20th ANNIVERSARY ALBUM
IL DIVO XX
ildivo com
ildivotv
DivoDavidMiller

Happy Birthday Urs!

2020年07月21日




なんかスッキリしないけど、
Go To Travel キャンペーン開始

キャンセル料の補償、するんだ・・・
あちこちで、Go To トラ
に、ないといいけど・・・

どこにも出かけません。
日本のニュースに住んでいるから (笑)
神社にはブランコもある。
奥が海です。













ごめーん、^^;
忘れていた・・・

大丈夫、(笑)
最愛のmy wonderful wifiのレティシアがしっかりサポートしてるものね。





49歳、おめでとう ギター1

ウルス・ブーラー
Urs Buhler
1971年7月19日生
スイス出身

http://www.sonymusic.co.jp/artist/ildivo/profile/

『5歳の頃地元ルツェルンの合唱団に入り、
同時にヴァイオリン、クラリネット、ピアノ、ギター、ドラムのレッスンを受けるようになった。
彼は当時から既に型にはめることのできない少年だったのだ。
ウルスは音楽アカデミーの学生だった頃にもヘヴィ・メタル・バンドを率いている。』


Facebookライブで、語っていましたね~
最初のバンドの名前は、シエスタ

眠くなるロック?
って、突っ込まれていた。 (笑)


レティシア Leticiaと、どうぞ幸せにね~




忘れていたけど・・・
アモパシは楽しかった。♪


























  

うなぎ匠大川&竹うち

2020年07月18日




コビット19感染症の予防、
究極はステーホームだけど、
それは無理な話で・・・^^;

あー、
Di坊&姫ちゃんの夏休みはどうなるんだろう。

便利な世の中になって、
スマホで簡単にビデオトークが出来るので、
離れていてもDi坊&姫ちゃんの顔はいつでも見られるけれど、
今年の夏はDi坊&姫ちゃんに会えないかも。










『うなぎの旬は、12月から3月』
だから養殖うなぎは旬を調整するんだって。



好みの別れるところ。。。^^

大川派?、竹うち派?

夫は竹うち、私は大川の鰻

なので、2件寄ります。
近くて良かった。^^

コビット19の影響でお持ち帰りが増えたみたい。
鰻はご馳走だもの、
持ち帰りしてでも食べたい。^^
うちは、いつもお持ち帰り専門だから、
いつも通りに、いつものを注文。(笑)
安定の美味しさ~


夫は"竹うちの鰻"信者 爆

赤い提灯が目印の竹うち
関西っぽくちょっとしっかりめ(固め)で、
たれが、ご飯にまで、ひつまぶし風についている、
ご飯とご飯の間にも鰻 ^^
後で鰻茶漬けにちょうど良い。








私は大川派

工事中だった大川、リニュアルオープン
コビット19の流行と重なって大変だったみたい。

ふわふわの丹念な焼き上げの鰻が好き。
焼き上げに時間がかかるけど、待ってでも食べたい。
鰻の入荷がないとお休みになるので要注意
確認&予約









うなぎ匠大川
高松市上福岡町711-5
087-833-5946
月曜日 休み
11:00~14:00
11:00~13:00(7月・8月)
持ち帰り
11:00~14:00
16:00~18:45












鰻の姿は大の苦手・・・
だけど、うな重は美味しい
私の七不思議の一つ (爆)














  

山中伸弥氏と西浦博氏の特別対談

2020年07月14日




2020.7.14
pm.7:00
雨上がりの夕焼け







昼前、雨があがった途端に、
シャンシャンシャンシャンシャンのくま蝉
ジージージージージーのあぶら蝉
一斉に鳴き出し、夏。
初蝉が鳴いたのは先週のいつだったかしら?


豪雨、河川の氾濫、土砂崩れ・・・
想定外の災害が次々と、
被害も大きくなり言葉もない。

コビット19の無症状者の市中感染、

長期戦へ、
メンタルをどう保つか・・・





新型コロナウイルスの流行における意思決定 
〜未曾有の状況下でどう考え、どう判断すべきか〜


山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

HPより
第84回日本循環器学会学術集会 JCS 2020 で西浦博先生と対談させて頂きました。
7月10日よりJCS 2020 HP上で先行一般公開されます。

2020.07.12
西浦博先生と対談しました。一部を取り上げた報道で真意が伝わっていないように思います。ぜひ直接ご覧ください。




オンライン学術集会の記念対談が一般公開されています。
(7/13までだったのが延長)

