ティータイム @MINT-MILK
2021年02月17日
『日常茶飯』
毎日ご飯を食べお茶を飲む、
当たり前のことで、日常生活の一部
お煎茶、ほうじ茶、玄米茶、等々、
日本茶は生活の一部
かたや珈琲、紅茶は嗜好品、
非日常や夢やが広がる世界 (笑)
珈琲党か紅茶党かと聞かれれば、珈琲党ですが。。。^^
閑話休題
MINT-MILK
ごまさん、ありがとう~

ミントミルクティー
ハーブのミントと煮出しミルクティー用の紅茶のミックス
私の辞書にはない、
ミントとミルクの組み合わせ、初めての味でした。
ミントの爽やかな香りと濃厚なミルクティー、
ハーブティーともロイヤルミルクティーともひと味ちがう不思議な香りと味、
カフェっぽいプロの一杯が上手に出来上がります。 w
美味しかった!
牛乳で煮出すときはご用心、油断するとふきこぼれますよー (笑)
今度は私も塩ミントソイミルクに挑戦してみよう。 ^^


V-SYS
ワクチン接種円滑化システム
(ワクチンの需給管理と個人の接種情報を管理するシステム)
ちゃんと機能しているのかどうか・・・
ワクチン接種円滑化システム
(ワクチンの需給管理と個人の接種情報を管理するシステム)
ちゃんと機能しているのかどうか・・・
本日(2月17日)17時時点における新型コロナウイルスワクチン接種の実績は次のとおりです。
— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine) February 17, 2021
実施施設数: 8施設
総接種回数: 125回
内、1回目接種回数 125回
内、2回目接種回数 0回https://t.co/9SBwdvdc3N
Posted by はな at 22:30│Comments(2)
│リフレッシュメント
この記事へのコメント
こんばんは。
ミントミルクティー、気に入っていただけてよかったです。
teteriaさんがインスタを見てくださってて、それで?牛乳ふきこぼさないように、ってストーリーにアップされてました(^_^;)(笑)
学習して、煮出す時は、じーっと見ています。
ごはんもお茶も毎日繰り返され積み上げられるものなので、大事にしたいなと思います。
お忙しいと思いますが、お茶を飲む時間をとってくださいね。
ミントミルクティー、気に入っていただけてよかったです。
teteriaさんがインスタを見てくださってて、それで?牛乳ふきこぼさないように、ってストーリーにアップされてました(^_^;)(笑)
学習して、煮出す時は、じーっと見ています。
ごはんもお茶も毎日繰り返され積み上げられるものなので、大事にしたいなと思います。
お忙しいと思いますが、お茶を飲む時間をとってくださいね。
Posted by ごま
at 2021年02月17日 22:49

☆ごまさん
こんばんは。
昨日今日と、見の縮む寒さですね。
ミントミルクティーで温まりました。 ^^
色々ありますけど。(笑)
ありがとうー♡
日常茶飯、
そうですね、大事にしたいです。
内ご飯ばかりなので外ご飯が懐かしいです。^^;
こんばんは。
昨日今日と、見の縮む寒さですね。
ミントミルクティーで温まりました。 ^^
色々ありますけど。(笑)
ありがとうー♡
日常茶飯、
そうですね、大事にしたいです。
内ご飯ばかりなので外ご飯が懐かしいです。^^;
Posted by はな
at 2021年02月18日 20:17
