オリンピック3回目の龍一くんはりくちゃんに、
『オリンピックだからと言って特別なことは何もおこらない、
リフトの点数が倍になったりしないしwいつもの国際試合と同じだよ』
と、言っているらしい。
りくちゃんは、
『スイハン(中国ペア)の地元で滑れる』と、喜んでいる。^^
龍一くん、頼もしい!!