西浦先生の危機感、山中先生の責任感が伝わります。
エビデンスに基づいた対談と、日本トップの先生方の質疑応答。

薬&ワクチンが出来るまでには、まだまだ時間がかかる、

感染管理、
リスクの最小化、
きめ細やかな対策、
検査を速やかに出来る体制づくりを整える

長期戦(複数年)への覚悟が必要なんですね。











西浦先生の、
『野球でいうとまだ2回表の攻撃を受けているところ』

なーるほど、
複数年・・・

市中感染が広がり始めている認識ともおっしゃっている、

ちゃんとした国の長期的な対策は!?
ここが一番の問題・・・

go toキャンペーン、何をか言わんや













**********************************


Go To キャンペーン、
色んな立場があるから、難しい・・・
が、やっぱりやるの!?

観光支援事業 GoToトラベル
高齢、若者団体はGoTo除外、
東京発着の旅行を対象から除外、
線引きこれから、修学旅行は対象
2020年7月17日
12:28共同通信社

コビット19、
Go Toキャンペーンを前にして、
地方にも感染が広がり始めている。

今日の新聞 2020.7.17
2ヶ月半0から一気に10人の感染判明!













  

Posted by はな at 20:30Comments(0)コビット19

テイクアウト @井戸モール IDO MALL

2020年07月01日




もちろん、予定はないけれど・・・^^;

東京ディズニーランド&東京ディズニーシー再開!
嬉しいニュース ^^







まさかのコビット19のホームステイ続きで、
やっと寄りました。


可愛いIDO MALL クッキー





ちょうどレールサクレからの帰り道
IDO MALL 井戸モール

目的は(夫の)晩ご飯のおかず~ ^^
産直のプチマルシェとお惣菜ショップの古今惣菜へ
シェフが作る、IDO MALのお惣菜

古今惣菜&プチマルシェ
井戸モール










晩ご飯のテイクアウト

まんじゃーれ
グリュースゴット
ゆるりと
粋香

まんじゃーれのハンバーグ、
グリュースゴットのソーセージ&キッシュのつもりが・・・残念なかった
で、クッキーを ^^
ゆるりとのサラダ
粋香の出汁巻き卵焼き、もなくて・・・残念
今度は午前中に寄ってみよう~ ^^


IDO MAL
香川県 木田郡三木町井戸2316-4
087-891-0181







外出自粛が続き、
シェフが作るお惣菜は有難い。
テイクアウトやデリバリにずいぶん助けられる。

だけど、そろそろ、
前のように気兼ねなく外で食事がしたい~
息抜き。。。^^

新しい生活様式、マスク着用、ソシャールディスタンス、等々
だんだん慣れてきたし。

体の調子の悪い時は無理をしない
食事、睡眠、大事
外では大きな声で騒がない
帰ったら手を洗う、身の回りも清潔に

考えたら昔から当たり前のことだったりして。 ^^























  

未来への扉 @白鳥神社

2020年06月17日








白鳥神社にピンクのドア!
名前は「未来への扉」

行き先は、"どこでも"ではなく"明るい未来"
扉の先には明るい未来がきっと待っている。
by 白鳥神社 禰宜


目を閉じて、
そっと未来をのぞいてみる、
いつもと同じ景色が広がっていた。
安心。。。



今後、
医療従事者への感謝の気持ちを表すために、
「未来への扉」をピンクから青に塗り替える予定だということです。











白鳥となった日本武尊の霊が舞い降りたという伝説が残る白鳥神社、
日本一低い山、御山と未来への扉がある。








白鳥神社のクスノキ
香川県の保存木、
樹齢800年
















  続きを読む

外出自粛解除 その2 @ル パン ドゥ アベス

2020年06月10日




外出自粛解除、
そろりそろりと・・・笑
フィジカル・ディスタンスを保って、パン屋さんへ~

高速道路の上下とも高速バスが走っていない。
まだ運休が続いている。
人の移動が感染拡大をまねくのは承知のこと。
県をまたぐ公共交通機関の運転再開はこれから。


毎日の(ご飯の)お買い物には不自由しないけれど、
美味しいハードパンが食べたかったのと、
お会計の時にちょっと世間話。

『環境が一変しました。』
『お客様に来てもらえるかどうか、毎日、そればかり心配していました。』
と、ほんと気持ちが分かる。

ル パン ドゥ アベス


クランベリー・ノア
クルミ、クランベリー、クリームチーズ、アルゼンチサンハチミツの入った天然酵母パン

エピ
大山ハムのベーコン、マスタード入り
ビールのお共!

