かき氷@井筒屋
2018年08月27日
DIVOはメルボルン・プロモに移動!
何でセブ、そんな厚着?
パーカーかぶったりして、と思ったら・・・
オーストラリアは冬だった。^^;
シドニー・プロモ
こちら、暑さの底が見えない・・・
はぁ、一体なに?
このピーカンの空は!
やっぱりかき氷だわ 笑
宇治金時、
蜜はもちろん和三盆!
和三盆・粉白みつのかき氷も美味しい、
和三盆糖たっぷりのかき氷、その和三盆糖が!
お代わりできるのよ。^^
おねがいしまーす、と言うと、
和三盆をさらさらとふってくれる。♬
いつも迷う~
絶品、和三盆かき氷 ♬



奥が引田のまち並み散策の拠点施設、
讃州井筒屋敷
手前が敷地内のごはんや醤(ひしお)
井筒屋はもとはお醤油屋さん
*流 政之のミカゲ石の彫刻「まちこまた」が左手に←映ってない・・・^^;

へぇー、
お醤油蔵がなくなっても、まだお醤油の香りが漂ってるのね・・・
と思ったら、お隣が、かめびし醤油のかめびし屋でした!
かめびし屋の醤油蔵からいい香り~
讃州井筒屋敷
井筒屋
東かがわ市引田2163
0879-23-8550
営業時間 10:00~16:00
定休日 水曜日
************************************
追記
流 政之氏のミカゲ石の彫刻「まちこまた」
画像お借りしました。
これです! ☆

この記事へのコメント
おはようございます。
流 政之さんが亡くなりましたね。
最後は庵治町のアトリエでとありましたが・・・
残念なことです。
井筒屋敷にも作品があるのですね。
知らないで見過ごしています。
今度行ったら見なくちゃ~
その時は、かき氷はもうないですね。
流 政之さんが亡くなりましたね。
最後は庵治町のアトリエでとありましたが・・・
残念なことです。
井筒屋敷にも作品があるのですね。
知らないで見過ごしています。
今度行ったら見なくちゃ~
その時は、かき氷はもうないですね。
Posted by かをる(郁)
at 2018年08月28日 11:18

☆かをるさん
こんばんは。
流 政之氏のご冥福をお祈りいたします。
井筒屋敷から写真お借りして、追記で載せました。
寄贈だそうです。
そして、かめびしのゲストルームは流 政之氏のデザインです
かき氷は涼しくなるまで営業しているそうですよ~^^
こんばんは。
流 政之氏のご冥福をお祈りいたします。
井筒屋敷から写真お借りして、追記で載せました。
寄贈だそうです。
そして、かめびしのゲストルームは流 政之氏のデザインです
かき氷は涼しくなるまで営業しているそうですよ~^^
Posted by はな
at 2018年08月28日 21:55
