David!フランスオペラを歌う ILDIVOクルーズLIVE2017
2017年12月07日
可愛い~
姫ちゃんのお手てともみじ。。。

日本語の紅葉をチェンジングカラーと言うそうです。 by 姫ちゃん

めひこさん~~
Davidのソロだよ!
私、
クラシッククロスオーバーからDIVO、
Davidからオペラのミーハー (笑)
I’m not sure
オペラ、詳しく分からない、です・・・ ^^;
David、フランスオペラを歌ったみたい。
というのは分かったけど、
そっかぁ・・・
フランスは思い出の地だものね。(笑)
フランスオペラの代表作『マノン』
マスネ版から
Aria de Grieux Je suis seul
歌劇『ファウスト』第3幕から
おお、操正しく、清くあれ
Salut, demeure chaste et pure
歌劇『連隊の娘』から
ああ! 友よ、何と、おめでたい日なんだ!
Ah ! mes amis, quel jour de fête !
パリ風のオペラ・コミーク
Davidのアリアのシェア、
ほんとうにありがとうございました。
良いわ~

日本にもソロコンに来てね!
David ソロ
セブ ソロ
ウルス ソロ
この記事へのコメント
うわー。嬉しい!アップしてくれた方に感謝、感謝。
私も詳しいわけではないけれど。。
Davidの因縁の地だからフレンチ、ではなくて、もともと彼の声質は
フランスオペラ専門。だからこの選曲だけど。。。ハイCの曲ばかりね。
特に連帯の娘は当代ではフローレスしか歌い手がいないという、彼の
専売特許。Davidの歌い方はちょっと重すぎるけど、よく頑張っているわね。
あー、行けばよかった。。。。
私も詳しいわけではないけれど。。
Davidの因縁の地だからフレンチ、ではなくて、もともと彼の声質は
フランスオペラ専門。だからこの選曲だけど。。。ハイCの曲ばかりね。
特に連帯の娘は当代ではフローレスしか歌い手がいないという、彼の
専売特許。Davidの歌い方はちょっと重すぎるけど、よく頑張っているわね。
あー、行けばよかった。。。。
Posted by めひこ at 2017年12月07日 23:08
失礼。誤字。連帯ではなく、連隊の娘。なんだか
学生運動の世界になってしまった!!
学生運動の世界になってしまった!!
Posted by mehiko at 2017年12月07日 23:11
☆めひこさん
めひこさん、ありがとう。♬
へぇ~
そうなの!
フランスオペラ専門の音質。
因縁の地、リゴレットのね・・・^^;
Diva'sもコメントしていたけど、HCの難しい曲って。
連隊ね、連隊の娘! ^^
私、初めて聴きました。
私、飛行機も船も苦手だから日本で待つわ。(笑)
Please come on in!
めひこさん、ありがとう。♬
へぇ~
そうなの!
フランスオペラ専門の音質。
因縁の地、リゴレットのね・・・^^;
Diva'sもコメントしていたけど、HCの難しい曲って。
連隊ね、連隊の娘! ^^
私、初めて聴きました。
私、飛行機も船も苦手だから日本で待つわ。(笑)
Please come on in!
Posted by はな
at 2017年12月08日 00:05
