はざまの無花果
2020年08月30日
残暑?酷暑!
毎晩の熱帯夜、たまらない・・・
ほんとに熱帯地方になったのかも知れない ( >_<)
今朝は、
水だしアイス珈琲と、
はざまの無花果とヨーグルト。
朝は珈琲と果物で済ませることが多い。
珈琲がカフェオレになったり、
果物がチーズになったり、
たまにパン 。
夫は勿論朝からしっかり食べる!(笑)

大人になって、
美味しいと思えるようになったものの一つが無花果、
香川に来て"はざまの無花果"を食べたときの衝撃、 (笑)
初めて無花果が美味しいと思った。
育った東北にも無花果はあったけれど、
植えてあるところが何故か北向きのところばかり。
当然、甘さはなく食べられるものではなかった・・・ような気がする。 ^^;
果物王国といわれるところで育って、
春の杏子から始まり、苺、さくらんぼ、スモモ、西瓜、葡萄に桃、
続く、和梨に洋梨、柿にリンゴ、
桑の実もスグリも食べたけれど、無花果は食べなかった・・・
なぜ?
所説、色々ありますが、、、 (笑)
白wineに漬けて娘達に送ります。

サラさんがインスタで、
コビット19のパンデミックで舞台に立てない現状と
歌への想いをアップしていた。
メンタルの維持も大変なんだろうな・・・
Davidのガールフレンドwだった頃のサラさん
シカゴソロコンの後・・・
香港フィルハーモニー交響楽団から招聘とは驚いた。(^^ )
香港オペラガラ 椿姫 花から花へ
サラさんの舞台デビューは・・・
2007年のシカゴクリスマスコンサート、だと思う。(^^ )
もう時効 (笑)
ラストの聴かせどころで声がでなかった・・・
あれから10年以上経った。
この間のドネーションのボエーム、
そりゃぁ、上手くなっていてびっくりした!!
2人で舞台に立つ夢を叶えるために努力、
サラさん、clever!!
この記事へのコメント
こんばんは。
ほんと、夜も蒸し暑いですね。
去年もこんなにずっとエアコンつけてたかな?って思います。
でも秋のフルーツがたくさん出てくるようになりましたね。
昨日は徳島の梨をいただきました。
桃とスイカが終わったら、いちじくと葡萄と梨❤︎
ほんと、夜も蒸し暑いですね。
去年もこんなにずっとエアコンつけてたかな?って思います。
でも秋のフルーツがたくさん出てくるようになりましたね。
昨日は徳島の梨をいただきました。
桃とスイカが終わったら、いちじくと葡萄と梨❤︎
Posted by ごま
at 2020年08月30日 23:16

☆ごまさん
ほんとに暑い!
どうなってるのかしらね。
コビット19のストレスとプラス暑さ、
身が持たないわ。
でも、痩せないという・・・(笑)
徳島の梨!
私も無花果から梨にシフトしました。
はざまの無花果、絶品ですねー
今年は特に美味しいような。❤
夕陽の写真、綺麗!
ほんとに暑い!
どうなってるのかしらね。
コビット19のストレスとプラス暑さ、
身が持たないわ。
でも、痩せないという・・・(笑)
徳島の梨!
私も無花果から梨にシフトしました。
はざまの無花果、絶品ですねー
今年は特に美味しいような。❤
夕陽の写真、綺麗!
Posted by はな
at 2020年08月30日 23:33