ブールサレ
見た目はシンプル、
塩とバナーの上品な味

焼きリンゴのブリオッシュ
濃厚なミルククリームに酸味のあるリンゴ

スパムとじゃがいものタルティーヌ
スパムがアメリカンだけどフランス式オープンサンドイッチ
























ル パン ドゥ アベス
Le pain de Abbesses
香川県高松市松縄町1143-29
営業時間 9:00~19:00
定休日 火曜日、水曜日














  

外出自粛解除 その1 @COVID-19

2020年06月09日





 
2020.6 8 Divo薔薇まだまだ元気!


緊急事態宣言解除、
しょーまのリンク練習再開の曲かけ動画を観た時、
日常が戻りつつあるなーと感じた。
1月下旬の武漢市での新型コロナウイルス感染拡大のニュース、
学校の休校要請や不要不急の外出自粛要請、事業の自粛要請、等々
特殊な感覚の4ヶ月間だった。

否応なく「新型コロナウイルスのある世界」で暮らしはじめ、
これからの目標は大流行させないこと。
流行は人の移動が最大の原因、
ソーシャルディスタンスの確保で新しい生活様式のはじまり。

そして、これからの暮らしの最大のポイントは、
予測不能の予定の延期やキャンセル!
柔軟な対応を心がけます。

Di坊&姫ちゃんちゃんにも気軽に会えないグランマのジレンマ (笑)

私的備忘録
2019年
12月31日 武漢市原因不明の肺炎患者の集積を発表
2020年
1月01日 武漢市「華南海鮮市場」閉鎖
1月06日 厚労省、武漢市の原因不明肺炎に対し疑似症サーベイランス
1月09日 武漢市、新型コロナウイルスを分離(CCTV)
      WHO China Office、新型コロナウイルス分離確認の発表
      WHO本部、国際交通及び貿易の制限推奨なし
1月10日 WHO、新型コロナウイルスを暫定的に「2019-nCoV」と命名
1月16日 日本で初めてのnCoV患者1人発見(武漢市へ渡航し帰日)
1月23日 武漢市ロックダウン、WHOヒト-ヒト感染を公式に認める
1月24日 春節祭休暇初日、日本で2人目2019-nCoV患者
      WHOパンデミック否定
1月27日 中国、海外への団体旅行禁止
1月28日 日本人初の国内感染患者を発表(武漢市からの来日ツアーバス運転手)
      政府新型コロナウイルス感染症を指定感染症・検疫感染症施行制定
1月30日 官邸内に新型コロナウイルス感染症対策本部が設置
      WHO本部、新型肺炎で緊急事態宣言
2月01日 政府、指定感染症・検疫感染症施行
2月03日 クルーズ船を横浜沖留め
2月05日 ダイヤモンドプリンセス号アウトブレイク
2月11日 WHO「COVID-19」と発表
2月16日 官邸対策本部、専門家会議を招集
3月02日 全国の小中高へ臨時休校の要請あり
3月11日 WHOがCOVID-19パンデミック宣言
3月上旬  欧米のロックダウン(都市封鎖)
3月25日 東京都外出自粛要請
4月07日 首都圏他9都道府県に緊急事態宣言
4月16日 全国に緊急事態宣言
5月06日 延期
5月14日 47都道府県のうち39県で緊急事態宣言解除
5月21日 大阪府、京都府、兵庫県の緊急事態宣言解除
5月25日 緊急事態宣言全国で解除
*緊急事態宣言は49日目で全面解除となる。
6月19日 行動自粛緩和 全国移動解禁
6月末 学校の通常授業

*緊急事態宣言を全面解除した5月25日から7月31日までを移行期間と位置付け、おおむね3週間ごとに行動制限を段階的に緩めている。
次回は7月10日を予定。


香川県
4月12日以降感染者が急増し、4月14日に「香川県緊急事態」を宣言
知事から県民の皆さまへのメッセージ
~新型コロナウイルス感染拡大防止のための香川県における緊急事態措置等について~
ポイントの人の流れ、
まん延防止のために必要な「最低7割、極力8割程度」の減少に至っていない。

香川県HP
ホーム > 子育て・健康・福祉 > 感染症 > 新型インフルエンザ等 > 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報













  続きを読む

Posted by はな at 16:00Comments(4)DIVO 薔薇コビット19

隊長から 来日公演日程変更 @2021

2020年05月29日




Divo薔薇の蜂蜜漬け
香りの浅い薔薇・・・
蜂蜜に香りがうつるかしら?
2週間後のTeaTimeを楽しみに。。。








今日の小池都知事会見
6月1日0時をもって“ステップ2”へ移行
劇場、映画館、集会、商業施設などへの休業要請を緩和。



第二波、第三波がこれから来ると言われているけれど・・・
緊急事態宣言が解除され商店街でも人出が増しているとニュースで、
経済が動き出せば人も動く。
避けて通れない感染リスクをいかに回避するか、難題だわ。

コビット19感染防止の基本

新しい生活様式≫
身体的距離の確保
マスクの着用
手洗い








避けて通れない感染リスクをいかに回避するか、難題だわ。


延期公演日程
隊長からアナウンス!
carlosmarinildivo

2021年
1月22日(金)Bunkamuraオーチャードホール
1月23日(土)メルパルクホール大阪















ブルーインパルス都心上空に、感謝飛行
医療従事者へ敬意と感謝



















  

緊急事態宣言全面解除!

2020年05月26日




毎日のコビッド19の感染者数、
前ほど気にならなくなってきた・・・(気のゆるみ?)


緊急事態宣言49日目で全面解除


《備忘録》

2月05日  ダイヤモンドプリンセス号アウトブレイク
3月02日 全国の小中高へ臨時休校の要請あり
3月11日 世界保健機関WHOがCOVID-19パンデミック宣言
3月上旬 欧米のロックダウン(都市封鎖)
4月07日 首都圏他9都道府県に緊急事態宣言
4月16日 全国に緊急事態宣言
5月14日 47都道府県のうち39県で緊急事態宣言解除
5月21日 大阪府、京都府、兵庫県の緊急事態宣言解除
5月25日 緊急事態宣言全国で解除

NHKニュース
緊急事態宣言全国で解除 首相が表明



個人レベルで出来ることは限られているけれど・・・

社会活動を維持しつつ感染から身を守る。
新しい生活スタイル、
フィジカルディスタンス!


コビッド19の終息はまだ遠い、
治療薬とワクチンの完成まで戦いは続く。

第2波3波は予測出来ない、
慎重に、慎重に!


休業要請の緩和(東京都)
ステップ1は、もちろん学校
ステップ2に、劇場や映画館などスポーツジムも
ステップ3に、カラオケ店 etx


私のステップ1は、
友達とリアルでお茶、したいわ~ (^^ )







≪Davidから≫

Thank you to the men and women who have chosen to wear the uniform, to those who have chosen to serve their country and especially to those who have been lost protecting that which they held so dear. May all your sacrifices ultimately lead us to the peace we all desire




IL DIVO(薔薇)
横並びフォーメーション
新しい生活様式もSide by sideに、、、







IL DIVO(薔薇)
菱形フォーメーション
Timeless Hello (Hola)





























  

Posted by はな at 21:00Comments(4)DIVO 薔薇コビット19

隊長 来日公演延期!

2020年05月20日




コビッド19
関西の大阪、京都、兵庫、2府1県、
21日、緊急事態宣言解除へ

感染の再拡大防止、
ソシャールディスタンスの確保、
人との接触をできるかぎり減らすなどの取り組みは継続するよう呼びかけるという。










スペインの警戒事態宣言は5月24日まで。

出入国は厳しい状況に変わりはない、
隊長、来年に延期という判断は賢明よ。

スペインツアーも延期のアナウンスがあったし・・・


【延期】
CARLOS MARIN/カルロス・マリン
スペシャルゲスト INNOCENCE

udoCarlosMarin


【延期公演日程】
2021年
1月22日(金)Bunkamuraオーチャードホール
1月23日(土)メルパルクホール大阪












ラインが大活躍の自粛生活
お互いにタイミングが合うと長くなる・・・^^;
むかーしの長電話を思い出す。
アナログの電話と違うところ、映像を送れる!
画面見ながら話が盛り上がる~

今日はDIVOファンではないけれども、
ワタシがファンだとは認識している彼女に、
@Stay homeのハレルヤを聴かせた。

『あれ、メンバーかわった?』
『目をつぶって聴いてみて』
『セブ・・・^^;』
声は変わっていない・・・



















  

IL DIVO TTSG @題名のない音楽会 5月23日

2020年05月18日




コビッド19の特定警戒都道府県に子どもたちが住んでいる、
感染者が少なくなってちょっとほっとした。

4月7日の緊急事態宣言から42日目

新しい生活様式が色々と示されてきているけれども、
慣れるしかないのかな・・・

LINE NEWS
感染者数16,337
前日比+27
死亡者数756
前日比+8
(5月18日10:30)






テレビ朝日 土曜あさ10時
題名のない音楽会

石丸幹二が選ぶ名演(1)ベストソング
2020.05.23 am10:00
ディカペラ、山崎育三郎、森麻季、イル・ヴォーロ、イル・ディーヴォ ほか

Timelessプロモ来日、2018.7.7 出演分から





落ち着かない毎日だけど自然は廻ってくる
7年目のDivo薔薇の生命力に目を見張る!

Divo薔薇 @2020 初夏


咲きました!
雨あがりのDivo薔薇にしずくが光る!

まだまだ咲き続けるはず、
このまま枝で咲かすか、切って飾るか、
悩ましい、、、














経済まわします!















  続きを読む

DIVO薔薇 @2020 立夏

2020年05月06日




スティホーム連休最終日、
今日もスッキリしないお天気。
のんびりは出来たけれど、、、
普通じゃないわ。

政府の緊急事態宣言延長、5月いっぱい。
香川県は『休業要請延長はしません』と知事。
7日に解除されます。
どんな業種の方も同じだと思う、
早く日常を取り戻したい!

緊急事態宣言延長を受けて、
公立学校は31日まで休業延長、、、
不要不急の外出は自粛、
ソシャールデスタンスをまもる、
等々は今まで通り。

終息までまだまだ道は遠い。




《備忘録》

DIVO薔薇、まもなく咲きそう!
今年で8年目の初夏に向かう。


『きれいね、薔薇の種類は?』
と、聞かれるけれど…
『DIVO薔薇』とはちょっと言いにくい。笑











Thank you Kandy-san. All thanks to you.












  

Posted by はな at 15:00Comments(0)DIVO 薔薇コビット19

ドラえもん『STAY HOME』プロジェクト

2020年05月05日




お天気も気持ちもすっきり晴れない・・・

ブログは記録と息抜き、
平凡な日々の積み重ねを残す、
それがどれくらい幸せなことか、
誰も今まで経験したことない緊急事態宣言、
自粛要請を守ってステーホーム、

ただ・・・
TVに映るサーファー、BBQの人達・・・
暗澹たる気持ちになる。





今日は立夏、
そしてこどもの日!

ドラえもん『STAY HOME』プロジェクト
「いっしょうけんめいのんびりしよう。のび太くんみたいに、ね。」とメッセージ


Di坊と姫ちゃんにラインで贈る!






朝日新聞朝刊に掲載された「のび太になろう。」メッセージより

 のび太になろう。

 今日はこどもの日。
 本当は遊びに行きたいよね。
 おじいちゃんおばあちゃんにも会いたいよね。
 でもね、今はおうちにいよう。
 それだけで大切な人を、世界を、
 守れるんだから。

 ジャイアンみたいに野球が好きなきみも、
 スネ夫みたいにラジコンが好きなきみも、
 いっしょうけんめいのんびりしよう。
 のび太くんみたいに、ね。



朝日新聞
ドラえもん『STAY HOME』プロジェクト
マスク姿のドラえもんが描かれた、
「だいじょうぶ。未来は元気だよ。」というメッセージで4月29日スタート
藤子・F・不二雄プロ、藤子・F・不二雄ミュージアムによるプロジェクト














  続きを読む

Posted by はな at 12:00Comments(2)DI坊&姫ちゃんコビット19

ららら♪クラシック&ステファン・ランビエール@ウィリアムテル序曲

2020年05月03日




曇りのち雨、予報通り雨が降りだした憲法記念日、
緊急事態宣言27日目
Stay homeが世界共通の合言葉!

今日のリフレッシュ、
庭のミントでハーブティー






大合奏
NHK Eテレ
ららら♪クラシック~音楽でできること~
5月8日(金)21:00
ららら♪クラシック 

新日本フィルハーモニー交響楽団
新日本フィル、テレワーク部 第二弾
ウィリアムテル序曲


5月8日、楽しみ、
ウィリアムテル序曲には思い入れがあります!





《追記》







ウィリアムテル序曲と言えば!

歴史に残る名演技

ステファン・ランビエール
『ウィリアム・テル序曲』
(2009-2010 SP)

バンクーバーSP
ラストのスピンは圧巻だった

似合いすぎる衣装と、
究極のストレートラインステップ 
ランビの代名詞、超高速アップライトスピン
(回転スピードが曲とぴったり)











国際スケート連盟(ISU)の公式ユーチューブチャンネル
Keep Training

チームステファンのオンライントレーニング
最後は世界中へステイホームの呼びかけ

筋力強化と瞬発力を高める『ストレングス&プライオメトリクス』を紹介

ランビのOK?に、Yah!とは答えられないけれど・・・
ビューティフル!、ゴージャス!と言ってもらえるから頑張る・・・笑
1時間!やりました!!
これで私もチームステファン~ ハート








階段の横、
猫の額ほどのスペースがミントの自生地 (笑)

















  続きを読む

コビット19 対策ダッシュボード

2020年04月27日







今日のリフレッシュ
茶の菓と珈琲はスターバックス・ハウスブレンド
(早くスタバで珈琲が飲みたい)




コビット19
今も大変な状況だけど・・・
これからのことも考えないと、と思った。
夫が事業を始めた時、
万が一、無収入になったら・・・
収入の3ヶ月分の余裕が口座に必要と言われた。
当初は自転車操業、
3ヶ月分の余裕など、借金もあり不可能なことだった。
今のこのコビッド19の状況下だったらと思うと空恐ろしい。
飲食店、アーティストなど多くの方々が社会を守るために休業に協力している。
緊急事態宣言下の倒産のニュースを聞くと身につまされる。

コビット19収束のために私に出来ることは、
不要不急の外出自粛と病気やケガをしないこと!
(医療を無駄に使っては申し訳ないから)




≪COVID-19 Japan≫

新型コロナウイルス対策ダッシュボード
更新日: 2020-04-26 (速報 2020-06-27T14:00:00)
(岩手の0/0/0が気になって毎日確認してしまう。)




≪厚生労働省≫

新型コロナウイルス感染症専門家会議から
人との接触を8割減らす、10のポイント





電話・オンライン診療について
対応医療機関リスト

















  

Posted by はな at 23:00Comments(0)コビット19

新国立劇場 巣ごもりシアター『トゥーランドット』 @Stay Home

2020年04月23日




母の好きだったピンクのオリエンタルリリーを玄関に。。。^^









ニュースに衝撃を受ける!
岡江久美子さんがコビッド19による肺炎で亡くなった。
コビッド19の急変悪化、改めて怖さを感じます。

まだお若いのに・・・
ご冥福をお祈りいたします。







『トゥーランドット』
結末はオリジナルとはまったく別もの!



新国立劇場公演記録映像無料ストリーミング配信 
おうちでまったり!
「巣ごもりシアター」


新国立劇場からのお知らせ

4月10日(金)より期間限定で、無料で過去の公演記録映像を
ストリーミング配信する「巣ごもりシアター」を開始。


新国立劇場 おうちでまったり!「巣ごもりシアター」


第2弾 
プッチーニ『トゥーランドット』
配信
4月17日(金)15:00~4月24日(金)14:00 
2019年7月20日公演 イタリア語上演/日本語字幕付


只今視聴中~ ♬

第3幕
カラフが自らの決意を歌うアリ『誰も寝てはならぬ』から始まる。






伝説の時代の中国、北京。
絶世の美女として知られる皇女トゥーランドットは、
求婚者に謎をかけ、解けないと殺してしまう恐怖の姫君。
戦に敗れて放浪していたダッタン国の王子カラフは、
流れ着いた北京で、生き別れになっていた父ティムールと、
父に従う女奴隷のリューに再会する。
しかし再会の喜びも束の間、カラフは姿を現したトゥーランドットに魂を奪われてしまう。
ティムールやリューの制止もきかず、カラフは謎解きに挑戦する・・・

心に歪んだ傷を隠した孤高の王女トゥーランドットは、
かつて彼女の祖母であるロ・ウ・リン姫が異国の男の謀略により拉致され、
激しい暴力の末に死んだという事実によって植えつけられたトラウマがある。
このトラウマが彼女の根深い残忍さと男性嫌悪の源である、というのがオリエの解釈。

≪演出アレックス・オリエの解釈≫

結末はオリジナルとはまったく別もの!

リューが「若者の名前は自分だけが知る」と訴えた後に自害する。
人々が去った後、カラフは皇女に愛を語り口づけをする。
心を開いたトゥーランドットは、カラフの名を「愛」であると叫ぶ。

問題のラストは瞬時だった。
天上の音楽に迎えられる幕引きの瞬間をやっと観ました!


降り注ぐ光は輝いている、
トゥーランドットは自らの命を絶つことで苦しみから解放されたのか・・・


















  

Posted by はな at 17:00Comments(0)musicコビット19

Stay Home テイクアウト情報 @café kuki (クキ)

2020年04月21日




相変わらず仲の良いMiler夫妻、
ウッドストックでガーデニングにクッキングに、楽しそう・・・
皿さんのインスタストーリー、賑やか 笑

しっかり充電しながら、NewAlbumも忘れないでね~ ^^
テーマは決まったのかしら???

皿さんのインスタ
Davidのインスタ





≪閑話休題≫


緊急事態宣言が出て不要不急の外出は自粛していますが、
1週間分のまとめ買いというのに慣れなくて、
一日おきにスーパーにお買い物・・・^^;

1日3食、ご飯の支度は大変!
自粛でお店も大変!
そこでテイクアウト!

助かるわ~



マユリ~ナさんのテイクアウト情報

香川県内のテイクアウトできる飲食店を地域別にアップ
Thank You メロメロ

マユリ~ナさんのインスタ@mayuri_na







東かがわのテイクアウトコレクションから
café kuki (クキ)


美味しかった!











facebookから










コビッド19の猛威!

山中伸弥教授が、
感染者数より致死率が非常に怖いと、
そして悪化のスピードが考えられないほど早いとおっしゃっていた。


まさしく平時の有事の今、
予算を使うなら、
ワクチン開発や新薬開発に使ってほしい!


終息を切に願う。

Stay Home!!





























  

チャリティーライブ @One World Together At Home

2020年04月20日



《備忘録》

医療従事者の支援に!
チャリティーライブ One World Together At Home







uDiscoverMusic より

One World: Together At Home
日本時間4月19日(日)の午前3時から午前11時まで、WHO(世界保健機構)とGlobal Citizen主催、レディー・ガガ(Lady Gaga)のキュレートの元に行われた「One World: Together At Home」チャリティー・コンサート。



udiscovermusic.jp

One World Together At Home
全演奏楽曲紹介
各楽曲をクリックするとYouTubeで公式されているそれぞれの演奏映像から再生


感動のラスト!
ガガ、アンドレア・ボチェッリ、セリーヌ・ディオン、ジョン・レジェンド、ラン・ラン
The Prayer









チャリティーライブ @One World Together At Home
チャリティー総額130億!






















今日は朝からSpotify ♬
昔馴染みのアーティストの声にはどこにいても反応~ ^^















  

Posted by はな at 21:30Comments(0)musicコビット19

The Shows Must Go On! オペラ座の怪人 @Stay Home

2020年04月19日





新型コロナウイルスの対応にあたるすべての皆様に感謝!





@ Stay Home










アンドリュー・ロイド・ウェバーが作品をフル公開!
YouTubeチャンネル開設

<The Shows Must Go On!>



毎週金曜日午後7時(UK時間)
日本時間、土曜日午前3時
48時間視聴


シリーズ第3弾
<オペラ座の怪人>

2011年、ロイヤルアルバートホール
アンドリューロイドウェバーのオペラ座の怪人25周年記念

物凄い豪華な舞台形式の特別公演

衣装は素晴らしいし、セットも凝ってる!
若いキャストに合わせてアレンジもロックっぽい。
恐るべきラミン、物凄いパワー・ファントムだった。
シエラのクリスティーヌも歌唱力抜群で好感度大。

DVD持っているけど・・・
世界中のファンと一緒に観ている感が特別だわ。
期間限定、Thank you


The Phantom of The Opera FULL STAGE SHOW
Stay Home
#WithMe






ファントム ラミン・カリムルー
クリスティーヌ シエラ・ボーゲス
ラウル・シャヌイ子爵 ハドリー・フレイザー


Prologue - 01:15
Overture - 05:36
Think of Me - 14:02
Angel of Music 23:35
Little Lotte/The Mirror (Angel of Music) - 27:00
The Phantom of the Opera - 30:32
The Music of the Night - 35:50
I Remember/Stranger Than You Dreamt It - 41:58
Magical Lasso - 45:54
Notes/Prima Donna - 46:56
Poor Fool, He Makes Me Laugh - 57:49
Why Have You Brought Me Here?/Raoul, I’ve Been There - 1:04:23
All I Ask of You - 1:07:36
All I Ask of You (Reprise) - 1:12:49
Masquerade/Why So Silent - 1:18:39
Notes/Twisted Every Way - 1:28:13
Wishing you Were Somehow Here Again Christine Wandering Child/Bravo, Bravo - 1:37:58
The Point of No Return - 1:51:09
Down Once More/Track Down This Murderer - 1:58:15
Beyond the Lake - 2:00:00





一呼吸おいて・・・
私が(笑)


カーテンコールの後、
アンドリュー・ロイド・ウェーバー登場、
そして、『マイ・エンジェル・オブ・ミュージック』と紹介!
サラ・ブライトマン登場!

The Phantom of the Opera

マイ・エンジェルのクリスティーヌと4人ファントムが歌う、
(hehe ラミンはおまけ・・・かな ←ごめん)

今さらながら思う!

アンドリュー・ロイド・ウェバーの、
最高傑作ミュージカル『オペラ座の怪人』は、
サラ・ブライトマンのために書き下ろしたもの。

たとえどんなに若く上手な女優が完璧に歌っても、誰もかなわないと思う、、、

25年経っても(25周年記念)、新鮮!




Love Never Dies
Join us from Friday April 24th at 7pm UK time








カヌレ、大好き。
冷凍しても味がおちないので冷凍庫に備蓄!
















  続きを読む

お茶の間で歌舞伎 @歌舞伎美人

2020年04月10日




第36回四国こんぴら歌舞伎大芝居中止

今年は十代目松本幸四郎襲名披露で、
親子そろって襲名後の初お目見。

高麗屋同時襲名披露公演の最後を金丸座で飾るはずだった・・・
残念、機会があればまたお待ちしていますので。














歌舞伎公演関連動画無料配信!

これは楽しみ~
粋なはからいに感謝 ❤



松竹チャンネル、
3月の歌舞伎公演関連動画無料配信のお知らせ
歌舞伎美人より

期間限定
YouTube松竹チャンネル



松竹チャンネルで、
3月大歌舞伎など中止公演の動画を無料で配信。
中村勘九郎と中村七之助らの座談会動画、
大阪・南座のスーパー歌舞伎II(セカンド)新版オグリ、歌舞伎座 三月大歌舞伎。


4月6日(月)配信
明治座 三月花形歌舞伎、出演者による座談会。

制作発表の場でも、舞台への熱い意気込みを語っていた中村勘九郎と中村七之助をはじめ、出演者が舞台上に集結し、各演目ごとに、この公演への思いや、重ねてきた稽古について語ります。どのような話が飛び出すか、ぜひご注目ください。


4月13日(月)
南座で収録された、スーパー歌舞伎II(セカンド)
『新版 オグリ』の舞台映像が登場。

市川猿之助が小栗判官を勤めた舞台のフルバージョンと、隼人が小栗判官を勤めた舞台のハイライトエディションを配信します。新橋演舞場や博多座とはまた異なった演出でお届けする、南座の『新版 オグリ』。「人生の意味は歓喜である」というメッセージが込められた、宙乗りや本水による迫力ある舞台をご堪能ください。


4月17日(金)
歌舞伎座「三月大歌舞伎」
昼の部、夜の部の全演目の配信

昼の部は、3月の興行らしい『雛祭り』、中村吉右衛門、片岡仁左衛門、中村梅玉の顔合わせによる『新薄雪物語』、夜の部は、松本白鸚が名将梶原平三景時を勤める『梶原平三誉石切』、おかしみあふれる舞踊劇『高坏』、白鸚と松本幸四郎が生き別れた親子を演じる『伊賀越道中双六 沼津』です。歌舞伎座に来た気分を味わいながら、心ゆくまでお楽しみください。














海外のいろんなジャンルのアーティストが、
Stay home と言うことで、
インスタライブをやっているけど・・・
DIVOは~?
四分割テレワークでも、リレーでも。。。♪

懐かしのパセラ
















  

Posted by はな at 12:00Comments(0)歌舞伎コビット19